GLIT

株式会社エーティーエルシステムズ

掲載元 イーキャリアFA

【東京:リモート】リードエンジニア ※年収600万円以上

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 東…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
リードエンジニアとして、自治体/教育現場向けのシステム開発業務全般をお任せします。
これまでのSaaS開発のご経験を活かしていただきながら、GovTechやEdTechで、
社会課題にアプローチしていきたい方に、ぜひご応募いただきたいポジションです。

【職務詳細】
・自治体/教育機関向け自社SaaSプロダクトの、開発・改善
・Webアプリケーション開発における、要件定義/設計/開発/テスト/運用保守までの推進
・プロジェクト管理、チームメンバーの技術指導・レビュー
・技術選定や、アーキテクチャ設計への参画
・自社プロダクトの導入を検討している団体への技術営業 等

【本ポジションの魅力】
◎自治体の政策検討・教育現場におけるデータの価値を最大化することを通して、
自治体が抱える社会課題の解決にアプローチできます。
◎技術的な知見をもとに、現場課題の直接的な把握・解決策の提案などを含め、
地域や教育の未来を変えることが出来るポジションです。

※プロダクトデザイン部 第1ユニットまたは第2ユニットへの配属を予定しております。


【業務内容変更の範囲】
会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

【必須】※以下のご経験を全て満たす方
■SaaSプロダクトの開発経験
■15名以上のプロジェクトにおいて、技術面からチームをリードした経験
└リードエンジニア、テックリード等
■要件定義~運用保守までの、一貫した開発経験

【尚可】
■資格:応用情報技術者試験
■経験
・C#、SQL、JavaScript、HTML、R、Python
・DB:Microsoft SQL Server
・IaaS PaaS:Microsoft Azure
・PowerBI、Tableau
■能力
・大規模データ分析や、データ基盤構築の経験がある方
・BIツールやクラウド環境(Azure/AWS/GCP)の活用経験がある方

募集要項

企業名株式会社エーティーエルシステムズ
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 東京オペラシティタワー27階
京王新線「初台」駅東口より徒歩1分
勤務地変更の範囲:会社の定める就業場所 ※転勤は当面無し
給与・昇給6,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生■年収:602万~880万円
 月給制:月額402000円
 賞与:年2回
 昇給:有

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月(条件に変更なし))

■福利厚生:
通勤手当/財形貯蓄/確定拠出年金制度/健康保険組合の福利厚生制度/住宅手当あり(条件あり)/転勤者住宅手当あり(転勤者)/時短制度(一部従業員利用可)/服装自由/研修支援制度/リフレッシュ休暇制度/永年勤続休暇(特別休暇5日+勤続年数に応じた報奨金支給)

■勤務時間:8:30~17:30
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日125日/完全週休2日制/土日祝/年末年始/リフレッシュ休暇:3日/慶弔休暇/育児・介護休暇(取得実績あり)/年間有給休暇:10日(入社時…5日付与、6か月の継続勤務後…5日付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考⇒面接(2回)+適性検査⇒内定

企業情報

企業名株式会社エーティーエルシステムズ
設立年月2008年11月
資本金2,000万円
事業内容【事業内容】IT ソリューションの企画、アドバイザリー業務/電算業務システム全般のコンサル調査、調達支援/ネットワークシステム全般のコンサル調査、設計、構築、運用保守/Web システム全般の企画、構築、運用保守

【会社の特徴】クライアントの90%以上が自治体と教育機関である同社は、~ICTのチカラで、すべての想いを”すごい未来”へ導く~をMissionに掲げ、「モノ・ヒトの想い・可能性を繋げるネットワーク」と「未来の可能性を生みだすデータ」を活用し、少子高齢化・教育格差・弱者虐待・いじめなど、難しい社会課題に挑んでいます。
「ATLにしかできない技術・想い・挑戦」を大切にし、同社の仕事の先に、難しい社会課題を克服した”すごい未来”を創りたい。
この想いを共有し、本気になれる人。探求心・行動力をもって挑戦ができる人。そんな未来をつくる仲間と共に、挑戦し続けたいと思っています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら