GLIT

シーキューブ株式会社

掲載元 doda

第二新卒歓迎【東京】無線基地局の施工管理※上場企業グループ会社/年休126日・土日祝休・残業25h程【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

東日本事業本部 住所:東京都大田区平和…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★第二新卒歓迎★専門卒以上(理系)の方対象!教育体制充実・未経験の方もご安心ください!
スマートフォンの基地局工事(折衝、設計、施工、保守)の施工管理をお任せします。

■業務詳細:
基地局工事の流れとしては、まず工事予定地オーナーとの打ち合わせ、周辺住民、関係者への説明を行います。設計部署との打ち合わせ、資材調達、各種協力会社の手配等をし、工事着工となります。工事中は現場の進捗管理、通信キャリアへの報告、試験、検査等と幅広く担当していただきます。
着工から竣工までは最長で4ヶ月、通常は1〜2ヶ月で、5〜6件程度を管理していただく場合もあります。
頻度は少ないですが、施工場所が遠方の場合は出張が発生します。

■MNW事業について:
5Gをはじめとする最新技術を活用した快適なモバイル通信社会の実現に向けた無線基地局などのモバイルネットワーク設備工事を実施しています。基地局や商業施設などの天井裏にアンテナやWi-Fiのアクセスポイントを設置したりなど、皆さんが快適に過ごせるように移動通信インフラの充実に貢献しています。(施工実績:ナゴヤドーム・豊田スタジアムなど)

■教育体制:
・研修制度:新入社員制度・専門技術研修、資格研修など。
・OJT:しっかり教育していくので知識・経験ゼロでの方もご安心ください。入社後2年はメンター制度を導入しており、気軽に相談ができる環境です。
・資格取得報奨金:業務上必要な資格を取得した場合は報奨金を支給します。資格の種類によってはセミナー受講も可能です。

■魅力:
東証プライム上場・エクシオグループ会社である当社では、公共性の高い通信インフラに関する工事を通じて人々の生活を支えています。インフラ領域は長期的な計画も多く、景気動向に左右されず安定的な受注を見込んでいます。施工管理の仕事の魅力は何と言っても「形に残る仕事ができる」こと。施工を通じて社会に貢献できる、やりがいの大きな仕事です。また残業は月25時間程度で平均勤続年数も長く、働きやすい労働環境が整っています。

■キャリアパス:
まずは基本業務である施工管理を行い、通信について幅広い経験・知識を積んでいただきます。将来的にはリーダー・部長級へのステップアップも可能で、過去には中途で入社し業務部長となった社員もおります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業界未経験歓迎・第二新卒歓迎>
■必須条件:
・専門卒以上(理系学部)
・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

■歓迎条件:
・電気工事や通信系の施工管理経験者
・通信インフラに関する知識
・電気工事士第二種以上の資格保有者

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士

募集要項

企業名シーキューブ株式会社
職種空調・電気設備・配管施工管理
勤務地<勤務地詳細>
東日本事業本部
住所:東京都大田区平和島4丁目1-23 東京総合エンジニアリングセンタ7F
勤務地最寄駅:京急本線/平和島駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
300万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):155,000円〜188,800円
その他固定手当/月:37,000円〜46,000円

<月給>
192,000円〜234,800円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■初任給:最終学歴に応じて決定(大学院卒234,800円、大卒215,000円、専門卒192,000円)
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年3回(6月、12月、3月/計約4.9ヶ月)※前年度実績
■モデル年収:30歳/平均年収450万円(平均月収30万円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月25時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定による
家族手当:配偶者13,500円、子5,000円/人(〜3名)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:3年以上在籍の場合のみ支給(社内規程による)

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・各種国家資格、CCNAなどの民間資格の取得推奨(一時金として1〜7万の報奨金を支給)
・自己申告制度に基づき毎年キャリアカウンセリングを実施
・中期育成方針シートを作成し中期的視野で育成を実施

<その他補足>
■資格取得報奨金制度
■財形貯蓄
■財形住宅融資制度
■社員持株会
■社宅制度
■ベネフィットステーションの会員証交付
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

土日祝、年次有給休暇(初年度15日、次年度以降は20日付与)、年末年始休暇(12/29〜1/4)、夏季休暇(8/13〜15)、育産休・介護休暇、その他特別休暇
※休日出勤の場合は平日に代休を取得
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の雇用条件に変更はありません

企業情報

企業名シーキューブ株式会社
資本金4,104百万円
平均年齢42.7歳
従業員数2,209名
事業内容■事業内容:
◎ネットワークインフラ関連(主にNTTを始めとした通信事業者向け)…携帯電話基地局・無線LAN基地局施工、光ファイバーを中心とした通信網の施工(お客様宅内のサービス開通を含む)、電話局内のIPネットワーク設備構築、通信電力設備の施工、通信土木設備・一般土木設備の施工、その他CATVシステム・ETCシステムなどの設備工事
◎ユーザーシステム関連(主に一般企業・官公庁向け)…企業内IPネットワークの構築、コンサルティングサービスを始めとした課題解決型のIPソリューション
URLhttps://www.c-cube-g.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら