トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管設計 - 正社員 - 香川県設備調達(設備設計)
創業70年以上、水インフラを手がけるエンジニアリング会社
掲載元 マイナビスカウティング
設備調達(設備設計)
空調・電気設備・配管設計
香川県
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
■設備工事業(建築物に付帯する、給排水衛生・空調換気・電気設備工事)における業務を担当していただきます。
【具体的には】
・設計業務
・新規事業(省エネ、ZEB関連)の業務習得と技術提案作成業務
・積算、見積業
・現場施工図作成業務補助(設備CAD:T-fas)
募集要項
企業名 | 創業70年以上、水インフラを手がけるエンジニアリング会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管設計 |
勤務地 | 香川県 |
給与・昇給 | 600-750万円 ※賞与実績:年2回(計3ヶ月分 ※支給月数は会社業績により変動する可能性があります。) |
勤務時間 | 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(規定あり)、資格手当(20,000円/月※施工管理技士1級/監理技術者等)、勤務地手当 退職金(※退職一時金/企業年金(401K))、社用携帯・PC貸与、借上寮/借上社宅制度(利用条件は社内規定に準ずる)、財形貯蓄制度、永年勤続表彰制度、社内表彰制度、企業年金制度、慶弔見舞金制度、レクリエーション、保養宿泊施設 |
休日・休暇 | 年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(5日以上の連休取得可能)、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
下記全てを満たす方
■管工事(給排水衛生、空調設備工事)又は電気工事施工管理経験
■普通自動車免許
■CADソフト使用経験者
■Word、Excelの基本操作
【歓迎要件】
■1級管工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士
■給水装置工事主任技術者、下水道排水設備等工事責任技術者
■消防設備士(甲種1類)
■1級電気工事施工管理技士、2電気工事施工管理技士
■CADソフト(T-fas)使用経験者
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 創業70年以上、水インフラを手がけるエンジニアリング会社 |
事業内容 | 【概要・特徴】 70年以上の歴史を持つ、水インフラ全般に携わるエンジニアリング会社。 水に関わる多様な処理施設を手がけており、設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して行なっています。 近年の経営事項審査の総合評定値において、土木一式、管、水道施設などの項目で1,200点を超えています。 【強み】 商社から事業をはじめた企業である強みを活かし、資材コストを抑えることが可能。 建設コストの低減にもつながり、競合優位性の要因の一つとなっています。 土木と設備両方の協力会社とのつながりを築き、スムーズに案件を受注できる体制を構築。 大手エンジニアリング会社に比べ、土木工事が関わる浄水施設の案件に強みを発揮しています。 【職場環境】 スキルに応じた評価制度を設けるなど、長く安心してキャリアを積める環境を整えています。 技術開発と人材育成・研修ための施設を設け、新入社員研修などを行なっています。 |