GLIT

三菱電機システムサービス株式会社

掲載元 doda

【名古屋】電気設備の施工管理◇安全管理、工程管理、原価管理など◇年休125日/三菱電機G♯N04【エージェントサービス求人】

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

中部支社 住所:愛知県名古屋市東区大幸…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜施工管理の経験を活かしキャリアステップを踏みませんか?/三菱電機GでWLBを整え長期就業/年間賞与5.9ヶ月(24年度実績)/フレックスタイム制導入/働きやすさ◎〜

■業務概要
当社は三菱電機100%出資企業であり、製品/システム提案から施工まで幅広いサービスを提供する総合エンジニアリング会社です。そんな当社の施工管理として以下業務をお任せします。

■業務内容
電気設備関連工事における施工管理、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理などを行います。
その他、三菱電機製品を中心とした機器の更新、現調、見積提案・現場作業・試験調整などをお任せします。
※現場作業について:建物に改変を加えるような実作業は発生致しません。協力会社等の管理業務が主となります。

〈具体的には〉
・担当顧客:製造業工場(化学・薬品・自動車・食料他)、運送業物流倉庫、公共施設など
・対象設備:受変電設備、受配電機器、非常用発電設備、太陽光発電設備など
・担当数:3〜5件/人
・案件規模:500〜3,000万円(リニューアル等、工事案件の場合)
※保守・点検は数10万円規模となります
・工期:1〜3ヵ月
※大型案件(数千万〜億)については、3ヵ月超となる場合もあります

■働き方について
業務上、出張や休日出勤も発生しますが、各種手当も充実しており、お盆や年末年始の工事があった際は別日で代休を取得するなど、メリハリある働き方になるよう工夫しています。
また配属先の機電技術課では、20〜50代まで幅広い年代層の社員が在籍しており、コミュニケーションがとりやすく、困った際も連携を図りながら業務を進める体制となっており、安心して就業できます。

■当社の特徴・魅力
・親会社の三菱電機は国内外に41か国・約200社の関連会社を持ち、グループ連結で約14万人以上の社員を有します。グループ連携売上高は、売上高4兆4,000億円超を誇る東証プライム上場・グローバル総合電機メーカーです。
・三菱電機グループの総合エンジニアリング会社として、三菱電機とユーザーを結び、システムの提案からアフターサービスまで幅広くサービスを展開。三菱電機グループの基盤を軸に業績は堅調に推移しており『省エネ分野』や『太陽光発電システム』等の環境分野にもソリューション提供しています。

変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれか必須
(1)電気設備関連工事施工経験者
(2)電気工事施工管理技士(1級あるいは2級)、もしくは第一種電気工事士あるいは第二種電気工事士をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級

募集要項

企業名三菱電機システムサービス株式会社
職種プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
勤務地<勤務地詳細>
中部支社
住所:愛知県名古屋市東区大幸南1-1-9
勤務地最寄駅:地下鉄名城線線/ナゴヤドーム前矢田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
470万円〜730万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):239,000円〜369,500円

<月給>
239,000円〜369,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
■賞与:年2回(2024年度実績 5.9ヶ月)
■昇給:有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:30
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
※所定労働時間7時間45分
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養手当
寮社宅:転勤者向け借上げ社宅(自己負担30%)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:企業年金基金有

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
【入社後の体制】
・基礎研修後、配属先にて社員OJT研修を実施。

<その他補足>
セレクトプラン(カフェテリアプラン)制度、Thanks point制度、生涯設計(年代別セミナー、拠出型企業年金、セカンドライフ相談)、社内親睦会、三菱電機グループ保養所利用、一般健康診断・家族健康診断・生活習慣病健康診断・日帰り人間ドック 等
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■その他:有給休暇(初年度日数は入社月により異なる)、長期休暇制度、育児・介護休暇制度、短時間勤務制度、慶弔・結婚休暇有
・時間外労働または休日労働を命じることがあります
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名三菱電機システムサービス株式会社
資本金600百万円
平均年齢44歳
従業員数2,012名
事業内容■概要:
1962年設立、2012年に50周年を迎えた三菱電機直系のシステムエンジニアリング会社です。サービス技術を基に、国内95ヶ所以上に事業所を持ち、「家庭・住宅用電気機器」「映像・情報通信機器」「産業用機器」の幅広く、最先端分野で活躍・成長しています。
URLhttp://www.melsc.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら