GLIT

有限会社早乙女工業所

掲載元 マイナビ転職

【水道・配管設備の工事】◎年齢不問◎完週休2◎残業月10h程度

生産・製造スタッフ、建設・建築・設備工事スタッフ

東京都荒川区町屋2丁目9-15 各現場…

300万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

上下水道設備・給排水設備・衛生設備の工事(修理、メンテナンス、リフォームや新設備設置など※あなたの技術に合わせた案件をご担当いただきます)

■ビル・店舗・一般家庭・公園などの給水・排水・衛生設備の工事(修理・新規設備設置・リフォーム)

※修理中心、リフォーム中心など、あなたの技術・スキルに合わせて工事を担当いただきます。

「漏れている」「詰まった」「壊れた」など、お客様のお困りごとを解決することで感謝されるお仕事です。

募集要項

企業名有限会社早乙女工業所
職種生産・製造スタッフ、建設・建築・設備工事スタッフ
勤務地東京都荒川区町屋2丁目9-15
※各現場への直行直帰も可
※遠方の現場は少なく地域に根差して働けます

【受動喫煙対策】
屋内全面禁煙
給与・昇給月給25万円~50万円
※経験・スキル・資格などを考慮の上、決定します。

【試用期間】
・1~3か月
・期間中は日給1万2000円~

【昇級・賞与】
昇給あり
賞与年2回(昨年実績1.5か月分)
勤務時間8:00~17:00
※商業施設、店舗の場合、夜間作業もあり
※月の残業は10時間程度です
待遇・福利厚生各種社会保険完備
休日・休暇完全週休2日/土日
祝日
夏季休暇(8月13日~8月16日)
年末年始(12月30日~1月7日)
有給休暇
慶弔休暇

★年間休日126日
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

▼ご応募
▼書類選考
▼面接(1回)
▼内定

※面接日・入社日はお気軽にご相談ください。

その他・PR

募集の背景

「排水なんでも相談所」として地域のライフラインを支えてきた当社。
上下水道のトラブル解決から、水回りのリフォームまで幅広く対応しています。

下水道局のベストパートナー賞を2回受賞するなど、地域の信頼を得ています。多くの依頼が来ており、今回新たに設備工事スタッフを募集します。

★水道工事・管工事経験は大歓迎
★年齢不問/50代・60代も活躍中
★案件の振り分けは技術や希望を最大限に考慮

初年度年収

300万〜550万円

応募受付後の連絡

応募受付後1週間以内に、次の選考に進んでいただく方のみにメールにてご連絡いたします。

面接回数

1回

面接地

東京都荒川区町屋2丁目9-15

【アクセス】
京成線・東京メトロ千代田線「町屋駅」徒歩3分

取材後記(マイナビ転職編集部から)

昨今、建設業界全体として人手不足となる中、同社も同等のことが言えるでしょう。そんな中、地域の信頼も厚く多くの案件が舞い込んでくる。同社で働くことで「仕事がない」ということはなく安定した環境で働ける点は大きなメリットでしょう。

諸手当

通勤交通費全額支給
残業手当

求める人材

【学歴・年齢・資格不問】水道関連(給排水設備・衛生設備など)の工事経験者※管工事、設備取付、修理経験など◎ミドル・シニアも活躍中◎ブランクOK
【必須】
・一般住宅、ビル、商業施設、店舗における水道工事の経験者
※修理、メンテナンス、取り付けなど
・普通自動車免許(AT限定可)

【歓迎】
・給排水配管の経験者
・衛生器具取付の経験者
・水道関連設備の修理経験者

★年齢一切不問/50代・60代も活躍中
★地域に根差して働きた方もぜひ

企業情報

企業名有限会社早乙女工業所
設立年月平成2年(創業:大正14年)
代表代表取締役 早乙女 武志
資本金300万円
従業員数6名
事業内容・建築設備工事 (管工事・上下水道)
・建築設備土木工事
・建設空調工事
・所官庁申請代行

【許認可】
建設業(管工事業)
東京都知事許可(般−24) 第139220号
給水装置工事事業者店 第7297号
東京都指定水道工事店 第4017号
東京都指定下水道工事店 第3147号
東管総合設備メンテナンス登録会員 第225号
URLhttp://saotomekogyosho.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら