トップ機械 - WEBデザイナー,ゲーム系その他 - 正社員 - 東京都【UI・UXデザイナー(Web/アプリ)】水問題を解決◆東京大学発のスタートアップ◆フレックス【エージェントサービス求人】
WOTA株式会社
掲載元 doda
【UI・UXデザイナー(Web/アプリ)】水問題を解決◆東京大学発のスタートアップ◆フレックス【エージェントサービス求人】
WEBデザイナー、ゲーム系その他
本社 住所:東京都中央区日本橋馬喰町1…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
人類の水問題を解決するプロダクト・サービス開発にまつわるデザインをリードいただきます。
■具体的には:
(1)プロダクトの運用アプリの企画・UIデザインをリード
◎事業企画・商品企画と連携し、アプリに必要な価値と機能の構想をリード
◎Software開発チームと連携し自らUIをデザイン(Figmaなどを使用)
(2)プロダクト運用のWEBマニュアルのデザインリード
◎設計メンバーと連携し、利用者が使いやすいマニュアルをデザイン・ディレクション
(3)その他、WOTAのProduct関連WEBコンテンツ関連のデザインワークをリード
■歓迎条件:
別途記載の必須条件に併せ、以下経験等をお持ちの方は歓迎です。
◎WEB・アプリのデザイン開発におけるプロダクトマネージャー経験
◎顧客の課題を的確に把握するユーザーリサーチスキルと、顧客視点に基づきサービス/アプリのあるべき体験を創出できるUXデザインスキル
◎新規事業、新規商品に関するサービス/アプリの開発経験がある方
■求める人物像:
・人間中心の発想で、あるべき顧客体験像を具現化できる想像力
・人類の水問題を解決するという目的に対する共感と強い情熱
・目的の達成のために、職能の垣根を超え自ら行動を起こし、自身の職責や能力を広げていくことのできる向上心
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◎アプリの企画段階からリリースまでの一連の開発に必要なデザイン実務スキル(Figma、Adobe XD、After Effects、Illustratorなど)
◎ユーザー体験をよりよく改善する分析・企画スキル(ユーザーデプス調査、カスタマージャーニー設計、機能企画)
募集要項
企業名 | WOTA株式会社 |
職種 | WEBデザイナー、ゲーム系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-13-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 750万円〜1,050万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,742,000円〜8,182,200円 固定残業手当/月:146,500円〜193,150円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 625,000円〜875,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与は原則なく、年俸制となります。業績および本人の勤務成績に応じ、賞与支給の有無および金額を決定することがあります。また、勤務成績を考慮して給与改定を行う場合があります。 ※管理監督者となった場合は、みなし労働時間対象外となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> ※標準労働時間:8時間/日 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:1ヶ月50,000円を上限として全額支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ‐ |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇6日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年末年始休暇:原則12/29〜1/3 ■有給休暇: ・1年目は、入社月により、6〜15日付与 ・2年目以降は、勤務年数により、16〜25日付与 ・夏季休暇は7〜9月間に、有給休暇5日取得 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間はフレックス対象外となります。(但し、上長が承認した場合は対象とします)
企業情報
企業名 | WOTA株式会社 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 50名 |
事業内容 | ■事業内容 水処理装置の製造・開発・販売、アルゴリズム開発 WOTA BOX事業 WOTA BOXは、世界初の「持ち運べる水再生処理プラント」です。生活排水を98%以上再利用し、上下水道いらずの水利用を可能にします。独自開発の水質センサとAI技術で、浄水処理と排水処理を両立。誰でもどこでも、水循環によって豊富な水利用が可能になる、人にも環境にも優しい未来の水インフラです。 |
URL | https://wota.co.jp/ |