トップ建設・住宅・土木 - 建築・施工・設備工事系その他,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 愛知県構造物の調査診断技術者◆学歴不問/賞与年3回/月給25万~◆
株式会社ジャスト
掲載元 イーキャリアFA
構造物の調査診断技術者◆学歴不問/賞与年3回/月給25万~◆
建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
【U・Iターン歓迎!転勤ナシ!】 名古…
350万円〜
正社員
仕事内容
構造物の調査診断技術者◆「最新テクノロジー×技術者」でトップクラスシェア/賞与年3回/月給25万以上
■約75%の先輩が職種未経験スタート!構造物の安全を調査する仕事です。
お任せするのは、建築構造物(ビル・工場・マンション等)や土木構造物(道路・橋・トンネル等)の調査、診断や点検業務等。
生活に身近な構造物の安全を調査します。
建築・土木業界出身の方はすぐに活躍できる仕事です。
<仕事の流れの一例>
【Step1】計画の立案
お客様先に営業と訪問。調査目的や費用・スケジュール等をお聞きし調査方法をご提案します。
打診棒での空洞化チェックや、レーダー探査機での内部調査、X線での画像撮影、
3Dスキャナでの細部の診断、ドローンでの高所のチェック等、様々な方法の中から選択します。
【Step2】調査
調査は数名のチームで実施。調査後は結果を資料にまとめ、建設会社や国に報告します。
各調査での構造物の状態の見極め方は先輩から学べます。
専門機材の使い方も実務を通じて身に付けられます。
歴史的に有名な建造物に入れるのもこの仕事の隠れた魅力です。
★iPadを176台(1人あたりにほぼ1台支給)所有しているため、効率的な報告書作成が可能
<どんな働き方?>
平均1~2件を同時に担当。1日に調査する現場は1つだけです。
調査期間は短いと1日、半年かけて調べることもあります。
また現場に赴くのは月の半分ほど。その他は調査の準備や報告書の作成等を行ないます。
入社後は【Step2】から開始。入社半年~1年ほどで【Step1】に挑戦です。
《調査例》
■建築構造物の調査
・耐震調査(荷重調査、コンクリート強度調査等)
・瑕疵調査(不具合事象の把握、原因究明等)
・劣化調査(修繕・改修工事のための劣化状況の把握等)
・落下物調査
・コア削孔等の破壊調査 他
■土木構造物の調査
・道路付属工作物劣化調査
・橋梁保守点検
・トンネル内空洞調査 他
応募条件・求められるスキル
学歴不問 <職種・業種未経験、第二新卒者、歓迎>
■普通自動車運転免許(AT限定可)
└調査現場へ社用車で向かいます。
【活かせる経験】
建築施工管理、建築設計
土木施工管理、土木設計
建物調査・診断
非破壊検査
※経験年数は問いません
建築・土木業界の出身者・建設現場でのご経験・設計のご経験をお持ちの方は歓迎します!
【活かせる資格】
一級建築士、二級建築士
一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士
一級土木施工管理技士、二級土木施工管理技士
コンクリート診断士、コンクリート技士
超音波探傷試験(UT)
募集要項
企業名 | 株式会社ジャスト |
職種 | 建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | 【U・Iターン歓迎!転勤ナシ!】 ■名古屋営業所/愛知県名古屋市名東区上社 (名古屋市営地下鉄東山線「上社駅」より徒歩3分) ※希望を考慮して決定します。 ※全国地方からのご応募大歓迎です。 |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 |
待遇・福利厚生 | 【雇用形態】 正社員 ※試用期間は6ヶ月。その間の給与・待遇に変わりはありません。 【勤務時間】 8:45~17:00(実働7.25時間/休憩60分) ※業務内容・勤務状況により、変動があります。 ※個人差がありますが、月間残業時間平均 :26.5時間 【給与】 月給25万円~40万円+賞与年2回+決算賞与年1回+各種手当 ※上記月給には60時間分の固定残業代(8万円以上)を含む。超過した場合は別途時間外手当を支給します。 ※能力などを考慮の上、加給優遇いたします。面接時にじっくりお話いたします。 ◆>>資格を取得すると、給与がアップ! 資格を取ることで基本給のベースアップに加え、資格手当も支給されます。 <年収例> 450万~800万円(20代~30代) 【福利厚生・待遇】 ■昇給年1回(6月) ■賞与年2回(6月、12月) ■決算賞与(3月) ■各種社会保険完備 ■交通費全額支給 ■時間外手当 ■出張手当 ■現場手当(1日1000円支給※月10日間現場に出た場合、計1万円の支給) ■扶養手当 ■資格手当 ■借上社宅制度(※独身者のみ) <調査診断部2020年度実績 (… |
休日・休暇 | ■週休2日制(日曜、隔週土曜 ※第5土曜は定休) ■祝日 ■夏季(3日) ■年末年始(12/28~1/6) ■慶弔休暇 ■有給休暇(有休取得日数平均 :8.8日/年) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社ジャスト |