GLIT

大陽日酸東関東株式会社

掲載元 doda

【茨城県日立市】【年間休日120日以上】社内SE※情報システム運用管理・システム構築【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:茨城県日立市国分町3-1-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
・社内情報システム運用管理(情報危機管理、データ管理、ソフトウェア管理、情報セキュリティ対策、障害管理 他)
・システム構築(システム企画、設計、開発、構築、保守)
・情報インフラ整備(サーバー機器、パソコン機器、ネットワーク機器整備)
・ユーザー教育(システム運用、操作教育、セキュリティ教育、ユーザーサポート※問い合わせ対応)

■業務詳細:
・社内インフラ構築及び社内システム開発、運用がメインで社外向け案件は基本的にございません。
・当初はパソコン、プリンタ等の情報機器設定設置及び各システムの定型運用業務等をして社内システムに慣れていただき、徐々に社内インフラ構築、社内システム開発に携わっていただきます。以後はSEとして各部門との調整等をし社内システム企画、開発、運用まで行うようになります。 その為には他部門とのコミュニケーション力も大切となります。

■配属先:
・現在SEは40代後半男性、30代後半男性の2名が在籍しております。

■当社の特徴:
1956年設立の日立酸素株式会社が前身で、2006年に大陽日酸グループの一員として新たなスタートを切っております。従来から保有している製品、技術に加え、大陽日酸グループの製品、技術、ガス供給ネットワークなどを提供し、顧客のさまざまなニーズにお応えいたします。当社では、産業用ガスの製造、販売から、溶接機他ガス関連製品の販売、ガス関連設備・装置の設計/製作/現地工事、設備の定期検査/保安検査まで、産業用ガスに関するトータルソリューションを提供いたします。特に、ガス関連設備・装置に関しては、長年にわたりお客様のニーズに沿ったシステムの提供を行っており、工場設備、各種開発用の試験設備、発電所向け設備など多くの実績を有しております。さらに環境分野では、環境負荷の軽減に有効なLNG(液化天然ガス)サテライト設備の設計/製作/施工、地球温暖化係数が二酸化炭素の23,900倍と大きい六フッ化硫黄(SF6)の回収装置および回収サービス事業に取り組んでおり、お客様から高い評価をいただいております。これからも、「The Gas Professionals」のスローガンの下、お客様にガスを安心・安全にご活用いただき、社会の発展に貢献いたします。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・.NET(VB.NET、C#)、ASP.NET、HTML、JavaScript、VB6.0
・DB:Oracle、SQLserver等の製品は問わず。SQL文を書けること
・基本情報技術者

■歓迎条件:
・応用情報技術者
・開発経験5年以上

<必要資格>
必要条件:基本情報技術者試験
歓迎条件:応用情報技術者

募集要項

企業名大陽日酸東関東株式会社
職種社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:茨城県日立市国分町3-1-17
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):170,000円〜320,000円

<月給>
170,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・能力・前職給等を考慮し、規定により決定します。
■賞与:年2回(計5.71ヶ月分※昨年実績)
■昇給:年1回(6月)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・月残業:20〜30時間(残業が発生する場合は17:15〜17:30の15分間は休憩となります)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※当社規程による
家族手当:福利厚生欄参照
住宅手当:福利厚生欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上対象、再雇用あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、専門研修(技術セミナー、営業セミナー)、 階層別研修(主任・技師、管理職)、資格取得講習

<その他補足>
■家族手当(扶養者一人につき1万円 上限3万円)
■役職手当
■パワーホリデー休暇(自由設定:連続5日)
■家賃補助(家賃の半額 上限3万円)
■財形貯蓄制度
■大陽日酸社員持株会制度
■大陽日酸各保養所
■スポーツ施設他
■確定拠出型年金
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

・年末年始休暇、GW、夏季休暇※会社カレンダーあり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
待遇の変更なし。

企業情報

企業名大陽日酸東関東株式会社
資本金200百万円
従業員数93名
事業内容■事業内容:
・産業ガス…産業ガスには、空気から分離する酸素、窒素、アルゴン、希ガスに加え、炭酸ガス、メタン、プロパン、ブタン、ヘリウム、水素などがあります。化合物や混合物としてのガスも含め、さまざまな用途に利用されています。
・溶接材料機器…高品質で高能率な溶接を可能にする溶接機をはじめ、アルゴンガスをベースとして溶接欠陥の少ない高品質溶接を実現する溶接用各種混合ガス、切断速度の向上につながる切断用燃料ガスなど、用途に合わせて最適なガスが利用されています。
URLhttp://www.tnhk.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら