トップ自動車・輸送機器関連 - 営業・セールス(法人向営業),電気・電子制御設計・開発 - 正社員 - 愛知県【豊田】蓄電・発電システムの技術営業 ※電気工事施工管理技士1級歓迎/トヨタ自動車100%出資企業【エージェントサービス求人】
株式会社トヨタエナジーソリューションズ
掲載元 doda
【豊田】蓄電・発電システムの技術営業 ※電気工事施工管理技士1級歓迎/トヨタ自動車100%出資企業【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、電気・電子制御設計・開発
本社 住所:愛知県豊田市元町1番地 ト…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜電気工事施工管理技士の資格を活かすことができる/年間休日121日(土日休み)/月平均残業20h程度で働きやすさ◎〜
■業務概要:
省エネニーズをお持ちのお客様へ伺い、電気設備や電力の使用状況を調査・ヒアリングの上、営業部門と連係し、最適な定置型蓄電・発電システムを企画・提案いただきます。
■業務詳細:
・お客様へのシステム提案
・電気設備の仕様書・図面作成、開発部門との協業
・電気設備の施工・試運転の立ち合い
※将来的には現場の責任者として現場の管理や人材育成にも携わっていただきます
■特徴:
・これまではトヨタ自動車をはじめとしたグループ企業やトヨタ系カーディーラー向けのニーズに応えてきましたが、今後はグループ外企業や再生エネルギー発電メーカー向けなど外販を加速していく予定です。
・新規顧客の引き合いはグループ会社や商社等からの紹介がメインであり、新規開拓や営業ノルマなどは一切なく、お客様のニーズに応える技術提案に集中いただけます。
■組織構成:社員100名のうちエンジニアが半数以上を占める技術志向組織。営業技術部門には既に2〜3名のメンバーがおり、質問・相談・ノウハウ共有も常に可能な環境です。
■エネルギーマネジメントシステムの事業状況:
トヨタグループならではの事業として、2013年にプリウスの使用済み車載バッテリーを再利用しリユースバッテリーを活用した定置型蓄電システムを実用化するとともに、太陽光発電や照明・空調などとあわせて総合的に管理するエネルギーマネジメントシステム(EMS)を商品化。店舗・事務所などの照明や空調の使用電力を監視・制御するスマートグリーンBEMSと併せ「省エネ・創エネ・蓄エネ・エネルギーマネジメント」でエコ化をサポートします。
■当社の強みと魅力:
トヨタ自動車が開発を始めたガスタービン技術の研究開発に端を発し設立された背景と、トヨタ自動車元町工場内に拠点を構えていることからも、トヨタ自動車の基礎・先行開発部門との結び付きが強くあり情報交換も活発です。そのため、エタノールなどのバイオマス燃料や、トヨタ自動車が世界で初めて市販化を実現したFCV技術優位性を活かし、水素と電池技術を活用したスーパーコージェネレーションのアイデアなどシステム構想力と実行力は他社の追随を許さない先進性を確保していると言えます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・1級電気工事施工管理技士保有
■歓迎条件:
・蓄電設備・発電設備の知識経験
・系統連系の知識経験
・電池を用いた商品・システムの知識経験
・電気設備工事の知識経験
<必要資格>
必要条件:電気工事施工管理技士1級
募集要項
企業名 | 株式会社トヨタエナジーソリューションズ |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、電気・電子制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市元町1番地 トヨタ自動車株式会社 元町工場内 勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜450,000円 <月給> 300,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> ■月平均残業時間20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費補助(実費相当額) 家族手当:扶養1人目19500円、2,3人目3500円 住宅手当:入社後3年間(入社に伴い転居した場合に限る) 社会保険:社保完備(健康保険:トヨタ自動車健康保険組合) 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 必要な資格取得の為の教育研修があります。 <その他補足> トヨタ自動車健康保険組合(全国に直営及び契約保養所多数)、トヨタ自動車総合保障制度(生命保険、傷害保険等)、トヨタグループ団体自動車保険制度、財形預金制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ・年間有休の下限日数は、入社日付与となります ・完全週休2日制(土日)、年3回連続休暇(5月、8月、年末年始) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社トヨタエナジーソリューションズ |
資本金 | 490百万円 |
従業員数 | 100名 |
事業内容 | 〜トヨタ自動車100%出資の環境対応型エネルギーシステムメーカー〜 ■事業内容: ・エネルギーソリューションの企画、提案、導入支援 ・エネルギーマネジメント商品(蓄電池、BEMSなど)の設計、製造、販売、施工、保守 ・マイクロガスタービンを使用したエネルギーシステムの設計、製造、販売、施工、保守 ・エネルギーマネジメント及びエネルギー機器に関する開発の受託 ・電力小売事業 |
URL | http://www.toyota-energy.co.jp |