GLIT

小澤物産株式会社

掲載元 doda

名古屋/未経験歓迎◆法人営業・第二新卒歓迎/既存営業中心/入社後研修充実/土日祝休/国内トップシェア【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

名古屋支店 住所:愛知県名古屋市天白区…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【既存顧客への深耕営業が中心/ビールメーカーや化学・製薬会社等、大手顧客の取引で安定性◎/業界未経験者の方にも安心いただける充実した研修を用意しております】
■職務概要:
工場やメーカー、エンジニアリング企業向けに、同社主力製品である「レバーカップリング」に加え、「ホース」「ガスケット」「ストレイナー」「バルブ」といった、付随した製品の営業をご担当頂きます。
すでにお取引がある既存の企業様への深耕営業が中心となります。なお、新規開拓を行う場合もありますがHPやメール、お電話にてお問い合わせのあった企業様に対する反響営業が中心となります。

※同社主力製品「レバーカップリング」とは※
流体や気体、紛体を流す際に使用するホースとホースを着脱するための部品です。国内No.1シェアを誇り、ビールメーカーや化学・製薬会社等の様々な工場の生産現場で使用され、様々な流通経路で同社製品が販売されています。

■入社後の流れ:
入社から3日間にかけて会社全体や各事業について説明・オリエンテーションが実施されます。その後、三郷の工場(埼玉県三郷市)の工場・倉庫で一か月ほどかけ製造や出荷、扱う商材の理解を深めるために在庫管理や出庫管理、加工などの研修を行います。
(研修中、ご自宅から三郷に通うのが難しい方は浅草にウィークリーマンション利用しますのでご安心下さい)
研修終了後は東京本社で数日に渡り、OJTで業務を実践していただきます。
その後、名古屋支店に配属となり、業務を行って頂きますが、いきなり営業をお任せするわけではなく、見積書の作成など一連の流れを掴んでいただくために事務業務からご対応いただく予定です。

■組織構成:
5名おり、営業:支店長1名(50代)、副支店長1名(30代)、メンバー2名(20代)、事務:40代1名(女性)となります。なお、営業は全員未経験の入社となります。

■営業のしやすさ:
国内でNo1シェアを獲得しており、業界内知名度が高く、営業としての参入障壁が低いことが特徴です。9割以上が既存営業で、有名大手顧客と長年の取引も多数あり、営業のしやすさが特徴です。

■これまでの入社例:
過去事例ですと、外食業界経験者や小売り(スーパー)業界出身者、スケートリンクの整備業務経験者など、異業界職種未経験の方もご活躍しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・営業未経験の方、歓迎しております>
■必須条件:
・普通自動車免許をお持ちの方

※未経験からでも、充実した研修制度とベテラン社員の丁寧なサポートがあり、安心して業務に慣れて頂けます。

募集要項

企業名小澤物産株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
名古屋支店
住所:愛知県名古屋市天白区植田1-1301
勤務地最寄駅:鶴舞線/植田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
360万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):211,500円〜225,000円
その他固定手当/月:14,000円〜30,000円
固定残業手当/月:35,000円〜45,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
260,500円〜300,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■固定手当
住宅:7,000〜20,000円/地域:7,000〜10,000円
その他手当:家族手当、時間外手当
※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。
※みなし残業時間を超過した場合も実費で支給いたします。
※賞与年2回(業績連動賞与含支給有)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:転勤者用社宅、独身寮
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
※OJT中心の社内研修を実施致します。

<その他補足>
福利厚生サービス提供会社と契約
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■完全週休2日制(土日祝日)、慶弔休暇、年末年始、有給休暇、祝日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名小澤物産株式会社
資本金50百万円
平均年齢45歳
従業員数84名
事業内容■事業内容:
〜多分野に渡る事業展開を行っています〜
昭和11年(1936年)、食用油の卸売業を創業のルーツとしています。
三菱石油株式会社(現ENEOS)の特約店として、石油や車に関連した事業を展開してまいりました。オイルショックやバブルの崩壊を経て、かどや製油株式会社、石油製品の株式会社ENEOSフロンティア等が分離独立をしました。現在は機械事業をメインに下記の事業を展開しています。
機械事業
車両販売
保険事業
環境事業
URLhttp://www.ozawabussan.co.jp/company
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら