トップコンサルティング - コンサルティング営業・企画営業(法人向営業),事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都【サブスク型研修プログラムを法人経営層に提案/マネジメント候補】残業10〜20H/NY証券取引所上場【エージェントサービス求人】
フランクリン・コヴィー・ジャパン 株式会社
掲載元 doda
【サブスク型研修プログラムを法人経営層に提案/マネジメント候補】残業10〜20H/NY証券取引所上場【エージェントサービス求人】
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都千代田区三番町5-7…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜年休133日/フレックス/月残業10〜20時間/直行直帰可能等働きやすい環境〜
■職務内容:
業界・企業規模問わず、『7つの習慣』に基づく、各研修プログラムを顧客の経営課題に合わせ経営層を中心に提案営業を行います。
ゆくゆくはシニアクライアントパートナーや組織のマネジメント候補になって頂きます。
■当社について:
・近年、人材の定着や育成に課題感を抱く企業様が増えています。そういった経営課題を解決するためには、企業の中核に入り込み中長期的なご支援が必要だと同社は考えております。そのため「組織としての行動変容」をモットーに数日間の単発研修ではなく、数カ月単位の中長期的な研修をサブスクリプション型のサービスとして提供しています。研修受講者が組織に対して行動変容を起こせるような研修を構築しています。
■サービス(研修)事例:
次世代リーダー研修:次世代リーダー候補を対象とした約10カ月間の研修。「より自社の生産性を上げるためにはどうすればいいか」をテーマの経営課題解決型ワークショップです。研修後、社長など経営層に対し、課題を提言して頂くことをゴールとした研修です。
■職務詳細:
・アポイント、商談、提案書の作成、受注を担当。
※既存顧客に対しては研修中・研修後の分析・結果報告と、次回以降の育成プランをご提案いただきます。
※非常に高い顧客志向を持った社員が多く、企業様と伴走しながら課題を解決していけるやりがいのあるお仕事です。
■組織構成:
営業部門には、40代のマネージャー2名と30代を中心としたメンバーの計12名が在籍しています。入社後3か月間は研修、OJTにより教育。2〜3カ月目から顧客面談を行っていただくことを想定しています。
■業務の特徴:
・ご自身での新規開拓と過去問合せ頂いた企業様や、マーケティングチームからの新規アサインを担当頂きます。担当社数は多くて60社程度で人事・経営企画・社長・役員に対して提案して頂くことが多いです。
■商材単価/予算とインセンティブ制度
・近年はサブスクリプション型サービスとして200万円〜1000万円程の案件を展開しております。
・初年度目標は2,500万円となります。売上の約5%がインセンティブとして支給され、成果に対しての報酬は十二分に獲得できる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業のご経験をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
・英語力の能力開発を継続的にされている方(読解、スピーキング力もあれば尚可)
※英語でのキャッチアップの場が多いため、英語能力が必須となっております。
募集要項
企業名 | フランクリン・コヴィー・ジャパン 株式会社 |
職種 | コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区三番町5-7 精糖会館7F 勤務地最寄駅:地下鉄半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):432,025円〜576,017円 固定残業手当/月:67,975円〜90,650円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収について 600万円+インセンティブ〜800万円+インセンティブ ■インセンティブ事例 例(1)経験年数2年、年間30社のお取引でインセンティブ275万円 例(2)経験年数3年、年間35社のお取引でインセンティブ500万円 例(3)経験年数8年、年間85社のお取引でインセンティブ600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30 <その他就業時間補足> 19:00にはほとんどの方が退社されています。月残業10〜20時間。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:401K <教育制度・資格補助補足> OJTに加え、まずは公開コースを受講してもらい、サービスを体感することでより良い提案につなげていただきます。 <その他補足> 毎年1万円分の書籍購入費支給 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数133日 土日祝日、特別休暇5日、年末年始8日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | フランクリン・コヴィー・ジャパン 株式会社 |
資本金 | 260百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 62名 |
事業内容 | ■事業概要: 弊社は世界的ベストセラー「7つの習慣」をはじめ、リーダシップ・生産性向上、信頼構築等のソリューションを、研修やコンサルティングを通して提供しております。 単発の研修提供に限らず、プロセスラーニングなどを通じて顧客企業を中長期的に支援していきます。 |
URL | http://www.franklincovey.co.jp |