GLIT

天竜精機株式会社

掲載元 doda

【長野県駒ヶ根市】自動機の機械設計<UIターン歓迎/転居費用支給>※スマホ・EV等の成長産業を支える【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:長野県駒ヶ根市東伊那565…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜転居費用・住宅手当負担等U・Iターン歓迎!/大手を中心にスマホ、EVなど今後の成長産業を支える/年休123日/「モノづくり好き」にとって最高の環境〜

■募集背景:
スマートフォン、EX車などに使用されるコネクタや、半導体・電池関連製造の自動機やプリント基板等の実装関連の自動機をオーダーメイドで製造している当社の機械設計職を募集します。成長産業の自動機を中心に取り扱い、成長を続ける当社にて設計部門の底上げを行うための増員採用になります。

■業務詳細:
・同社の自動機は、【供給→組立→検査→梱包】という全工程を1台で行うため自動化に必要な要素すべてを経験することができます。
・規模の大きな案件は、チーフの指示のもと各工程ごとで担当がついておりますので入社後は自身のご経験をお持ちの工程の機械設計からお任せします。ゆくゆく規模の小さな案件は全工程お一人で設計を担っていただくこともあります。
※使用CAD:Solidworks

■業務の特徴:
・最高の設備をつくるために機械3DCAD、Solidworks、ソフト動作を確認するシミュレーションツール、事前検証を行うための3Dプリンタなど最新機材を用いて設計しております。
・大きな機械は、設計に2~3か月かかります。また仕様決めから関わる場合3~4か月ご担当いただきます。製品は大きなもので単価が5千万円‐1億円です。

■組織構成
メカ設計グループには18名が在籍しており、比較的若い方が多く中途入社者も多いため馴染みやすい社風です。当社は従業員の約4割が設計職となっており多くの関係者が連携するため、コミュニケーションを取る機会が多い、明るく風通しの良い社風です。

■当社の魅力:
★当社の世界水準の自動化技術は、国内に限らずアジアを中心に各国で導入・稼働しています。ご自身で世界の人々の生活を支える設備を作りませんか?
★EV車やスマートフォン等に使用されるコネクタや半導体に関わる自動機が取引の大部分を占めており、中でも誰もが聞き覚えのある大手との取引も多く安定性があります。
★新しいモノづくりの相談がお客様から多くあるため、若手メンバーでも2,3年目で開発案件に携われたり、メンバー間で部署間で垣根なく意見を言い合えるなど「モノづくりが好きな方」には最高の環境が整っております。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・設備設計のご経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・構想設計・見積り経験者 ・Solidworksの使用経験

募集要項

企業名天竜精機株式会社
職種電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:長野県駒ヶ根市東伊那5650
勤務地最寄駅:飯田線/太田切駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):333,000円〜

<月給>
333,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまでも想定年収であり、経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※3.5ヶ月分(過去実績)
■別途業績連動賞与あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:50分(12:00〜12:40)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:25〜17:15
<その他就業時間補足>
※上記の他に15:00〜15:10にも休憩時間を設けております。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者9千円/第1子4千円/第2子3千円
住宅手当:家賃補助※Uターン、Iターンの場合
社会保険:社会保険完備
退職金制度:中小企業退職金

<定年>
63歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
各種研修あり

<その他補足>
■親会社の従業員持株制度あり
■確定拠出年金(401k)
■技能資格手当、資格手当
■社員旅行
■スポーツ大会及び親睦会
■教育制度、各種費用援助
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

土曜、日曜、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇(10日〜20日)
※その他会社カレンダーによる
※休日出勤は納期によって発生いたしますが原則振替休日や代休を取得いただきます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名天竜精機株式会社
資本金63百万円
平均年齢40歳
従業員数101名
事業内容■創業65年、南信州を代表する優良企業。創業以来一貫して「自動化技術」に取り組み、コネクタ関連自動機、電池関連自動機、実装関連設備、半導体関連など様々な分野で活躍する自動機械を開発・設計・製造まで一貫生産で製造しています
URLhttps://www.tenryuseiki.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら