トップ公社・官庁 - アナログ回路設計・開発,デジタル回路設計・開発,研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 愛知県制御盤開発職(回路設計)管理職候補
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
制御盤開発職(回路設計)管理職候補
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他
愛知県名古屋市中川区
700万円〜1100万円
正社員
仕事内容
制御盤開発職の業務をお任せします。 【具体的には】 産業装置・半導体製造装置向けの「電源盤・制御盤」の回路設計業務をご担当頂きます。 ◆詳細: ・制御盤内配線・レイアウト設計・試作・評価 ・営業が打合せにてヒアリングをしたお客様のニーズをもとに、製品の外形、電気部品の配置、筐体を組み上げるための板金を考え、CADを使ってレイアウト図面、電気図面を作成 ◆取扱製品:安定化電源装置、海外規格適合制御パネル等、各種電源機器等 ◆主要納入先:半導体製造装置メーカー、工作機械メーカー、業務用機械メーカー、制御盤メーカー、自動車メーカー、商社など ◆働く環境: 基本的には定時退社を促し、会社全体で8割の方が定時退社しています。平均有給取得日数も15日以上と、従業員にとって働きやすい環境づくりを徹底しています。残業時間も20時間程度を超える場合は、上長への申請が必須であったり、平均有給取得日数も15日以上と、従業員にとって働きやすい環境づくりを徹底しています。 ■同社の魅力/独自性: 他のトランスメーカーと異なり、当社であれば世界各国の国ごとに合わせた「国際規格」の知識が身につきます。アメリカの「UL規格」や欧州の「EN規格」等、認定電源盤を製造できるのは、日本全国でも数社だけ。当社はその1社です。そんな様々な国際規格の知識を身に付けられることが面白さの一つです。
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中川区 |
給与・昇給 | 想定年収700-1100万円 表記年収はあくまで目安です。選考を通じて上下します。 |
勤務時間 | 08:15~17:35 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金制度 <定年>60歳 再雇用65歳まで 通勤手当 残業手当 家族手当 昇給年1回(全社平均1.0%) 賞与・臨時賃金等(退職金除)年2回(前年実績5か月) 寮社宅 育休取得実績有 自動車通勤可、駐車場有、駐車料無料、月10万円まで <教育制度・資格補助補足>研修制度 確定拠出年金 |
休日・休暇 | 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制 (会社カレンダーによる 祝日は出勤日あり) 育児・介護休暇、特別休暇 ※年間休日123日 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【1】当社コンサルタントとの面談 お気持ちやご状況をお伺いした上、 転職活動の進め方についてのアドバイスや 非公開求人も含めた具体的な案件をご提案。 【2】書類推薦 ご応募意思を確認後、当社候補者として責任を持って企業へ推薦。 履歴書・経歴書の見直しも。 【3】企業との面接 実際の企業の様子、面接のポイント等をお伝えし ベストなコンディションで面接に臨んでいただきます。 面接に不安がある方には、『コミュニケーショントレーニング』もご用意。 【4】内定、入社 入社後もお困りのことがございましたら、いつでもご連絡ください。
必要なスキル
<応募に必須な条件>
・制御盤・電源盤などの回路設計経験者 ・マネジメント経験をお持ちの方 高校以上
<歓迎される資格・経験>
制御盤の知見
その他・PR
募集背景
その他
業績好調による増員・強化 ◆将来性/安定性について: DX・IoT・ビッグデータなど最先端技術の進化に伴って、主要顧客先である半導体市場は急激に拡大中。そのため、半導体製造装置メーカーに納品している同社の変圧器(トランス)の需要も年々右肩上がりで、着実に業績を拡大しております。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
事業内容 | 乾式変圧器、リアクトル、制御盤、各種電源機器の製造 |