トップ自動車・輸送機器関連 - 機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 愛知県溶接設備メーカーの機械設計
株式会社テルミックス
掲載元 マイナビスカウティング
溶接設備メーカーの機械設計
機械・機構・実装設計・開発
愛知県みよし市黒笹町清水397
¥
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
【ミッション】
自動車や航空機体メーカーの生産ラインの開発・設計・製作・施工を行うポジションです。顧客のものづくりを支えるため、独自に生産ラインを構築します。
【仕事内容】
自動車や航空機体、産業機械の生産設備設計において、計画の初期段階から関与します。クライアントの多様なニーズに応じ、予算や立地の制約の中で、CADを使用して最適な設備設計を行い、パートナー企業への支援と指導を実施します。外部の設計パートナーと協力しながら生産ラインを組み上げる役割を担い、上流工程でのディレクター的な働き方を求められます。基本的にプロジェクト単位での業務となり、プロジェクトが終了した後は次のプロジェクトへ移行します。
・入社後の流れ
入社後は3ヶ月間、岡山本社での研修を経て、実際のプロジェクトに参加し、社内外の業務に携わります。これまでの経験を活かし、プロジェクトのリーダーとして活躍することが期待されます。
・出張について
主に本社で勤務しますが、年に数回の出張が発生します。お客様の工場が長期休暇中に出張することもありますが、その場合は必ず代休を取得できます。
【職場環境】
年間休日は120日、有給取得率は76.4%で、ワークライフバランスが整った環境です。従業員の定着率は80%と高く、働きやすさが実証されています。
・評価制度
実力主義の人事制度を導入しており、個々のスキルや経験に基づいた評価が行われます。
募集要項
企業名 | 株式会社テルミックス |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発 |
勤務地 | 愛知県みよし市黒笹町清水397 |
給与・昇給 | <月給制> 月給:34万円~ 予定年収:600万円~800万円 |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働時間/40時間00分) 勤務時間/8:10~17:10(標準労働時間帯) 実働時間/8時間(標準労働時間) 休憩時間/60分 残業時間/有 月平均20~30時間 |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・交通費規定支給 ・各種手当有(残業、家族) ・昇給年1回 ・賞与年2回 ・厚生年金基金 ・退職金制度 ・再雇用制度※65歳まで ・教育制度 ・昼食補助 ・各種レクリエーション活動 ・育児、介護休業 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ・試用期間有 6ヶ月※条件変更なし |
休日・休暇 | <年間120日> ・完全週休2日制(土日祝) ・GW休暇 ・春・夏期休暇 ・年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社テルミックス |