トップ精密機器 - 研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 京都府電気設計<水質計測機器および半導体洗浄装置向けプロセス計測機器>
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
電気設計<水質計測機器および半導体洗浄装置向けプロセス計測機器>
研究・設計・開発系その他
京都府
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
■水質計測機器や半導体洗浄装置向けプロセス計測機器の電気設計・開発を担当いただきます。
【具体的には】
(1)もしくは(2)、(3)の役割の中における電気設計、開発業務をお任せいたします。
(1)新製品開発設計
・製品仕様の企画・設計 戦略・営業部門と連携による市場ニーズの分析
・電子回路設計(回路設計、プリント基板設計)、設計検証、規格適合、実験、解析業務
・製品化に向けたドキュメント整備 BOM、設計図、試験報告書、取扱説明書などの技術文書を作成
・法規制対応・知財管理 各国法規制(CE、FCC、UL)への適合対応や知的財産・外部委託設計の管理
(2)既存製品のカスタマイズ設計・生産維持
・EOL対応や設計変更、製品再設計を行い、継続的な製品供給を実現
・再試作・検証・シミュレーションを実施し、設計妥当性を確認
・取扱説明書やBOM・図面の更新、各国法規制への適合対応を推進
・知的財産の管理や外部委託設計の活用を通じた、品質とコストの最適化
(3)研究開発設計(電気化学センサ・分析機器)
・研究プロジェクトの立案、新規性、進歩性、市場性の評価
・原理検証の実施、実験...
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | 京都府 |
給与・昇給 | 600-800万円 |
勤務時間 | 08:30 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、地域手当、外勤手当、次世代育成手当 退職金、その他財形・持株をはじめ各種サポート制度をHORIBAグループの福利厚生会社株式会社ホリバコミュニティとともに運営、実施 |
休日・休暇 | 年間122日/(内訳)完全週休2日制(土日)、年末年始、GW、有給休暇 半日(年間20日)・時間単位(年間40時間) 、慶事休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年・20年) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】※下記いずれか満たす方
・電気系のバックグラウンド
・電気系の業務経験
【歓迎要件】
・計測機器、工業用機器、または組み込みシステム機器の開発経験
・CPU周辺回路やFPGAの設計経験(ソフトウェア開発を含む)
・省電力設計、無線通信、産業用通信回路などの設計経験
・EMC試験や電気機器の安全性試験の経験
・英語に抵抗感がないこと
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場企業のグループ会社で、水・液体に特化した測定機器メーカー。 水処理・半導体洗浄・環境などの分野に向けた多様な製品を展開しています。 工業用水質計やpHメーター、薬液濃度モニターなどが国内外で高いシェアを獲得しています。 【ビジョン】 グループの水質計測に関わるすべての事業が同社に結集。 研究室での実験や、工場や浄水場における水質管理など、身近なところから地球環境保全に至るまで、水に関わるさまざまな場面で世の中の安心と安全に貢献しています。 【グループの研究開発体制】 同グループは継続して売上高の8%前後を研究開発費に投資。 計測・制御・分析に関連するコア技術を磨き、応用することで新しい製品を開発し、事業を拡大してきました。 また、自動車や環境、半導体など全ての事業に、研究開発費をバランスよく投資していることも特徴です。 |