GLIT

ティーエムエルデ株式会社

掲載元 doda

【滋賀/長浜】リサイクルステーションのアフター営業 /車通勤可/週休2日制/残業月20時間以内【エージェントサービス求人】

ルートセールス、営業系その他

本社 住所:滋賀県長浜市細江町864-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜年休114日/<未経験歓迎>導入店舗へのアフターフォロー、管理業務経験者や環境ビジネスや業務内容に興味を持っていただけた方は応募可能です!〜
■業務内容
様々な環境ビジネスを展開する当社にて、全国のスーパーなどの小売店に幅広く設置頂いているリサイクルステーション「eco(エコ)ひろば」のフォロー営業を選任でお任せできる方を募集いたします。
今後の拡大と発展を目指しての増員募集です。

ミッションは「ecoひろば」を設置頂いている店舗へ訪問頂き、店舗店長との関係構築いただくことと、利用に関する悩みや課題を解決することです。
導入は本部を通じて行っていますが、アフターフォローを通じて拾い上げた情報を元に、今後の事業拡大に活かしたいと考えています。

◇「ecoひろば」のメリット
アプリと連動している「ecoひろば」は、一般消費者が利用するとポイントが貯まりますので、スーパー側の集客・顧客の定着化につながります。

■業務詳細:
・担当店舗数は200〜300件を想定しています。ご自身で取引店舗へ足を運ぶこともありますが、地域の下請け企業と提携して、全体管理を行いながら進めることも画策しています。
・将来のキャリアパスとして、フォロー部隊をけん引いただくことや、新規営業部隊に挑戦いただくことなども想定しています。

からはじめていただき、新規利用者獲得、新規の法人アプローチ・資源取引先の獲得など活躍の幅を広げ、キャリア形成していっていただきます。

■働き方
・入社直後は本社勤務ですが、ゆくゆくは直行直帰や、週3日リモート勤務など柔軟に検討していく事も可能です。

■強み・特徴
自社開発のポイントシステムによりecoひろば会員様90万人がご利用しており、今後エコ・アクション・ポイントへの移行を推進し、リサイクルのみならず、他企業の環境配慮商品やサービスなどでの参加に広げ、環境と経済が両立した持続可能な社会づくりに貢献する。

■社風
同社は環境ビジネス業界に分類されますが、静脈産業(廃棄物処理など)の事業拡大からの派生ではなく、親会社は金属加工の製造業で、環境ビジネスとしては未経験者で構成されています。少ない人数でトライアル&エラーを繰り返し話し合いながらビジネスモデルと環境プラットフォームを作り上げています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎/業界未経験歓迎〜
■必須条件
・環境ビジネスや職務内容のお仕事内容に関心をお持ちの方
・普通自動車免許

■歓迎条件
・営業、マネジメント経験、販売業、マーケティングなどのご経験者
・環境・エネルギーに関する業界に勤務されていた方
・環境・エコに興味・勉強されている方

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名ティーエムエルデ株式会社
職種ルートセールス、営業系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:滋賀県長浜市細江町864-4
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜400,000円
固定残業手当/月:30,000円〜60,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
230,000円〜460,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(7月・12月)

■モデル年収
・400万円/入社 3年/ 28歳/主任
・500万円/入社 8年/ 35歳/係長
・600万円/入社 15年/ 40歳/課長


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間:日平均/1時間、月平均/20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者11,000円/月  子1,500円/月
住宅手当:20,000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度有

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援(提案制にて、取得希望資格種別に応じて都度相談)

<その他補足>
・車通勤可
・無料駐車場完備
・慶弔見舞金
・携帯電話貸与
・社用車貸与
・端末貸与
・出張手当(1200円)
・宿泊手当(5000円)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数114日

・月一回、土曜出勤が有
・休日出勤した場合:振休所得可 

慶弔休暇、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休業
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件変更なし

企業情報

企業名ティーエムエルデ株式会社
資本金70百万円
従業員数35名
事業内容■事業内容: 〜〇環境機器販売、及びリサイクルシステム販売、運用事業 〇リサイクルステーション「ecoひろば」事業 〇エコ・アクション・ポイント事業〜
創業以来、環境問題への取り組みを社業として「豊かで安心な社会づくり」を目指してまいりました。そして、地域の人たちの考え、行動、習慣を大切にし、地域に根ざした方法で一緒に環境改善に取り組んでおります。
URLhttps://www.tm-erde.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら