GLIT

有限会社福森工業

掲載元 doda

【四日市/高角ICすぐ】土木工事/施工管理≪未経験歓迎≫◆残業10時間ほど/転勤なし/社用車あり【エージェントサービス求人】

土木施工管理

本社 住所:三重県四日市市寺方町246…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪四日市/土木施工/未経験から経験者まで応募可能≫≪四日市近郊の現場/時々県内遠方出張あり≫≪残業10時間ほど/メリハリのある働き方が可能≫
■職務内容
創業30年/地元官公庁からの依頼も多数/土木・舗装・水道・解体の工事をご依頼いただき、それら現場の管理をお任せします。
今回は、土木施工管理の募集となります。
■具体的には
工事全体の管理者として、現場スタッフへの指揮、作業指示、工事依頼主との打ち合わせ、工程管理、品質、コスト、安全の管理をお任せします。
当社の土木施工管理技術者として、下記業務を担当していただきます。
・土木工事の現場監督(施工管理)を行っていただきます。
・職人の管理
・資材の発注                                                                                       
・発注者側との調整業務
・納期管理 等
■業務の特徴
・未経験もしくは経験の浅い方には、先輩社員からの指導がありますので、実務に慣れていただきながら一人立ちをしていきただきます。
・土木施工管理技士の資格をお持ちでない方は、取得に向けた勉強も取り組んでいただきます。
・工事の工程を考え必要に応じた道具、重機、職人さんの手配、管理を行います。
・自治体、近隣の方への挨拶や配慮も求められるお仕事です。     
・現場は三重県内が中心で毎日帰宅が可能です。移動は社用車にて行います。 


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件
社会人経験をお持ちの方で施工管理にご興味をお持ちの方
資格の取得に臨める方、および実務面にて専門性の習得ができる方
■歓迎条件
土木・建築系の実務経験をお持ちの方
土木施工管理技士の資格をお持ちの方



<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級、土木施工管理技士補1級、土木施工管理技士補2級

募集要項

企業名有限会社福森工業
職種土木施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:三重県四日市市寺方町2462
受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(喫煙所あり))
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
300万円〜420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円

<月給>
250,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢、経験、資格などをみて給与を決定します
■締切日:毎月20日 ■支払日:毎月末日
■昇給:(年1回)4月。※前年度実績あり。
■賞与:あり /年1回 ※前年実績:12月事業年度の実績に応じて支給。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定あり/上限:5,000円
家族手当:配偶者:20,000円
寮社宅:単身者向けの寮を完備しています。
社会保険:■社会保険完備

<定年>
65歳
再雇用:有(75歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT制度
■資格手当

<その他補足>
■制服貸与
■社用車貸与
■産休育休制度
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

■隔週休二日制
■日曜日、年末年始、GW、夏季、他
■日曜日以外の休日は、現場の状況によって変動します。
※夏季:7日程、年末年始:7日程、GW:7日程
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名有限会社福森工業
資本金20百万円
従業員数24名
事業内容■事業内容:
土木工事業:
・道路、橋梁、トンネル、共同溝、河川、海上、ダム、上下水道、港湾、舗装など幅広い分野で国土開発に大きく貢献しています。
舗装工事業:
・舗装復旧工事においても小規模な住宅のガレージから、国道、県道、市道舗装工事のような物件まで、お客様のニーズに対応した施工体制を整えております。
水道工事業:
・地域の上下水道の整備を行うことによって皆さんの生活環境の改善や、河川、水路等の水質保全により、住みよいまちづくりを行っております。
解体工事業:
・私たちは周辺環境への影響を最小限に抑えた中での解体作業を心掛けております。
URLhttps://fukumori-kougyou.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら