GLIT

三菱電機株式会社

掲載元 doda

空調事業の資材調達【静岡】素材バイヤーからスタート!◆世界トップ級総合電機メーカー【エージェントサービス求人】

購買

静岡製作所 住所:静岡県静岡市駿河区小…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■採用背景:
静岡製作所では、空調事業のグローバル市場拡大を背景として資材部に求められる業務の内容・レベルが日増しに高まっています。その中で特に購入比率、金額の高い素材関連において、自律的/主体的に社内関連部署と連携し、既存取引先と良いパートナー関係を維持しながら、新規調達先の調査等、調達環境に適応した戦略策定、課題解決、業務改善をともに推進いただける方を募集します。

■業務内容
まずは、購買一課にて素材バイヤーを経験、担当します。エアコン用冷媒、モーター用ネオジ磁石、合成樹脂、冷蔵庫用ウレタン、冷蔵庫面材等の中から、適性を考慮して業務をお任せします。

■入社後の流れ:
【〜入社後3か月】
・就業規則、各種制度、仕組み等についての研修
・素材バイヤーとして当社の購買システム、モノ/情報/カネの流れを中心に学ぶ(冷媒、ウレタン他)
【〜入社後6か月】
・担当業務を自立的に行える状態にまで成長
・所内外人脈形成、円滑なコミュニケーションを通じて業務推進/改善へ提案できる状態
【〜入社後1年6か月】
・いままでと同様の業務を継続
・適性を見ながら課内ローテーション可能
【〜入社後2年】
・状況に応じて、リーダー格のマネジメント業務、課内/部内ローテーション等を含めて検討

■業務の魅力
・三菱電機を代表する大規模製作所で資材部門の業務を経験できる
・素材バイヤーとして担当品種の購買金額が大きい、やりがいや達成感にも繋がっていき、取引先は国内外知名企業が多く、グローバル的に才能を発揮できる機会あり
・静岡製作所はマザーとした海外拠点は米州、欧州、アジアをカバーし多数あり、国際的に活躍チャンス多数

■キャリアステップ:
・資材部には資材企画課に加え、購買一課(素材)、購買二課(部品)、購買三課(ユニット)、外注課(外注)、グローバル調達推進グループ(海外拠点支援、グローバル調達企画・支援)があり、部内ローテーションにより幅広いスキルの獲得、活躍が可能です。
・入社3〜4年後を目途に課を跨いだローテーションを行い、当社資材要員として成長できます。
・資材要員は国内の製作所を始め、海外関係会社など、様々な活躍の場が用意されており、各自のキャリアプランを考慮しながら、ローテーションを行うことで資材の専門家を目指せます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・資材業務を3年以上経験している方
・社外取引先との円滑なコミュニケーション能力をはかれる方

■歓迎条件:
・TOEIC(R)テスト(R)テスト600点程度の語学力

<語学力>
歓迎条件:英語中級

募集要項

企業名三菱電機株式会社
職種購買
勤務地<勤務地詳細>
静岡製作所
住所:静岡県静岡市駿河区小鹿3-18-1
勤務地最寄駅:JR東海道本線/東静岡駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜450,000円

<月給>
230,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢・経験・スキル等に基づき、当社規定により決定します。
※詳細は選考を通じてお伝えします。
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜14:15
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:子供(22歳未満)14000円/配偶者9000円
住宅手当:条件により、寮・社宅・家賃補助等の対応有
寮社宅:条件により、寮・社宅・家賃補助等の対応有
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:退職金前払制度選択可、確定拠出年金制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、職能別研修 、国際化研修、技術研修 資格取得支援 等

<その他補足>
■扶養手当:子供(22歳未満)14000円/配偶者9000円
■家賃補助:家賃の半額を補助(上限55000円・妻帯者のみ)
※上記いずれも適用条件あり
■セレクトプラン制度(選択型福利厚生制度):年間支給ポイント83,000円相当の範囲内で、個人旅行費用・レジャー施設利用料等の半額補助を受けられる
■出張手当、単身赴任手当、深夜勤務手当、休日勤務手当 ■保養所(和歌山・白浜、大分・湯布院、静岡・伊東) ■スポーツ施設 ■給食費…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
■その他:特別休暇2〜4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件の変更はありません。

企業情報

企業名三菱電機株式会社
資本金175,820百万円
従業員数35,136名
事業内容■事業の特徴:
ホームエレクトロニクスから情報システム・通信機器、産業機械、プラント、さらには宇宙開発関連機器に至るまで、幅広い分野をカバーする総合電機メーカーです。中でも特徴ある事業として、宇宙開発、FA(産業用)機器、社会インフラシステムの3つが挙げられます。三菱電機の宇宙開発の歴史は長く、人類初の人工衛星スプートニク1号が打ち上げに成功して間もない1960年、日本で初めての人工衛星づくりに着手しました。以来、1998年3月に打ち上げたCOMETS「さきがけ」までの32個の実用衛星のうち、15個の主契約企業またはシステムインテグレーター(取り纏め企業)を担当した実績を誇ります。
URLhttp://www.mitsubishielectric.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら