トップ建設・住宅・土木 - 建設・建築・設備工事スタッフ,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 京都府多彩な案件でスキルを活かす【電気施工管理】★年間休日126日
株式会社デリブ
掲載元 マイナビ転職
多彩な案件でスキルを活かす【電気施工管理】★年間休日126日
建設・建築・設備工事スタッフ、空調・電気設備・配管施工管理
《転勤なし/駅チカ》 下鉄「西大路御池…
550万円〜950万円
正社員
仕事内容
【堀場製作所・京都中央信金庫など元請案件も】オフィス、工場、寺社、学校等の新築、改修、メンテナンスまで電気施工管理を担当。★黒字経営を継続中
★数万円から数億円の案件まで幅広く担当!
オフィスビルや寺社、工場、病院などの
新築工事またはメンテナンスをお任せ。
<新築工事>
ゼネコン等の一次下請として、
約半年~2年程の新築工事を担当。
<メンテナンス>
元請工事が主で、主要顧客と信頼を築き、
小~中規模の電気設備工事を担当。
最長70歳まで!◎再雇用制度充実◎給与も高水準維持
希望者は65歳まで必ず再雇用。
会社と合意で最長70歳まで延長できます。
給与面も優遇、65歳まで基本給はそのまま!
決算賞与支給で収入も大きく減りません。
技術、知識、経験をお持ちの方なら、
高待遇で長く活躍できる環境です。
老後資金もしっかりと貯めることができますよ。
募集要項
企業名 | 株式会社デリブ |
職種 | 建設・建築・設備工事スタッフ、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | 《転勤なし/駅チカ》 地下鉄「西大路御池」駅より徒歩1分 阪急「西院」駅より徒歩10分 京都本社:京都府京都市中京区西ノ京東中合町81番地 京都市近郊の現場 《本求人を見た方限定》 本求人から応募、入社された方限定で 転居費用を支給いたします。 支給額…最大10万円(実費) 支給条件…入社に伴い勤務地周辺に転居する方 |
給与・昇給 | 月給31万円~60万円+諸手当 ※上記は基本給のみです ※40歳以上平均年収約930万円 ※1級電気工事施工管理技士の方は月給35万円以上を保障 ※経験、資格などを考慮し、相談の上、決定します。 ※試用期間3ヶ月あり(条件変更なし) 資格手当(月額) 電気工事施工管理技士 1級:15,000円 2級:4,000円 電気通信工事施工管理技士 1級:20,000円 電気工事士 1種:5,000円 2種:1,000円 【昇級・賞与】 昇給あり/年1回 定期賞与/年2回 決算賞与/年1回※業績に応じて支給 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩1時間あり) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 資格取得維持支援制度 退職金制度(勤続1年以上) 再雇用制度(最長70歳まで) 育児・介護休業制度 勤続10年・勤続20年・勤続30年経過時、金一封授与 ★資格取得を全面バックアップ 資格取得に関する費用は会社負担。 希望者は外部講習にも参加できるので、 貴重な資格を取得するための バックアップ体制は万全です。 最近では電気通信工事施工管理技士の手当を新設。 新しい資格にも挑戦できます。 |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(土日祝) ※休日出勤時は代休を取得 年末年始休暇(12/30~1/4) 夏季休暇(3日)+有給取得可能 ※社内規定により有給休暇(最長20日)・特別休暇(慶弔等)を最長5日付与 年間休日126日 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
まずはマイナビよりエントリーください。
採用人数
若干名
その他・PR
募集の背景
1957年の創業以来、古都の街に電気を届けてきた当社。
大手・上場企業との取引が多数あり直近13年連続黒字と業績も好調です。
中でも堀場製作所グループや京都中央信用金庫とは創業以来関係が深く、元請案件も多数。
さらにはスーパーゼネコン3社、地場優良企業、寺社、官公庁から毎年受注があり、技術力には高い信頼をいただいております。
今回は更なる体制強化のため、経験者の方を高待遇でお迎えいたします。
初年度年収
550万〜950万円
応募受付後の連絡
応募受付後、書類選考合格者にメールまたは、お電話にてご連絡いたします。
面接地
本社/京都府京都市中京区西ノ京東中合町81番地
【アクセス】
地下鉄「西大路御池」駅より徒歩1分(2番出口を出てすぐ)
阪急「西院」駅より徒歩10分
JR「円町」駅より徒歩10分
引っ越し手当あり
本求人から応募、入社された方限定で、引越し手当を支給いたします。
支給額…最大10万円(実費)
支給条件…入社に伴い遠方から京都に転居する方、または、現在近隣府県に居住し、入社に伴い会社近くに転居する方
取材後記(マイナビ転職編集部から)
オフィスや工場から、寺社、学校、病院まで。あらゆる電気設備の設計・施工を手掛けるデリブ。多様な個性を持つメンバーが力を発揮できるよう、適性に応じた案件を割り振り、成長段階に応じたサポートをおこなう。経験ある方は、その経験を活かして早期に活躍できる体制だ。携わる案件が幅広いからこそ、自分の長所を活かしながら常に新鮮な気持ちで仕事に臨むことができ、その分大きなやりがいが得られることだろう。
諸手当
通勤手当(上限3万円/月)
時間外手当
育児手当
役付手当
資格手当
車両借上手当
自家用車を通勤等で業務使用する場合、車両借上手当を支給します。
・普通車 3万円/月額
・軽自動車 2万円/月額
※ガソリン代、駐車料等は別途支給します。
求める人材
【経験者の方を高待遇でお迎え!】◎建設業界または設備関係の知識がある方 ★現場もオフィスも京都に根ざして働ける!※最大10万円の転居費用を支給
<必須条件>
普通自動車運転免許(AT限定可)
建設業界または設備関係の知識がある方
<歓迎条件>
電気工事施工管理技士または
電気工事士有資格者
電気工事に関する経験をお持ちの方
(施工管理/電工/設計/保守 etc.)
こんな方は是非ご応募ください!
培った経験・スキルを発揮しながら働きたい
技能工・設計・二次業者等からキャリアアップしたい
様々な案件に関わってみたい
給与・年収を今より良くしたい
ずっと京都に根付いて働き続けたい
企業情報
企業名 | 株式会社デリブ |
設立年月 | 1957年6月22日 |
代表 | 代表取締役 林 真志 |
資本金 | 2,200万円 |
従業員数 | 30名(男性23名、女性7名) |
事業内容 | 【事業内容】 電気設備設計施工 【建設業許可番号】 電気工事業 京都府知事許可(特-4)第4907号 令和4年8月31日 電気通信工事業 京都府知事許可(般-4)第4907号 令和4年8月31日 消防施設工事業 京都府知事許可(般-4)第4907号 令和4年8月31日 【認証取得】 ISO9001:2015(登録番号:Q0030) KESステップ1(登録番号:KES1-0472) |
URL | https://delive.jp/ |