GLIT

株式会社安田精機製作所

掲載元 イーキャリアFA

サービスエンジニア(材料試験機)

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

東京都板橋区板橋 3-9-14-101…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社のサービスエンジニアとして下記業務を担当します。

【職務詳細】
メーカーの製品開発に欠かせない、材料試験用・新製品開発用試験機の装置の据付および保守に関する業務(機器の導入、試運転、保守、点検、修理、定期校正など)を担当します。
静岡~東日本のエリアを担当し、出張頻度は週1~2回程度です。(社内業務が3割、社外業務が7割のイメージ)社内にいる時は出荷前の点検・検査も行います。

※出張は泊りの場合もありますが、その際は1泊2日が大半です。

■魅力
・品質保証部や研究開発で使用されている試験機を製造しています。リーマンショックの時も工場はフル稼働しており、景気に左右されにくく、安定的な需要があります。
・海外展開にも注力しており、将来的に海外対応等にキャリア展開が可能な環境です。
・職場環境もよく、スキルに応じて適切な評価制度が整っています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】下記いずれかを満たす方
・産業機械の据付またはメンテナンス経験
・機械の組立または電線やケーブルの配線の経験 (※業界や機械の種類は不問)
・食品機械や生産ラインのメンテナンス経験

【尚可】
・PLCやシーケンスなどの知識・経験

募集要項

企業名株式会社安田精機製作所
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
勤務地東京都板橋区板橋 3-9-14-101
都営地下鉄三田線「板橋区役所」駅 徒歩1分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,000,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生■年収:400万~600万円
 月給制:月額280000円
 賞与:年2回(6月・12月)
 昇給:年1回(1回)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当(全額支給)、住居手当(8000円~1万7000円/月)、家族手当(配偶者:4000円、子1人:5000円/月)、皆勤手当(1万円/月)、役職手当(1万円~15万円/月)、食事手当(会社支給の弁当代の半額支給)、出張手当(1000円~5000円/日)、褒賞金制度(1万円~5万円/月)、再雇用制度、退職金制度

■勤務時間:8時30分~17時30分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:配属先により異なる
休日・休暇完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(10日~20日)
※年間休日113日
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考⇒一次面接⇒役員面接+座談会+職場見学+SPI⇒内定

企業情報

企業名株式会社安田精機製作所
設立年月1955年7月
資本金2,000万円
事業内容【事業内容】■JIS、ASTM、ISO等の規格に準拠した「材料試験機」及び製品品質向上・新製品開発研究用「試験機器」の設計・製造・販売・保守。



【会社の特徴】■安田精機製作所は創業69年の試験機メーカーです。
同社は消費者が安心して購入、使用するために必要不可欠な「品質」を測る【試験機】を製造するメーカーです。
品質は自社の製品を守り、高め、企業が生み出すモノに価値をつける大切な物差しです。
同社はお客様の品質を測り、データ化して管理可能にすることで、今より優れた製品・サービスを生み出す手助けをする、それが同社の使命です。
現在、事業拡大に伴い転換期を迎えています。
創業69年ですが、古くからの体質や体制、ルールを徐々に変革し、スタッフそれぞれが現状に満足せずに、新しいことに前向きにチャレンジする姿勢を持って取り組んでいます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら