トップ総合電機 - 社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都データサイエンティスト<DX:データ アーキテクト>
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
データサイエンティスト<DX:データ アーキテクト>
社内システム開発・運用
東京都
600万円〜1500万円
正社員
仕事内容
■製造現場または関連業務にて抽出されたデータおよびナレッジを用いて問題解決に直結する分析およびAIシステムの構築業務をご担当いただきます。
同チームで開発しているデジタルツイン基盤では製造現場におけるあらゆるデータの収集を行っていて、それらを統合的に活用して各事業の問題解決を行っていただきます。同じチームでは作業現場に潜む様々な暗黙知の標準化・ナレッジ化を推進していて、作業現場の要素作業に関する分析も進められています。IoTデータに加えナレッジ情報を用いることで、チーム一丸となって、アジャイル的な業務推進を図りつつプロジェクトを前進させています。
【同部門の役割・業務概要・魅力】
同社独自のデジタルツイン・システム開発を基盤に、ナレッジ・マネジメント、イシュー・マネジメントを複合させた、世界をみても類のない業務推進手法を展開しています。ナレッジやそれにまつわる真の社内における知識的財産を、もれなく最新テクノロジーを用いてデータベース化し、同社の製品品質や生産性の向上を図りながら、ブランド価値の向上を推進していきます。
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 社内システム開発・運用 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600-1460万円 ・基本給と賞与を含む※月20時間残業した場合の想定年収…560~1460万円 ・想定基本給:25.4~74.8万円 ※管理監督者扱い等級での採用となった場合は残業手当の支給無し |
勤務時間 | 08:00 - 16:30 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(会社規程に基づき別途支給)、住宅手当(家族あり16,500円、家族なし11,500円)、家族手当(扶養家族1人目18,000円、2人目以降4,000円/人)、時間外手当 退職金(確定拠出年金制度あり)、独身寮/厚生社宅(借上社宅)完備 ※年齢等入居条件あり、持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり) |
休日・休暇 | /(内訳)完全週休2日制(土日祝)、連続休暇…夏季4~9日・お盆5日・秋休み4日・GW6日、年末年始9日(2025年予定/有給拠出含む)、有給休暇(入社月に応じた日数を入社日に付与し以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能。取得率85.1%/2023年実績) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】※いずれも必須
■データサイエンスについて下記いずれか必須
・時系列データ等のIoTデータを使用した課題解決
・製造における、設備、製品に関わるデータ分析における、仮説、検証などを自身で完結できる方
・策定した計画やそれを実行するスケジューリングをはじめとした最適化問題の解決
・AIシステムのデプロイメントおよび運用
・モデルの実装と現場適用スキル(AIや分析モデルを実際の製造プロセスに組み込むなど)
■プロジェクト推進について下記いずれか必須
・プロジェクトマネージメントの経験、またはそれに関わるスキルセットの保有
・アジャイル的アプローチでのプロジェクト推進の経験、またはそれに関わるスキルセットの保有
・ステークホルダー調整とクロスファンクショナルチームでの協働
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場、ポンプと半導体製造装置に強みをもつ産業機械メーカー。 さまざまな事業をグローバルに展開しており、海外売上高比率は50%以上です。 汎用ポンプは国内トップクラスのシェア、半導体製造装置も世界トップクラスのシェアです。 【事業展開】 世界トップクラスの流体技術を有し、幅広い領域に事業を展開。 地下水路に水を誘導する大規模排水ポンプなど、安定的に新規案件を獲得しています。 また、ごみ焼却プラントでは、建設から施設の運転・メンテナンスの一貫体制を構築。 国内のみならず、中国市場でも多くの実績を有しています。 【研究開発】 自前研究や研究人材の育成などを目的とする研究室を社内に設置しており、さらに、大学などの外部リソースと連携して基礎研究分野の強化を図る独自の体制を築いています。 2組織による研究開発体制により、製品コア技術の一層の強化を図っています。 【商品】ポンプ、コンプレッサー・タービン、冷凍機、冷却塔、ごみ処理プラント、半導体製造装置(ドライ真空ポンプ、CMP装置など) |