トップエネルギー - 総務,企画・管理・事務その他 - 正社員 - 東京都コーポレートガバナンス領域でのマネージャー職/再エネ事業会社
株式会社レノバ
掲載元 イーキャリアFA
コーポレートガバナンス領域でのマネージャー職/再エネ事業会社
総務、企画・管理・事務その他
東京都中央区
500万円〜800万円
正社員
仕事内容
コーポレートガバナンス領域のマネージャー候補とし、下記の業務を担っていただきます。
(1)株主総会運営業務全般
・招集通知作成の統括
・議決件行使状況の集計の統括
・決議通知・議事録の作成、登記業務等の統括
・会場選定や備品管理
・当日運営
(2)開示書類の作成業務
・有価証券報告書・四半期報告書のうち、コーポレートガバナンスに関するパートの作成、システム入力
・コーポレート・ガバナンス報告書の作成、システム入力
(3)取締役会・経営会議の事務局業務
・上程案件の取りまとめ(議案・資料の事前チェック)
・マネジメント・経営企画部署との連携
・取締役(外国人含む)及び監査役のサポート
・当日の会議運営
※取締役会前と株主総会シーズン(4~6月)は繁忙期となりますが、7月以降は
閑散期となり、年間でバランスの取れた働き方が可能です。(取締役会は年間10回程度開催)
【ポジションの魅力】
グリーンエネルギー業界の成長企業において、経営陣の目指す方向性・ビジョンや議論内容を
直接見聞でき、マネジメントの至近で業務を遂行できる。
■教育体制
(1)OJTベースの実務や研修参加を通じて知識・ノウハウを習得していただきます。
(2)実務に関連する社外セミナーへの参加や、実務書の購入等、ご本人の学習意欲に
応じた積極的な支援を行っています。
■キャリアパス
・まずは、ご本人の経験を考慮し、担当業務を決定します。
・上場企業のガバナンスのマネージャー候補として、業務を通して専門性を深め、
広げながら、コーポレート法務のジェネラリストとしてキャリアアップ&スキル
アップしていくことができます。
・ご本人の適性や築きたいキャリアを相談しながら、統括業務範囲を広げ、
ご希望があれば、コンプライアンス、グループ会社支援、経営企画やIR・SR等、
ジョブローテーションも相談可能です。
・近い将来、マネージャー、マネジメントラインでご活躍いただくことを想定しています。
■組織構成
・全6名(20代1名、30代2名、40代2名、50代1名)
応募条件・求められるスキル
■必須:下記いずれかの経験値
・上場企業での招集通知作成経験、又は、株主総会運営経験
・開示書類作成経験
・取締役会・経営会議等の会議体運営事務局経験
■歓迎
・機械翻訳の使用可)英語の読み・書きに抵抗感がなく、今後、英語力を高めたい意欲
・変化や新しいことへの対応力及び柔軟性
募集要項
企業名 | 株式会社レノバ |
職種 | 総務、企画・管理・事務その他 |
勤務地 | 東京都中央区 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■想定年収:500万円~850万円 ■賃金体系:月給制 ■賞与:あり ■昇給:あり ■通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■在宅勤務制度 ■リフレッシュ休暇(入社5年毎):自己研鑽や業務外での社会参加を するために最大1ヶ月の休暇を付与 ■産休・育休、育児時短勤務 ■確定拠出年金(401k):毎月5千円または1万円積み立て ■持株会制度:最高50口・5万円/月の自社株購入が可能、持株奨励金10%を支給 |
休日・休暇 | ・9:00~18:00(休憩:60分) ・完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間休日120日以上 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社レノバ |
事業内容 | 【再生可能エネルギー領域にて独自のポジションを確立】2017年マザーズ上場、 2018年東証一部に上場し、日本で唯一の再生可能エネルギーの開発・運営に特化した企業です。 【管理部門・エンジニアともに少数精鋭のプロフェッショナルな人材が在籍】風力・バイオマス・ 地熱などにおいて、電源別の専門エンジニアが在籍しております。 【数字で見る同社】 (1)2012年に、再生エネルギー事業へ参画後、右肩上がりに業績を伸ばしています。 2020年3月期決算では、連結売上高194億円(前年比約38パーセント増加)、経常利益46億円と過去最高です。 (2)発電所数:2014年 2ヵ所→2020年 16ヵ所 (3)年間発電量:約500,000世帯分(※2020年2月末時点、運転・建設中案件含む) 【業界屈指のマネジメントチーム】経験豊富な社外取締役陣によるガバナンス及びリーダーシップと専門性を併せ持つ マネジメントチームのもとで就業することが出来ます。 ◇CEO 木南氏:マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク・ジャパンを経て2000年にレノバを創業 ◇取締役会長 千本氏:KDDIやイー・アクセス(現ワイモバイル)等を創業した連続起業家 【就業環境】フレックス制度や時短・在宅勤務制度を導入しており、働きやすい環境を整備しています。 また、産前産後休暇・育児休業では、男性社員の取得実績もあります。 |