GLIT

株式会社ビーグリー

掲載元 女の転職type

経営企画(一般社員)

事業企画、事業プロデュース、経営企画

東京都港区北⻘⼭2-13-5⻘⼭サンク…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

コンテンツやクリエイターが世界規模で流通・活躍できるよう、グローバルな事業展開を加速させるため、新たな仲間を募集します。

以下業務を推進していただきます。経験等に応じて、責任者、担当者、または補佐として携わっていただきます。

・重要会議体の運営・・・月1回の取締役会や年1回の株主総会等の運営、資料作成
・予算策定・・・ビーグリー・ぶんか社それぞれの予算を年1回策定
・予実管理・・・連結、各社毎の予実管理、見通し策定を月次で実施
・プレスリリース発信・・・ビーグリー・ぶんか社それぞれのプレスリリース作成
・IR・・・決算説明会の運営、資料の作成、1on1、投資家説明会などの企画・運営、IRリリース作成
・内部監査/内部統制評価・・・計画策定、実施、報告までの一連の業務

※適性・状況次第で次の範囲内で、就業の場所及び業務内容の変更があり得る
1. 業務分掌規程に定める業務
2. 他社へ出向を命じられた場合、出向先の指示する業務
※募集部署は全員子会社への兼務出向を行っています

応募条件・求められるスキル

■全社または事業部門の統括部門所属または、管理部門での業務経験
■基本的なパソコンの操作(Excel、PowerPoint) 
■大学院、大学

▼こんな方を歓迎します
・能動的に業務を推進することが出来る方
・経営に関する様々なことに興味を持てる方

募集要項

企業名株式会社ビーグリー
職種事業企画、事業プロデュース、経営企画
勤務地東京都港区北⻘⼭2-13-5⻘⼭サンクレストビル4F
アクセス東京メトロ外苑前より徒歩3分、表参道より徒歩8分、⻘⼭⼀丁⽬より徒歩10分

★出社・リモートのハイブリッド型で出社中心で、週1程度のリモートとなります。
給与・昇給月給296,700円〜371,700円

※経験等を考慮し決定します。
※上記の⾦額には固定残業代80,955円~101,430円(45時間分)を含み、超過分は別途支給します。
※試用期間:3ヶ月(本人の適正を判断するには期間が不十分と判断した場合には、最長6ヶ月まで延長)試用期間中の待遇に差異無し。

■交通費有(会社規程に基づき支給)
■人事考課・業績に応じて業績賞与(年1回)の支給あり。
入社時期により按分されます。
前年度の賞与支給実績平均:1.5か月分
勤務時間1日の標準労働時間:7時間30分
フレキシブルタイム:7:00~11:00および15:00~22:00
※コアタイム:11:00~15:00
※休憩時間:60分 (12時45分~13時45分)
待遇・福利厚生【社会保険】
完備(健保、厚年、雇用、労災)

【教育制度】
・OJT教育
・コンプライアンス研修(全社)
・情報セキュリティ研修(全社)

【その他制度・補助】
・関東ITソフトウエア健康保険組合(ITS)
・慶弔金
・健康診断
・ランチ補助 上限1,500円まで(社員同士でランチに行った場合)
・屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
休日・休暇■完全週休2日制(土日祝)
■年末年始休暇
■育児・介護休暇制度
■年次有給休暇(法定付与日数+3日 ※内、入社日当日に3日付与)
■年間休日122日(2024年)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する『株式会社ビーグリー type採用事務局(以下事務局)』を通じて応募依頼を受付させていただきます。

応募依頼と同時にtype転職エージェントへのご登録が完了し、
転職サポートサービスご利用承諾・開始となります。
予め下記URLより『利用規約』『個人情報の取扱い』をご覧いただき、同意の上でご応募ください。
利用規約:https://type.career-agent.jp/aboutus/rule.html
個人情報の取扱い:https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html

※ご応募後の流れについては事務局よりご連絡いたします。
※求人内容の詳細は事務局面談の際にご説明いたします。
※事務局よりご連絡させていただく可能性がございますので、応募時にご連絡先をご確認ください。
※事務局からのご連絡が選考通過をお約束するものではないことご了承ください。
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせていただく可能性がございます。
※type採用事務局とは?:https://woman-type.jp/s/support/job/15.html

必要なスキル

【あると望ましい経験・能力】
・簿記や会計知識
・予算管理などの経験

その他・PR

当社のこれまでについて

当社は、2004年に外国人創業者によって設立された携帯電話向けゲーム会社を前身としています。2006年にはフィーチャーフォン向けコミック配信サービス「ケータイ★まんが王国」をスタート。取引先からの信用や知名度がほとんどない中、地道に作品とファンを増やしながら成長を続け、現在に至ります。
主力サービスである『まんが王国』は、売上の9割以上を占めるまでに成長。有名作品の販売だけでなく、出版不況の影響で市場での露出機会に恵まれなかった良作を、ネットならではの手法でいち早く発掘し、読者との出会いを提供してきました。この過程で、作品を“選ぶ”ノウハウを蓄積してきたことも当社の強みです。

目指すのは、コンテンツプロデュースカンパニー

2018年からは『まんが王国』の連載作品をリリースし、作品を“創る”機能を強化。2019年には小説投稿サービスを運営する株式会社ノベルバを吸収合併し、2020年には女性向け漫画に強みを持つぶんか社グループ(5社)をM&Aにより取得するなど、事業領域を拡大しています。
当社は、魅力的な作品を世に送り出し、さらなる市場拡大に貢献するために、“創る”“選ぶ”“届ける”の3つの要素を兼ね備えたコンテンツプロデュースカンパニーを目指しています。

残業について

全社平均15~20時間

企業情報

企業名株式会社ビーグリー
設立年月2004年10月25日
代表代表取締役 吉田仁平
資本金19億135万円(単体)(2023年12月31日現在)
従業員数86名(単体)(2023年12月31日現在)
事業内容※コンテンツプラットフォーム事業
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら