GLIT

株式会社コーヨーテクノス

掲載元 イーキャリアFA

【長野】加工技術開発(茅野市) ※転勤なし

機械・機構・実装設計・開発

長野県茅野市豊平373 JR中央本線「…

300万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社にて下記業務をご担当いただきます。

【職務詳細】
■半導体関連の検査用各種プローブカードやプリント基板関連検査用治具の設計・製造
使用ツール:マシニングセンタなど

【同社特徴】
半導体検査用治具には、プローブという部品が組み込まれています。
同社が手掛けるプローブにはワイヤープローブ、Wサイドプローブ、スプリングプローブなどがあり、どれも高精度であることが強み。
ワイヤープローブは110μmから20μmまでの太さがあり、その細さは業界でもトップクラスです。
そのため、近年進む小型化にも十分対応できるうえ、耐久性やメンテナンス性にも優れていることから、世界で高く評価されています。
その一方で、ハイブリッド車などに用いられているパワーデバイスの検査用として、大電流プローブも開発。
極細にも大電流にも対応できる柔軟性と対応力で、業界の中でも確固たる地位を築いています。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
■以下いずれかの経験・知識
・マシニングセンタでの加工経験
・NC加工機での加工経験
・微細加工経験

募集要項

企業名株式会社コーヨーテクノス
職種機械・機構・実装設計・開発
勤務地長野県茅野市豊平373
JR中央本線「茅野」駅より車で16分
※マイカー通勤可能
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給3,000,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生■年収:300万~750万円
 月給制:月額250000円
 賞与:あり:年3回
 昇給:あり

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月※通勤手当除き、各手当の支給なし)

■福利厚生:
通勤手当、家族手当、職務手当、精皆勤手当(5,000円)、資格手当、資格取得支援制度、退職金制度、社員持株制度、寮・社宅制度(遠隔地在住者、応相談)、住宅手当、インフルエンザ予防接種(年1回:自己負担無し)、松本山雅FCスポンサー優待券、東京ドーム優待券(32席)、再雇用制度

■勤務時間:9:00~17:45(所定労働時間7時間45分)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇【年間休日116日】完全週休2日制(土日、祝※会社カレンダーによる)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇最大20日間(初年度10日、以後1年ごと1日増加)、結婚休暇5日、慶弔休暇(同居3日、別居2日)、出産休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→面接(1~2回)→内定

企業情報

企業名株式会社コーヨーテクノス
設立年月1995年5月
資本金5,000万円
事業内容【事業内容】・プリント基板・FPCの検査治具作成・半導体・電子部品の検査治具作成・プリント基板のテストサービス・特殊便利治具の作成

【会社の特徴】同社は創業以来、半導体関連の検査用各種プローブカードやプリント基板関連の検査用治具、ICソケットなどの開発・製造・販売を手掛けています。
独自の開発力と高精度なモノづくりでお客様の信頼を受け、韓国、中国、台湾、タイといった海外にも拠点を設けて、世界各国に優れた製品をグローバルに供給しています。
例えば、プローブのピン径を20マイクロミニにまで細くする技術を確立。また、ハイブリッド車、空調インバーターなどに要求されるパワーデバイス関係では、
1,000アンペア以上の電流を流せる大電流プローブを提供するなど、「微細化」「大電流」という二極化にいち早く対応し、常に業界をリードしてきました。
さらに、医療機器、航空機関連など最先端分野の開発にも着手し、高い技術開発力で世界に進出しています。
ユニークな製品開発で「オンリーワンの存在」を目指しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら