GLIT

第一三共ビジネスアソシエ株式会社

掲載元 doda

【東京】労務担当 <海外赴任支援窓口、海外給与計算> ※医薬品で世界を支える第一三共グループ【エージェントサービス求人】

人事、一般事務

本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容:
・海外赴任前〜赴任中〜帰国までのサポート
 (ガイダンス、ビザ、健診、引越し、医療保険、住宅、現地生活での相談窓口、各種費用精算、各現地法人HRとの折衝・調整 等)
・海外からの受入出向者サポート
 (日本入国、各種生活立ち上げ支援、赴任中の相談窓口、帰国支援)
・海外給与計算・税務業務
【変更の範囲:会社の定める業務】

■募集背景:
第一三共グループのグローバル事業拡大に伴い、海外赴任・受入出向件数がここ5年間で倍増し、今後ますますGlobal Mobilityの加速が見込まれております。本体第一三共人事部・現地法人人事スタッフとも連携しながら、海外赴帰任や外国籍社員の受入サポートを中心とした海外窓口体制強化に貢献いただけることを期待しての増員採用となります。

■当社の特徴:
・当社は第一三共グループの基幹業務を効率的、且つ安定的に提供するプロフェッショナル集団として、業務品質の向上や付加価値の創出に努めています。
・今後は、第一三共グループの発展に貢献する為、従来のシェアードサービスの概念にとらわれず、計画から実施完了まで一貫した業務サービスを提供し、
さらには第一三共グループ各社の経営課題に対しても専門的な見地から解決策を提案、実現していく先進的ビジネスサポート企業を目指していきます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
・海外赴任時の各種手続き、外国籍社員の受入業務の経験・知識
・英会話スキル(一般的な会話で不自由ないレベル。外国籍の方とのコミュニケーションがございます)

【歓迎要件】
・50-100名規模の海外出向を抱える企業での業務経験
・欧米・アジア数か国への対応経験があると尚良し
・人事関連全般の業務経験(一部でも可)
 (人事制度の企画・運用、労務管理、給与社保、採用・研修 他)
・高度なIT・DX関連スキル(Access・マクロ・PowerPlatform・PRA等)

<語学力>
必要条件:英語中級

募集要項

企業名第一三共ビジネスアソシエ株式会社
職種人事、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋本町3-5-1 本社ビルB館
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/三越前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜600,000円

<月給>
350,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年 2 回(7月と12月)
■昇給:年1回(4月)
■表彰制度:第一三共グループ全社表彰、第一三共ビジネスアソシエ独自表彰
■時間外労働手当: 1 時間当り計算基礎の130%

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
<その他就業時間補足>
残業月20 時間前後
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費全額支給
家族手当:こども手当、障がい者扶養手当
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:転勤時社宅:一般物件の借り上げ
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT、DSグループ共通の人材育成制度、資格取得補助あり

<その他補足>
■こども手当、障がい者扶養手当、単身赴任手当、出向手当、テレワーク手当、時間外労働手当、休日労働手当、深夜労働手当など
■育児休業、介護休業
■事業所内保育施設、事業所内カフェ・食堂、医療関連支援(各種ワクチン接種補助等)
■持株会
■財産形成支援制度
■表彰制度度第一三共グループ全社表彰、第一三共ビジネスアソシエ独自表彰
※福利厚生制度は第一三共グループ共通
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

休日:5月1日、5月2日、夏季休日(2日間)、年末年始(12月30日〜1月4日)
休暇:年次有給休暇、リフレッシュ休暇、DSけんしん休暇、子の看護休暇、介護休暇、その他特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

企業情報

企業名第一三共ビジネスアソシエ株式会社
資本金50百万円
平均年齢47歳
従業員数221名
事業内容■事業内容:
・第一三共国内グループ会社の人事、経理、総務、ファシリティ、営業関連事務業務及び購買業務の受託
・不動産賃貸、管理
・保険代理業
URLhttps://www.daiichisankyo-ba.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら