トップサービス系その他 - 法務 - 正社員 - 東京都【東京】コンプライアンス(内部統制/内部監査) 神戸製鋼所グループ フレックス 一部リモート可 -35
コベルコ・コンプレッサ株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【東京】コンプライアンス(内部統制/内部監査) 神戸製鋼所グループ フレックス 一部リモート可 -35
法務
本社 住所:東京都品川区北品川5-9-…
550万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■内部統制/監査業務をお任せします。
【具体的には】
・現場部門(営業、調達、生産等)の内部統制/監査
※国内外のグループ会社を含む⇒通常の監査業務はもちろん、事業拡大に伴うより最適なルール化、フロー構築にも携わっていただきます。
【入社後すぐに取り組む業務】
・監査用CL(被監査部門への事前質問書)の回答内容確認、質問内容の意見出し・監査当日のヒアリング内容のまとめ、監査報告書案の作成
※スキル・ご経験をもとに業務を割り振りさせていただきます。
■業務に関する補足:
・販売部門と生産部門の統合や増資等により、2022年に会社法上の大会社になった事を受け、同年10月に内部統制・監査室を設置しました。
・現在、体制整備を進めている所であり、当社の内部統制システムの体制構築に、自らが携われる面白さがある業務です。
■事業・製品について:
・コンプレッサ:小さな町工場から、自動車や半導体などの巨大工場まで、 産業分野から、公共インフラ、医療、身近な暮らしに「圧縮空気」が用いられており、それを作り出すのがコンプレッサです。「動力源」として様々な製品の心臓部として機能します。
・ヒートポンプ:SDGsのトレンドから省エネ効果の高いヒートポンプが注目を集めています。温度管理などが重要となる工場や医療現場・商業施設などで需要が高まっている製品です。
応募条件・求められるスキル
【必須】
【いずれか必須】(目安3年以上)
・経理の実務経験
・購買の実務経験
・営業企画の経験
・物流企画の経験
【歓迎/尚可】
・製造業勤務経験者尚可
・海外向け英文チェックリストの取扱いに忌避感がないこと
募集要項
企業名 | コベルコ・コンプレッサ株式会社 |
職種 | 法務 |
勤務地 | 本社 住所:東京都品川区北品川5-9-12 ONビル |
給与・昇給 | 5,500,000円 〜 10,000,000円 |
待遇・福利厚生 | <予定年収>550万円~1,000万円 <賃金形態>月給制 <賃金内訳>月額(基本給):220,000円~445,000円 <月給>220,000円~445,000円 <昇給有無>有 <残業手当>有 <給与補足> ※ご経験に応じて想定年収は変動します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収:残業20H込 26歳(入社4年):570万円 30歳(入社8年):770万円 36歳(入社14年):950万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【福利厚生/待遇】 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(非課税限度額内) 寮社宅:詳細は「福利厚生その他」欄参照 社会保険:社会保険完備(社会保険:神戸製鋼健康組合に加入) 介護保険(満40歳以上) 退職金制度:会社規定に基づく <定年>65歳:補足事項無し <育休取得実績>:有 <教育制度・資格補助補足> ■社内語学教育 ■階層別・課題別・専門別研修など … |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇1日~20日(入社した月に応じて当該休暇年度中に付与。4月入社の場合は、20日付与) 年間休日日数121日 夏季、年末年始、慶弔、有給、介護、福祉、法令による休暇、産前産後休暇、国民の祝日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
選考プロセス
筆記試験:有
書類選考→Web面接→Web適性検査/人事面接
企業情報
企業名 | コベルコ・コンプレッサ株式会社 |
設立年月 | 1997年7月1日 |
資本金 | 74億円 |
事業内容 | 圧縮機・冷凍装置・ヒートポンプ・蒸気エキスパンダ・流体ろ過装置およびこれらに関する周辺機器・部品の設計、製造、販売、据付および修理 |