GLIT

六菱ゴム株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【大阪】経理 ※年間休日120日以上

経理、財務

大阪府大阪市北区堂島2丁目1番31号 …

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
経理人財として企業の成長を支え、企業活動を円滑に進めるための中核的な役割を担っていただきます。

【職務詳細】
具体的には、日々の入出金(売掛金回収、仕入・経費支払など)を正確に把握し資金繰を支える「資金管理」、各種伝票の処理やチェックを通じて会計上の正確性を担保する「伝票管理」、経営状況を数値面で可視化する「決算業務」などを担っていただきます。
また、月次・年次決算から財務状況の分析を行い、経営層への提言も重要な業務の一つです。
長期的に経理部で実務経験を積んでいただくことを想定しており、将来的には経理部のマネジメント層に就いていただくことも可能です。

【取り扱い製品】
■国内のみならず、アメリカやシンガポール、中国といった海外の大手鉄鋼メーカーや造船所をはじめ、トンネル掘削工事や製薬工場など、幅広い分野で使用される製品を取り扱っていただきます。ダイナミックな造船現場や地下深くのトンネル工事現場、命を守る医薬品製造現場など、普段は目にすることのない舞台で欠かせない役割を果たしています。同社の製品は、国内外で高く評価され、世界各地の公共社会インフラや基幹産業を縁の下の力持ちとして支え続けています。





【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
■日商簿記検定2級以上をお持ちの方
■本社での経理実務経験がある方
※支店、営業所のみでの経験は不可

【尚可】
■経理実務経験が3年以上ある方

【魅力】
鉄鋼、造船、プラント等あらゆる業界と取引があり商品も「1点もの」を開発しています。
顧客のニーズを汲み取り、今後伸びる可能性のある事業を検討し開発部署と連携しながら新製品、新事業を生み出しています。経営陣のみならず社員の声を聴き経営計画が策定されます。

募集要項

企業名六菱ゴム株式会社
職種経理、財務
勤務地大阪府大阪市北区堂島2丁目1番31号 京阪堂島ビル10階
大阪メトロ四ツ橋線「西梅田」駅より徒歩5分
JR各線「大阪」駅より徒歩10分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,000,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~500万円
 月給制:月額250000円
 賞与:2回(昨年度実績:4か月分/年)
 昇給:1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、残業手当、住宅手当、家族手当、管理手当、各種資格(簿記2級の場合:10,000円/月)手当有り

■勤務時間:9時00分~17時55分(所定労働時間7.75時間)
 休憩時間:55分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日123日、土日祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考⇒筆記試験⇒面接(複数回)⇒内定
面接:人事、総務、現場担当、役員クラス

企業情報

企業名六菱ゴム株式会社
設立年月1952年1月31日
資本金5,000万円
事業内容【事業内容】同社は、米TIME誌や米FORTUNE誌にも掲載されるほどの高度な技術力を有し、公共・社会インフラや基幹産業の課題解決にグローバルに貢献するゴム専門メーカーです。

【会社の特徴】■ 各分野でシェア率100%を誇る高い技術力
同社は、公共・社会インフラや基幹産業など、人々の暮らしや産業を支える重要な分野で製品を提供しています。その高い技術力は国内外からも高く評価され、2022年には米TIME誌「2022年最高の発明特集」にも掲載されました。
代表例として、液化石油ガス(LPG)を運ぶ輸送船に使用される「緩衝機能付きゴム」があります。これはガス漏れや海水侵入を防ぎ、波の揺れを吸収するという非常に重要な役割を担う製品で、日本の造船所ではシェア100%を誇ります。高度な安全性と信頼性が求められる領域で、他社には真似できない同社の技術力を象徴する製品です。

また同社では、年間3~5件の特許品や20~30件のオリジナル製品を開発。100年以上培ったゴム製品の技術を活かし、常に高付加価値な製品を生み出し続けています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら