GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

マルケー食品株式会社

掲載元 doda

【広島/福山】★経験者歓迎★倉庫管理業務/家庭向けの食品製造/2022年新工場竣工/残業月平均20H【エージェントサービス求人】

倉庫管理・作業、商品・在庫管理

冷凍倉庫 住所:広島県福山市南松永町4…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜フライパンやレンジで簡単にできる冷凍・冷蔵食品を作ってます!/2022年新工場竣工/賞与支給過去4.0か月、活躍次第で年収上昇◎/平均勤続年数12年〜

■採用背景:
現在、工場長が現場対応も併せて行っております。今後、工場長は管理業務へ専念し、より工場内のオペレーションの改善に取り組めるように工場長に代わり、現場でご活躍いただける方を募集しております。

■職務内容:
・デバンニング
物流用語でコンテナから貨物を取り出す作業です。
トラックやコンテナから商品の原料(食品材料)の積み下ろし作業を行います。
・プラットフォーム作業
トラックの積み下ろしがしやすいよう地面から高い場所に床のある倉庫のことをプラットフォーム倉庫と言います。
積み下ろした食品材料の荷解きを行い、冷蔵庫へ入れる準備をします。
・冷蔵庫内作業(こちらの業務を中心にお任せする予定です。)
冷蔵庫に入れる食品材料をフォークリフトを使って冷蔵庫内へ格納します。
四角い枠にボックスを埋め込んでいくパズルのような業務です。

■組織情報(品質管理部):
・現状5名体制(20-60代)で冷蔵倉庫の運営を行っております。

■育休産休制度:
・多くの社員が育休産休制度を使用し、現場に復帰しております。だいたい1年間しっかりお休みされております。(男性社員の方も取得しております!)

■同社の特徴:
・働きやすく快適な環境を実現する為、従業員の意見を取り入れ貸与物や設備を整備しています。
・平均勤続年数12年以上、経験30年以上のベテラン社員から19歳の若手社員までおり、長期的に働きやすい環境です。
・スタッフ人数130人、男女比は男性2:女性7と女性スタッフが多く活躍中です。
・職場環境や人間関係は良好で、面倒見の良い方が多くおります。「困っていることはない?」と声掛けが多くいつもフォローし合う職場です。
・現場でコツコツ働きたい方も、キャリアアップしていきたい方も活躍しております。
・経営者は製造現場からのたたき上げで、常に現場目線をもっております。そのため働きやすさや、可能な限り給与への還元を行うなど従業員に寄り添った経営スタイルです。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:<業種未経験歓迎>
・フォークリフトを使った実務経験者

■歓迎条件:
・冷蔵庫内業務の経験者

<必要資格>
歓迎条件:事業内検査者研修フォークリフト、検査業検査員研修フォークリフト、フォークリフト運転者、フォークリフト運転技能講習

募集要項

企業名マルケー食品株式会社
職種倉庫管理・作業、商品・在庫管理
勤務地<勤務地詳細>
冷凍倉庫
住所:広島県福山市南松永町4-37-1
勤務地最寄駅:JR山陽本線/東尾道駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):198,000円〜235,000円

<月給>
198,000円〜235,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■初年度月給は、前職年収、希望年収、経験、社内規定等から総合的に判断します
■賞与:年2回 昨年実績4.0ヵ月分
■昇給:1月あたり5,000円〜20,000円 ※過去実績
■年収例(参考値):1年目…410万/7年目…568万/18年目…661万円
■給与支払補足:毎月20日締、翌月1日払

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:45
<その他就業時間補足>
■配達状況によって早番(6時)が月4回、水曜午前中出勤が月2回程度ございます。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限10,000円/月)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続5年以上対象/再雇用あり(72歳まで)

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
業務に必要な資格取得支援実績あり(フォークリフト、玉掛、クレーン等)

<その他補足>
■ドリンクバー有り
■制服貸与有り
■出退勤時服装自由(ジーンズ、スニーカーOK)
■通勤手段は相談可(自動車、自転車)※無料駐車場あり
■屋内の受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
■換気扇あり
■慶弔見舞金制度(結婚、出産、弔事など)
■育児休業
■外国人雇用実績あり
■企業年金制度(勤続3年以上)
■従業員養老保険(勤続3年以上)
■従業員がん保険(勤続3年以上)
■従業員入院保険(全従業員対象)
■転勤なし
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数107日

・週休2日(水曜・日曜定休)
・祝日(原則祝日休みですが連休の際は祝日出勤日あり)
・有給休暇平均取得日数:18日※半日単位で取得可能
(参考:年間休日日数+平均有給取得日数=合計123日以上)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中は時給制となり、時給1050円となります。他条件は変わりません。

企業情報

企業名マルケー食品株式会社
資本金20百万円
平均年齢45歳
従業員数130名
事業内容■事業内容:
水産物加工及び販売
URLhttps://www.maru-k.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら