GLIT

株式会社マイヤ

掲載元 doda

【岩手・宮城】店長・店長候補(経験を活かせる)◆平均3年ごとの転勤あり/充実のキャリアパス◆【エージェントサービス求人】

店長・店長候補・マネージャー、スーパーバイザー、店長・店長候補・マネージャー

1> 大船渡店 住所:岩手県大船渡市大…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

岩手県・宮城県にて19店舗のスーパーを経営する当社にて各売り場の店長・店長候補をお任せします。

■職務内容:
店長として店舗運営を行います。各部門(青果・水産・食肉・デリカ・ベーカリー・グロサリー・チェッカー)のとりまとめ、売上と収益の向上、部下のモチベーションを高めつつ、指導育成を行っていただきます。アルバイトを含めた部門のメンバーは40〜100名程度となり、年商8〜20億円をコントロールしていただくこととなります。
具体的な仕事内容としては、下記となり、店舗のマネジメントについて全般を対応いただきます。
・労務管理(各部門の売上予算に応じたシフト管理や個々の従業員の管理)
・職場環境保全・安全衛生・リスク管理(災害対応)
・資産管理(土地・建物・店舗設備・備品)
・数値管理(売上・収益の向上と経費コントロール)
・地域渉外(地場商品取扱い・優良顧客対応・地域貢献活動ほか)
・売場管理 など

■転勤制度:
当社では自己成長のために様々な経験が必要と考えており、転勤はキャリアステップのために経験を積む大事な機会と捉え、平均3年に1回と定期的に配置換えを行っています。その中で、母店方式として、ご自宅近くの店舗を母店として通勤可能圏内に異動をしていただくこともあります。なお、通勤圏内ではない店舗へ異動の場合には、社宅を完備しており、家賃の8割は会社負担、遠隔地手当として12,000〜35,000円を支給、引越代や交通費、各家電購入についても会社にて補助をしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必要条件:(下記いずれも必須)
・店長経験(スーパーマーケットやコンビニエンスストア、ドラックストア、ホームセンターなどの業界)
・部下の教育・指導経験
・店舗管理経験(計画立案・予算進捗管理・経費コントロールなど)
・普通自動車免許(AT限定可)
■歓迎条件:
・第2種衛生管理者(ない場合は入社後に取得可)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:衛生管理者2種

募集要項

企業名株式会社マイヤ
職種店長・店長候補・マネージャー、スーパーバイザー、店長・店長候補・マネージャー
勤務地<勤務地詳細1>
大船渡店
住所:岩手県大船渡市大船渡町字野々田156-19
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
仙北店
住所:岩手県盛岡市西仙北一丁目38番30号
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細3>
気仙沼バイパス店
住所:宮城県気仙沼市字赤岩石兜50番地
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜500,000円

<月給>
300,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・能力を考慮して決定します
※年収は残業手当込みの金額となります
※管理職は時間外相当を役職手当に含んでいます
※等級により賃金・賞与に差があります
賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
8:00〜22:00
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
8:00〜22:00の間で実働8時間/日のシフト制
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定支給(上限1,750円/日)
寮社宅:転勤の場合、借上社宅制度あり(家賃の5分の1負担)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
70歳まで再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■社内研修(マネジメント研修・実務に合わせた研修など)
■社外研修(CGCグループの研修など)
■県外優良店舗視察(国内の優良店舗視察)※海外研修の場合もあり
■指定の資格所得の場合は手当支給

<その他補足>
・従業員買物ポイント制度
・人間ドック(40歳以上)
・連休制度(3〜5日連休)
・従業員持株会
・引越し費用負担(上限120,000円/規定あり)
・家具家電補助(50,000円/規定物件の場合)
・遠隔地手当(12,000〜35,000円)
・引越休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇(8〜10日)
・2種類の退職金制度(確定給付・確定拠出企業年金)
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日

月9日の交代制(基本的には土日祝以外でお休みを取得いただきます)
※3〜5日の連休制度あり
※有休消化実績:8日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与変動はありません。

企業情報

企業名株式会社マイヤ
資本金50百万円
平均年齢42.9歳
従業員数252名
事業内容■事業内容:
食料品全般と日用雑貨品を扱う食品スーパーマーケット
URLhttp://www.maiya.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら