GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

【ビジネスデザイナー】700万円~1,700万円・外国籍可・~52歳・(親会社出向)

事業企画、事業プロデュース

★東京都千代田区大手町 大手町駅徒歩5…

700万円〜2000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業務内容例】
・事業アイディアから事業性のある仕組みを構想(事業創造/構想プロセス設計)
・事業化に向けた具体的な検証プランの策定(事業計画・ロードマップ設計)
・調査手法の選択、設計
・KPI/KGI設計
・目的にあわせた独自ワークショップ手法の開発 等<期待する成果>・顧客企業の事業戦略を踏まえ、事業アイデアをビジネスモデルに昇華させること。
・あらゆる検証手法を駆使し、事業仮説の精度をアジャイルに高めていくこと。
・事業の可能性・魅力を俯瞰的・論理的に説明することで、顧客企業内における合意形成を促進すること。
・事業立ち上げから事業グロースまでの道筋を一気通貫で戦略的・計画的に描き、多様なメンバーからなるチームをリードすること。<顧客イメージ>大手企業の新規事業立ち上げ部署・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など

応募条件・求められるスキル

★高卒以上

【必須必須】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・コンサルティングファームにて、顧客企業に対する新規事業開発の支援経験
・事業会社にて、新規事業開発や戦略策定のプロジェクトに携わった経験
 ※ビジネスコンテストでの経験なども歓迎です!
  新規事業企画・立案、検証の中で、社内でのステークホルダーとの協働経験を活かし、
  クライアントを支援いただきたいです。

【歓迎必須】
・外部パートナーとのアライアンス/折衝のリード経験
・事業立ち上げ時のサービスオペレーション設計経験
・サービスグロース戦略の構築/推進してきた経験
・ワークショップ設計やファシリテーション経験

【求める人物像】
・自分の考えにこだわらず、チームで協力して新しい価値を生み出していきたい方
・自らの知見・ノウハウを体系化し自社内で共有することができる方
・高い視座と広い視野をお持ちの方
・失敗を恐れず、考えを積極的に形にしていく姿勢をお持ちの方
・目的達成のために、手段に囚われずに最後までやり抜く力をお持ちの方

【年齢】
~52歳

【外国籍の方の必要資格・経験】
可(日本人同等)

募集要項

企業名非公開求人
職種事業企画、事業プロデュース
勤務地★東京都千代田区大手町
大手町駅徒歩5分以内

【リモートワークについて】
・希望PC支給 / ディスプレイ貸与
・オフィス出社 / リモートワーク自由
・リモートワーク手当(今後の勤務形態次第で変更の可能性有り)
週3日リモート・在宅、サテライトなど
★遠隔地からの応募も可能ですが。1日往復交通費会社負担は3,000円までです(超過分は自己負担)
★リモート日は多いですが、同じ能力なら東京千代田区から現実的に移動可能な方が有利です。
給与・昇給7,000,000円 〜 20,000,000円
待遇・福利厚生700万円~1,700万円
年収700万円〜1700万円
昇給:年1回
賞与:決算賞与あり

★遠隔地からの応募も可能ですが。1日往復交通費会社負担は3,000円までです(超過分は自己負担)
★リモート日は多いですが、同じ能力なら東京千代田区から現実的に移動可能な方が有利です。
休日・休暇★完全週休2日制(土・日・祝祭日)
年末年始休暇(ベトナムにおいては旧正月休暇)
有給休暇(6カ月継続勤務ののち10日付与)
育児休暇
介護休暇
慶弔休暇
(※年間休日120日以上)
提供キャリアインデックス

その他・PR

★追加情報

★試用期間3ヶ月(給与・待遇に変動なし)

【福利厚生】
・従業員持株会
・フリードリンク
・服装自由
・リモートワーク手当
・入社時特別休暇
・産前産後休暇・育児休業
・時短勤務
・介護休業・休暇
・慶弔休暇・見舞金
・子育てコミュニティ
・家事代行サポート
・副業(許可制)
・資格取得制度
・書籍購入補助制度

【勤務時間】
標準労働時間 10:00~19:00(休憩60分を含む)
専門型裁量労働制
※1日8時間働いたものとみなす
※深夜早朝、休日出勤についての割増賃金は追加で支給
フレックスタイム制(コアタイムなし)
※時間外労働あり(平均10.5H/月)
※40時間を超える時間外労働についての割増賃金を追加で支給

【選考方法】
1.書類選考
2.面接(1~複数回)
3.内定

企業情報

企業名非公開求人
設立年月2021年
資本金3000万円
事業内容同社は、2021年1月に設立した大手上場会社のグループ会社です
イノベーションデザインコンサルティング&スタジオとして、大企業の新規事業の立ち上げを共創的なアプローチで支援しています。

■「新しい、を価値にする。」をミッションに、グループ会社が持つ圧倒的な開発力と、同社が持つデザイン×ビジネスのノウハウを掛け合わせ、新しく意味のある事業を社会に実装していきます。

■独自のフレームワーク・プロセスにより、アイデア創出からプロダクト開発までを一気通貫で実行、よりよい未来につながる事業・サービスを社会に実装していきます。

<過去案件例>
■全日本空輸株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:井上慎一)CX推進室 業務推進部 価値創造チームとの事業アイデア診断ワークショップ
■SOMPOホールディングス(本社:東京都、代表取締役:)へ、イノベーター育成のノウハウを活したワークショップ型のイノベーションデザイン材育成研修実施など
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら