GLIT

株式会社松下設計

掲載元 マイナビスカウティング

機械設備設計【ベテラン活躍中/埼玉最大手の総合設計会社/官公庁案件多数/仙台】

研究・設計・開発系その他

宮城県仙台市

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

官公庁・民間建築物を対象とした機械設備設計を担当します。

■部署の特徴
設計部は、平均年齢45歳の計48名で構成されています。殆どが中途入社者で、多くのメンバーが業務を自己完結しています。リーダークラス以上は14名おり、12チームに分かれて業務を行っています。各チームにバランスよく案件を割り振っているので、メンバーは幅広い規模の業務に携われます。

■施工実績
幼稚園や保育園、小中学校や高等学校だけでなく庁舎や公共施設からスポーツ施設を手がけた実積あり。
また、震災遺構 浪江町立請戸小学校等といった設計も手掛けております。

■同社の特徴:
埼玉県内最大規模の設計事務所として、官公庁や民間の設計を手掛けてまいりました。最近では東京や東北地方においても急速に業容を拡大中です。様々な業種の企業とも積極的に連携し、新たな市場開拓を目指します。

PPP協定のパートナー企業に選ばれているため調査や前段階の企画に携わることができます。
また学校だけでなく公共施設やホテル、大学など幅広く手掛けているので様々な建築物を担当することができます。

募集要項

企業名株式会社松下設計
職種研究・設計・開発系その他
勤務地宮城県仙台市
給与・昇給■年収例:600万円~800万円(40歳~55歳例)
■月収例:35万円~50万円(40歳~55歳例)
※残業代:別途支給
※経験・能力・前職年収を考慮の上、規定により決定します。 

■賞与:年2回(5月・12月) 
■昇給:年1回(6月)
勤務時間9:00~18:00 (所定労働時間8時間) 休憩時間:60分 
待遇・福利厚生■社会保険:各種社会保険完備
■退職金制度:勤続3年半以上対象/65歳までの再雇用あり

<教育制度・資格補助補足>
■チームリーダーによるOJT
■外部の講習会への参加(年1~2回)
■同社の社員が設計し完成した建築物の見学(年1~2回)
■ノウハウ共有のための報告会の開催(週1回程度)

<その他補足>
■役職手当
■育児休業
■会社独自の保険制度(生命・医療・労災上乗せ)
■通勤手当
■残業手当
■家族手当
■屋内禁煙
休日・休暇【年間休日120日】
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、有給休暇(入社半年経過後10日付与、2年目11日)、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考→面接(1回予定)→内定

必要なスキル

【必須条件】
●機械設備設計のご経験
●一級建築士または建築設備士

【歓迎条件】
●公共施設の設計経験がある方

その他・PR

募集背景

事業拡大の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社松下設計
設立年月1972年6月
資本金3150万円
従業員数61名
事業内容・建物調査、企画及び計画、設計、工事監理、建築コンサルタント業務
・PFI(民間資金の活用と運営)、CM、PM、FM等マネジメント業務
・耐震診断、劣化診断、長中期保全計画、リニューアル計画業務
・土地測量、登記、土地家屋調査士業務
・補償コンサルタント業務

【会社概要】
埼玉県内最大規模の設計事務所として、官公庁や民間の設計を手掛けてまいりました。最近では東京や東北地方においても急速に業容を拡大中です。様々な業種の企業とも積極的に連携し、新たな市場開拓を目指します。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら