トップ自動車・輸送機器関連 - 制御系SE - 正社員 - 広島県【広島】電気駆動車の電気・電子系システム開発エンジニア(EV ※フレックスタイム制あり
マツダ株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【広島】電気駆動車の電気・電子系システム開発エンジニア(EV ※フレックスタイム制あり
制御系SE
広島県安芸郡府中町新地3-1 JR山陽…
500万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
車両全体を考慮した開発エンジニアとして、以下のシステムや個別部品開発を実施いただきます。
【職務詳細】
・各領域における技術開発構想の策定、技術開発の実行
・量産開発における構想提案および要件明確化、設計仕様提案
・次期BEVの商品価値構想、他銘柄BEVのベンチマーク評価、
各国のBEVの使われ方調査
・システムの妥当性検証(ベンチ、実車テスト)
高電圧バッテリ、モータインバータ、DCDCコンバータなどの
車両の振動評価、熱マネジメント評価、
雪害評価、EMC評価、システムの状態遷移評価、電力供給評価 など
・国内外の充給電関係取引先との共同検証計画・交渉・実行
・V2G(Vehicle-to-grid:双方向充電)など次世代に向けた
戦略提案 など
【将来的に目指せるキャリア、ポジション】
・車両電子システムをエキスパートとして開発するエンジニア
・車両電子システムの開発・品質を管理するマネージャー
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】下記いずれか必須
・電気・電子・メカトロニクス分野に関する知識をお持ちの方
・電気電子回路設計/通信技術/電磁設計/パワーエレクトロニクス/
メカトロニクス/制御などについて高専・大学等で学びを
深めてきた人や現業で携わっているご経験
※自動車業界に限らず、業界未経験の方も歓迎
【尚可】
・車載の電子制御に関する基礎知識
・電気/電子部品(マイコン含む半導体、受動部品、
プリント基板、コネクタ)などに関する基礎知識
・HILSの構築、操作経験
・物理的現象を解析・検証する上で数学が得意な方
・電気・電子・メカトロニクス分野に関する材料や構造知識のある方
募集要項
企業名 | マツダ株式会社 |
職種 | 制御系SE |
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1 JR山陽本線「向洋」駅より徒歩3分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:510万~900万円 月給制:月額300000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 退職金、寮・社宅制度、財形、持株会、スポーツ施設、共済会(互助)カフェテリア式福利厚生制度、各種教育研修等 ■勤務時間:9時00分~17時45分 フレックスタイム制※標準労働時間/1日8時間 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間休日121日、土日、祝日、年末年始9日、有給休暇、GW、夏季休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | マツダ株式会社 |