トップ建設・住宅・土木 - 研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 宮城県設備設計【準大手ゼネコン/東証プライム上場/宮城県】
西松建設株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
設備設計【準大手ゼネコン/東証プライム上場/宮城県】
研究・設計・開発系その他
宮城県仙台市
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
○国内外の設計施工物件における設計プロジェクトの設備設計責任者、責任者をサポートする設備設計担当者、工事監理担当者としての業務をお任せいたします。
【業務内容】
事務所、物流施設、マンション、工場、病院、学校等の中~大規模な物件の設計、監理業務を行っていただきます。1~3件の物件をご担当いただきます。
※その他:ZEB、BIMのご経験、ご興味がある方には、ZEB推進室、BIM推進室での勤務も可能です。
【魅力点】
◆より幅広い物件に挑戦したい方、プロジェクトの責任者としてチャレンジしたい方などスキルアップ~キャリアアップにマッチする職場です。
【就業環境について】
◆オフィスカジュアルなど働きやすい環境かつ若手が50%以上と風通しのよい環境です。
◆女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。
【施工事例】
東京警察病院、朝来市新庁舎、ANA成田スカイセンター、久留米シティプラザ、ホテル金沢、特別養護老人ホームきぬ川苑、イオン高松ショッピングセンター 等
募集要項
企業名 | 西松建設株式会社 |
職種 | 研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | 宮城県仙台市 |
給与・昇給 | 【年収】690万円~980万円(25歳~42歳 例) 【月収】36万円~45万円(25歳~42歳 例) ※経験、スキル、年齢等により判断いたします。 昇給:年1回 賞与:年2回(6月、12月) 【モデル年収】 30歳:690万円 35歳:800万円 40歳:900万円 42歳(管理職):980万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩60分)※フレックスタイム制あり(コアタイム無し) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険、住宅融資制度、財形貯蓄制度、持株会制度 社宅、独身寮、社内診療所、保養所、提携ホテル、スポーツクラブ 中堅社員、管理職研修等の階層別教育、資格取得研修 役付手当、別居手当(帰省旅費3回/月)、住宅補修手当、子女教育手当、特別勤務手当、通勤手当、休日振替手当 等、屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日122日】 完全週休2日制、祝日、創立記念日、有給休暇(日、時間) 年末年始休暇、夏季休暇、人間ドック休暇、看護休暇、介護休暇 慶弔休暇、転勤休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休職(満2歳迄) 他 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】書類選考→面接2回→内定
必要なスキル
【必須】
■設備設計の業務経験をお持ちの方(鉄骨、RC造 5,000平方m以上)
■設備工事の工事監理経験をお持ちの方 (同上)
【歓迎】
■設備設計一級建築士
■建築設備士
その他・PR
募集背景
同社の目指すべき姿「西松ビジョン2030」を推進するために,益々高まる設計施工物件の期待に応えるべく設計部門の強化を行っています。
ご経験豊富な人財、弊社でのスキルアップを希望する将来の幹部候補となる人財を幅広く求めています。
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 西松建設株式会社 |
設立年月 | 1937年9月 |
資本金 | 235億1364万円 |
従業員数 | 2684名 |
事業内容 | ■建設事業 ■開発事業 ■不動産事業 他 【会社概要】 同社は、1874(明治7)年創業の総合建設業の会社です。ダムやトンネル空港や港湾などを創る土木事業、超高層ビルや工場、商業施設などを創る建築事業、街を造り、都市を再生する開発・不動産事業を行っています。 同社の事業は、「土木事業」「建築事業」「開発・不動産事業」の3つの事業で形成されています。 「土木事業」はダム・トンネル・空港・橋梁などの国土の基盤を整える仕事。 「建築事業」は超高層ビルや商業施設、工場や集合住宅等、人々の生活を豊かにする仕事。 「開発・不動産事業」は市街地再開発や土地区画整理など丸ごと街をつくって人々に生活の場を作り出す仕事。 そして、この事業を国内だけでなく海外にも積極的に展開しています。 |