GLIT

株式会社プラットワークス

掲載元 Create転職

【映像担当者】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

校閲・校正・審査、CGデザイナー、映像制作、技術

転勤の可能性:なし> 株式会社プラット…

〜276万円

雇用形態

正社員

仕事内容

テレビ番組や動画配信サービスで
使用される映像コンテンツを、
一般視聴者のもとに確実に届けるまでの工程を
サポートしていただくお仕事です。

主な業務は、
決められたスケジュールの中で映像の編集・検品を行い、
放送局や配信プラットフォームへ正確に納品すること。

納品前には、コンテンツのフォーマット変換や簡単な編集、
字幕の追加、そしてサーバーへのアップロードなども担当していただきます。

放送局や配信事業者の担当者と直接やり取りをしながら、
スムーズな進行と納品本数の達成を目指します。

映像素材チームのマネージャーや他メンバーとも
連携を取りながら進めていくため、
チームワークを大切にできる方にぴったりの環境です。

放送・配信現場での経験を活かし、
コンテンツを“視聴者へ届ける”という最後の重要な
工程を担っていただきます。

【部署】
■業務運行サービス部 映像素材チーム

映像素材チームは現在8名体制で、
男性3名・女性5名が活躍中。
平均年齢は33歳と、経験豊富ながらも
若手メンバーの意見も活発に取り入れる、
風通しの良いチームです。

マネージャーは穏やかな性格で、
現場の裁量を大切にしながらチーム全体を見守るタイプです。
メンバー一人ひとりの意見や提案を尊重し、
協力し合いながら業務を進める雰囲気が根付いています。

日々の業務では、
放送局や配信事業者とのやり取りも多く、
納品スケジュールの調整や品質管理など、
チーム内外とのコミュニケーションが欠かせません。
お互いにサポートし合いながら、
スムーズな運用を目指すことを大切にしています。


仕事内容の変更範囲:変更なし

応募条件・求められるスキル

基本的なPC操作、知識 ・EDIUS、FinalCutなどの映像編集ソフトの操作経験 ・双方向のコミュニケーションの取れる方 ・進捗管理ができる方

<歓迎スキル>
・エンコードソフト(Cambriaなど)の実務経験
・放送事業者や動画配信サービスへの映像の納品やスケジュール管理の経験3年以上

<求める人物像>
・自発的に考え、行動できるかた。
・時間(スケジュール)を意識できるかた。
・変化を楽しめるかた。
・学習意欲があるかた。

募集要項

企業名株式会社プラットワークス
職種校閲・校正・審査、CGデザイナー、映像制作、技術
勤務地<転勤の可能性:なし>
株式会社プラットワークス
東京都江東区東陽7丁目5-8東陽町MLプラザ 2F
東西線「東陽町駅」1番出口より徒歩10分
給与・昇給月給230,000円以上

【想定年収】308~402万円程度 ※賞与含まず
【想定月収】23~30万円程度
※経験・能力等考慮の上、規定により優遇

【残業手当】
月収23万の場合:基本給23万+想定残業代2.6万円※15時間相当分
月収30万の場合:基本給30万+想定残業代3.5万円※15時間相当分

【その他手当】
マネージャー手当
勤務時間10:00~19:00(実働8時間)
■休憩時間
12:30~13:30/60分
■時間外労働
あり(10~25時間程度/月)
待遇・福利厚生■賞与/年1回(3月)※業績賞与
■昇給/年1回(4月)
■通勤手当(毎月31,000円まで)
■定年退職制度(65歳)
■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
※入社1年は契約社員での登用になります。
■契約期間
長期(3か月以上)
■試用期間
あり(3ヶ月/同条件)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇■週休2日制(出勤は土日も含み、その週の中で2日は公休)
■年間休日120日以上
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【内定までの簡単な流れ】
(1)ご応募を頂く
(2)サンキューメールが届く
(3)採用担当よりオンライン面接日程調整のご案内メールが届く
(4)ご希望のオンライン面接日程をご返信ください
(5)オンライン面接の実施
(6)来社面接(担当者との面接)<履歴書必須>
(7)来社面接(代表との面接)<履歴書必須>
(8)内定

その他・PR

チームワークと成長を育む、快適な職場環境

配属先は「業務運行サービス部 映像素材チーム」。
放送や配信に関わるさまざまな業務を担う、
専門性の高い部署です。

入社後は、
経験豊富で穏やかな上司のもとで
業務を進めていきます。

まずは、
映像に関する基礎知識や運用フローを理解しながら、
目標や成果に向かって自ら行動できる人材を目指していきましょう。
部署全体の平均年齢は33歳と若く、
意見交換や相談もしやすいフラットな雰囲気が特徴です。

また、近年オフィスを増床・リニューアルしたばかりで、
明るく清潔感のある職場環境も自慢のひとつ。

休憩スペースやリフレッシュルームも整備されており、
ちょっとした雑談や情報交換の場としても活用されています。

快適な空間で、チーム一体となって業務を進められる環境です。

入社1年目の成長ステップ

■入社~2カ月:基礎研修・業務理解
入社後は、会社全体の業務フローや映像素材チームの役割を
理解するための導入研修を実施します。

放送や配信に関する基本知識、素材管理の仕組み、
社内システムの操作方法など、実務に必要な基礎を丁寧に学んでいただきます。

■3カ月~:実務スタート・OJT期間
基本を身につけたあとは、実際の案件に参加。
映像の編集・変換・字幕付与・検品・納品といった一連の流れを、
チームメンバーと一緒に担当します。
放送局や配信事業者とのやり取りも徐々に経験し、
納品スケジュールの管理や品質確認など、業務全体の流れを把握していきます。

■6カ月~:独り立ち・連携強化
一通りの業務を習得した段階で、
案件の主担当として現場をリードしていくフェーズに入ります。

お客様企業の担当者とのコミュニケーションや、
チーム内での調整業務にも携わり、納品精度とスピードの両立を目指します。
マネージャーや他部署とも連携しながら、
より円滑な運用体制の構築に貢献していただきます。

企業情報

企業名株式会社プラットワークス
設立年月2020年4月
代表村松 俊昭
資本金9000万円
事業内容放送、配信事業者向けオペレーション代行
オペレーション業務全般のコンサルティング
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら