トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 倉庫管理・作業,物流,商品・在庫管理 - 正社員 - 三重県,大阪府【大阪/三重】物流管理〜仕分け作業(フォークリフト)正社員◆働き方◎土日祝休み/夜勤無/ミドル層歓迎【エージェントサービス求人】
川瀬産業株式会社
掲載元 doda
【大阪/三重】物流管理〜仕分け作業(フォークリフト)正社員◆働き方◎土日祝休み/夜勤無/ミドル層歓迎【エージェントサービス求人】
倉庫管理・作業、物流、商品・在庫管理
1> 本社 住所:大阪府貝塚市加神2-…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
【フォークリフトの資格を活かしてキャリアアップしたい方へ/未経験歓迎/健康経営優良法人にノミネート/働き方◎/廃プラスチックのリサイクル・環境問題に向き合う企業】
■業務概要
フォークリフトを利用した積み込み、荷下ろし、届いた商品の振りわけをお任せいたします。【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的な職務
・廃プラスチックの在庫管理、仕分け
・簡単な品質チェック(化学製品になる為、水分計を指して、チェック・不良品があるかどうか等)
・出荷の管理(どこに配達するか等)
※中型・大型免許をお持ちの場合、トラックの運転業務をお任せする可能性がございます。
■一日の流れ
全国各地より、廃プラスチックが搬入されます。
荷下ろしはドライバーが行うため、まずは廃プラスチックの仕分けをお任せします。仕分けの後、製造部へバトンを渡します。
今度は製造部から処理が完了した廃プラスチックを貰い、最終的な出荷前のチェックを行います。問題がなければ、出荷の処理を進めます。
■業務の特徴
当社の取り扱う廃プラは日ごとに性質が違ったり、回収量が日によって連動するため日ごとにラインの稼働数や現場の状況が変化します。
■組織体制:
貝塚工場では22名のスタッフが稼働しており、20代〜60代まで幅広く在籍しております。
中途入社の方も多く未経験の方も多く活躍頂いております
OJTを通してしっかりと研修し、慣れるまでサポ—ト致します。
■働き方:
年間休日日数は128日です。貝塚工場は夜勤も無く、土日祝完全休みに加え、計画有給が9日ございます。
■転勤について
入社後1ー2年程度は大阪貝塚工場で勤務頂きますが、慣れてきたら三重工場(名張市)へ転勤予定となります。
単身赴任として住宅手当を支給させていただきます。
■企業の特徴/魅力:
脱炭素社会では、プラスチックは貴重な存在になり、プラスチックからプラスチックへのマテリアルリサイクルは重要な役割になります。
私たちは、創業以来、廃プラスチックをリサイクルし、その原料を元にしたオリジナルリサイクル商品の開発を積極的に行ってきました。
廃プラスチックを使用した100%マテリアルリサイクル製品です。
木材の使用削減により、森林伐採の抑制、温暖化防止にもつながります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験/第二新卒 歓迎>
■必須要件:
フォークリフト免許をお持ちの方
■歓迎条件:
・中型・大型自動車運転免許をお持ちの方
・配車管理、入出荷の経験がある方
・何らかの製造現場での経験がある方
募集要項
企業名 | 川瀬産業株式会社 |
職種 | 倉庫管理・作業、物流、商品・在庫管理 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府貝塚市加神2-20-35 勤務地最寄駅:南海本線/二色浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 三重工場本社 住所:三重県名張市東田原2469-1 勤務地最寄駅:近鉄大阪線/桔梗が丘駅 受動喫煙対策:その他(無) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜400,000円 その他固定手当/月:5,000円〜20,000円 固定残業手当/月:20,000円〜50,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 305,000円〜470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮した上で決定。 ■賞与:有 ■モデル年収:勤続14年/38歳 600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:2080時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 <その他就業時間補足> ■夜勤:月1回程度 ■残業:少な目 ※他工場でのご勤務をいただく際は夜勤の可能性がございます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限20,000円 家族手当:子供1人につき10,000円(人数不問) 住宅手当:会社都合による転居、単身赴任の場合 社会保険:補足事項なし 退職金制度:社内規定による <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社後は、OJTを実施します。 <その他補足> ■慶弔金 ■永年勤続表彰5年、10年 ■確定拠出年金制度 ■養老保険 がん保険 ■有給休暇計画付与23日 ■付加健診受診 ■禁煙手当、生涯禁煙手当、皆勤手当、精勤手当、営業被服手当、給食補助、出張手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜11日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 その他休暇:GW、年末年始、夏季休暇 ※計画有給9日付与にて、お休みがしっかりととれる環境です |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 川瀬産業株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 46歳 |
従業員数 | 68名 |
事業内容 | ■事業概要: ・化学工業薬品の販売 ・環境機器及び環境資材の販売 ・廃プラスチック溶融機の製造販売 ・物流、包装資材の販売 ・廃プラスチック(ポリエチレン・ポリプロピレン) ・再資源化処理加工 ・再生プラスチック原料の販売 ・再生プラスチック成形品の成形加工及び販売 |
URL | https://www.eco-kawase.co.jp/ |