トップIT・通信系その他 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 大阪府【大阪】フィールドセールス◆SaaS営業経験者歓迎/AI活用学習プラットフォーム/大手導入実績多数〜【エージェントサービス求人】
ユームテクノロジージャパン株式会社
掲載元 doda
【大阪】フィールドセールス◆SaaS営業経験者歓迎/AI活用学習プラットフォーム/大手導入実績多数〜【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
大阪支社 住所:大阪府大阪市北区曽根崎…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜学びを成果に結びつけるAI活用学習プラットフォーム展開/日本国内2万社導入/大手導入実績も多数!〜
エンタープライズ企業の抱える経営課題、人材課題を引き出し、学習プラットフォーム「UMU(ユーム)」の提案及び新規契約の獲得を担うフィールドセールスを募集いたします。
■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・新規契約の獲得(見込み顧客への電話やメール、訪問、オンライン会議によるアプローチ)
・各企業の教育課題をヒアリングし、最適なプランと活用法を提案
・顧客ニーズにマッチした学習コンテンツ作成・改善の提案
・将来の受注に向けたリード情報の獲得(セミナー登壇/協業セミナー)
・ユーザーの商品の認知や興味・関心の醸成(LP記事/YouTube動画/SNS)
■提供プロダクト:
学習の科学とテクノロジーを活用し、企業に合わせて最適な研修を構築できる学習プラットフォーム「UMU」を運営しています。学習内容を実際の業務シーンで活用できるようにするために、「教わる、練習する、学ぶ、応用する」というプロセスを科学的に実践できる機能が高い評価を受け、大手企業での導入が進んでいます。「UMU」にはAIなどの最新テクノロジーを取り入れており、その代表例がAIコーチング機能です。AIを活用したリアルタイムなフィードバックにより、社員の自発的な学習を進め、学びが売上に直結していく仕組みを提供しています。現在グローバルで1億人以上に活用され、日本は少数精鋭組織でありながら、立ち上げ4年で20,000社に利用いただくプロダクトへと成長しています。
■ポジションの魅力:
・AI等の最新のテクノロジーを駆使し、社員教育や人材開発のDX化を推進するサービスに携わることができます
・世界を舞台にプロダクトを提供し、世の中を変えている会社のグロースに携わることができます
・意思決定のスピードを重視しているため、マネージャーを置かないフラットな組織となっており、メンバーそれぞれが主体性やリーダーシップを発揮し、チームやプロジェクトを支えている環境です。
■取引実績:
製薬・金融・製造・小売・教育サービス業界のエンタープライズ企業を中心にサービスを提供しています。
導入企業事例:https://umujapan.co.jp/interview/
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかのご経験(目安3年以上)
・大手企業向けのSaaS営業経験
・大手企業向けの教育・研修サービス営業経験
・大手企業向けの社員向けe-learningやイネーブルメントツールの営業経験
・大手企業向けの営業特化型専門コンサルタントのご経験
募集要項
企業名 | ユームテクノロジージャパン株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロンティア 1階 WeWork内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,934,400円〜8,225,196円 固定残業手当/月:88,800円〜147,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円〜833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給とインセンティブ付与は四半期ごとに検討いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ・書籍購入/学習支援制度(年間30万円まで支援) <その他補足> ・Macbook/iPad/iPhoneなど業務に必要なデバイスを貸与 ・社用クレジットカードの貸与 ・自宅近くのシェアオフィス利用可 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | ユームテクノロジージャパン株式会社 |