トップ自動車・輸送機器関連 - 機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 愛知県乗員暖房用、将来型高効率ヒータデバイス開発<車両搭載用>
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
乗員暖房用、将来型高効率ヒータデバイス開発<車両搭載用>
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
¥
600万円〜1300万円
正社員
仕事内容
【組織ミッション】
同組織は、次世代モビリティ、CNに貢献可能な温熱付加価値製品、空気質製品の事業戦略立案と?基盤技術確立・製品開発・量産設計により、安心空間を市場に提供することを目指しております。なかでもCNの実現は、各社の抱える課題であり、他社に対する優位性を継続的に示し続け、顧客の期待に応えられる新製品開発に取り組んでおります。室員は31名が所属しており、中には他社を経験したキャリア入社の方も在籍しており、慣習や年齢、役職にとらわれず、活発な議論が行える組織です。
【具体的には】
輻射ヒータ基盤技術の開発
・ヒータ技術動向の調査分析、製品企画(海外拠点との調整)
・仕様確立のための製品単品の開発・評価および車両適合検証
・構造設計(車両搭載計画、生技検証etc.)
・制御仕様の検討
・顧客折衝、仕入先調整
【業務のやりがい・魅力】
・自分の開発した製品が、顧客、社会課題解決に貢献しているという実感を得られる
・製品単体のみならず、システム開発にも従事し、スキルの幅を広げられる
・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます
・製品の技術検証のみ...
募集要項
企業名 | 東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発 |
勤務地 | 愛知県 |
給与・昇給 | 600-1250万円 ※上記年収は残業代及び諸手当込み ※経験を考慮して決定 |
勤務時間 | 08:40 - 17:40(コアタイム:10:10 - 15:25) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 時間外勤務手当・家族手当・役職手当など ※手当支給には会社規定の条件があります。 選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、個別制度/財形貯蓄、株式インセンティブ制度、団体保険、退職金・年金制度など 施設/保養所、研修センター、各種文化・体育施設、託児施設(愛知・三重)、食堂(本社、各製作所)など |
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、GW、夏季・年末年始休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
以下、いずれかのご経験をお持ちの方
・自動車業界や家電業界などでの開発業務の経験者
・機械設計(大学卒業レベル)
【関連ワード】
・乗員温熱感
・電動車航続距離延長
・CN
・輻射ヒータ
・電気ヒータ
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー |
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場、世界トップクラスの売上実績を持つ総合自動車部品メーカー。 パワートレインやサーマル、電動化など幅広い領域の自動車部品を開発・製造しています。 世界30以上の国と地域で事業を展開しており、海外売上高比率は50%以上にのぼります。 【技術開発】 同社はこれまで、世界初の技術や製品を数多く開発してきました。 今後も社会のニーズを捉えた競争力のある製品を生み出すため、研究開発を強化。 パワーエレクトロニクス分野の要素技術や、AI・画像認識技術など、電動化・自動運転分野の取り組みを中心に技術開発を推進しています。 【人材育成】 階層別研修やグローバル研修、職種別の教育が充実しており、技術系では約150の研修プログラムを用意しています。 さまざまな分野の専門知識・スキルを学ぶ機会を提供し、世界初・世界一を生み出す技術者の育成に注力しています。 |