GLIT

株式会社テクノプロ

掲載元 doda

【品川区】サーバー構築・運用保守業務◇上流工程に挑戦したい方へ/研修充実/支店内交流が活発#21【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE

1> 【テクノプロ・エンジニアリング社…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜千葉・都内に案件分布/グループ売上業界№1/1次請け大多数/研修制度充実/社員定着率98%〜

■業務内容:
(1)案件の大まかな業務内容
保険会社向けシステム(グループウェア製品やセキュリティ製品、資産管理製品)の導入・構築〜保守・運用を行います。
工程としては計画、設計〜テスト、その後の保守・運用までを担当。
(2)案件の詳細
〇セキュリティ製品(EDR、CASB、SIEM、ネットワークセキュリティ、メールセキュリティなど)の上流工程から携わることが可能となります。
〇ITインフラ関連の幅広い経験を生かすことができます。
(3)言語・環境
(環境)Azure、JP1、Microsoft365、Active Directory 
(OS)Windows/Linux 

■研修制度:
・Win School
社内承認を得た講座は全額会社負担。外部にも販売している学習ツールです。
・Winラーニング
動画形式で「見たいときに見られる」研修。700ほどのカリキュラムから選択可能。
※研修が充実しているだけでなく、豊富な案件の中で実務を通じてスキルをアウトプットする機会が多いことがエンジニアリング社の強みです。当社は多くのエンジニアが所属しているため、経験が浅い方でも安心して配属できる点も特色です。

■勤務地:
当柏支店は、千葉県、都内の案件を中心に保有しております。
具体的には、海浜幕張、千葉ニュータウン、その他各地、あるいは都内23区の通勤可能な場所でアサインしていきます。
エンジニアへの丁寧なフォロー体制が根付いており、離職率が低いことが当支店の特徴です。
リーダーマネージャーの中には若手も活躍しており、頑張りに応じてステップアップできる風土。男性エンジニアも育休の実績があり、上司も後輩も働きやすい環境です。
月1回は支店の情報誌が発行され、プライベート(例えばスポーツ、食事、ゲーム、アウトドア、勉強会など)で仲を深めているエンジニアも多く、仕事も私生活も充実できます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
ITインフラ構築の経験(3年以上)

募集要項

企業名株式会社テクノプロ
職種ネットワーク系SE
勤務地<勤務地詳細1>
【テクノプロ・エンジニアリング社】柏支店
住所:千葉県柏市柏6-1-1 流鉄柏ビル2F
勤務地最寄駅:JR常磐線/柏駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
顧客先(東京)
住所:東京都品川区
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜580万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜300,000円

<月給>
240,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(夏/冬)
■昇給:有年1回(7月)

【年収例】
年収400万円:入社1年目/メンバー    
年収550万円:入社6年目/リーダー    
年収700万円:入社11年目/マネージャー

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間平均:15時間/月前後
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限15万円/月(自動車/公共交通機関)
住宅手当:※詳細は福利厚生その他欄に記載
寮社宅:社員寮(単身・家族)※詳細は福利厚生その他欄に記載
社会保険:社会保険完備、労働組合あり
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得補助(合格時受験料5割負担)、通信教育補助(〜1.5万円)、社内外講習補助、勉強会講師料補助、図書購入補助(年間〜5千円/人)

<その他補足>
【社宅・住宅手当関係】引越費補助制度、帰省旅費補助、初期費(敷礼金)全額会社負担、借り上げ社宅制度(独身・単身2〜3万円、家族2名まで2.5万円、家族3名以上3万円+光熱費 ※個人負担額
【その他手当】役職手当(当社規定による)、資格手当(上限5万円)、赴任手当(一律5万円)、転勤赴任一時金(上限5万円)※対象者の適用制限あり
確定拠出年金制度(企業型DC)、テクノプロ・グループ従業員持株会、財形貯蓄、EAPサービス…
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇、災害時休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
採用条件の変更はありません

企業情報

企業名株式会社テクノプロ
資本金101百万円
平均年齢35.4歳
従業員数22,108名
事業内容■事業内容:
正社員として雇用する30,000人を越える技術者・研究者を擁する独立系技術人材サービス企業であり、テクノプロ・ホールディングス(東京証券取引所[プライム市場]上場)の中核企業です。およそ3,000社にものぼる国内外の大手企業、大学、研究機関等の顧客に対し、機械、電気、電子、情報システム、化学、医薬、バイオ、エネルギー、プラントエンジニアリング等さまざまな分野での技術開発、研究開発へ、様々な形で技術を提供しています。
■カバー技術領域:
・情報システム…業務系システム開発、業務アプリケーション開発、SaaS/Iaas等Webシステム開発
・ITインフラ…ネットワーク及びサーバ設計構築、仮想化技術、クラウド技術、セキュリティ管理、運用及び保守
・AI/ビッグデータ…画像、センサデータ、自然言語等を活用したコンサルティング、PoC、モデル作成、システム開発
・電気電子…自動車/航空機/大型医療機器等の回路設計、評価、生産技術
・組込制御…AD・ADAS/電動車/装置制御等へのIoTおよびAIロジック・制御ソフト開発
・機械…自動車/航空機/医療機器等の機械設計、CAE解析、生産技術、技術コンサルティング事業
・半導体…パワーエレクトロニクス/LSI回路設計/評価、半導体製造装置設計、プロセス開発
・化学バイオ…化学/バイオ全般の研究開発、実験、医薬品開発、臨床開発
■コンプライアンスおよび働きやすい環境構築への取り組み:
企業価値の向上、拡大発展すべくコーポレートガバナンス(企業統治)の重要性の認識はもちろん、コンプライアンスを重視した体制を構築し、企業倫理の確立に向け、コンプライアンスの強化および徹底に取り組んでいます。施策として、専門特化した部署の設置、リスクマネジメント事務局による徹底した管理体制を推進しています。さらに、個人情報を正しく扱うための基本方針制定、より安定したエンジニアリングサービスの供給に向けて取り組んでいます。
またテクノプロ・ホールディングス株式会社と株式会社テクノプロは、東京都の「働き方改革宣言事業」に賛同しています。
URLhttp://www.technopro.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら