GLIT

株式会社ココナラ

掲載元 doda

広告セールス◆自社バーティカルメディアのセールスポジション◆TVCM話題◆グロース上場◆【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■□スキルと企業を繋ぐ法人マッチングプラットフォーム運営/会員500万人超えサービス展開/数十億円規模のマーケティング投資/リモート可/フレックス/福利厚生◎□■

国内に4万人以上登録されている弁護士一人ひとりのスキル・知識・経験を可視化し、それを必要とする法律トラブルに直面する人々とのマッチングを最大化することを組織ミッションに掲げています。

■業務内容
(1)メイン業務:新規顧客獲得関連
・大規模クライアントへの個別提案・法人営業
・資料請求など発生したリードへのアウトバンド・商談
・過去に解約した顧客の復活提案
・過去に提案した顧客への再提案・追客
・アウトバウンドによる新規商談獲得

(2)サブ業務
・販売代理店、営業代行会社とのコミュニケーションを通した戦術浸透と共有
・担当弁護士の広告効果モニタリング・改善提案などを通した満足度・継続率向上
・担当弁護士へのアップセル・クロスセルなど追加提案
・弁護士ニーズの事業へのエスカレーション(市場ニーズ・期待に合ったサービスへ進化するための情報収集)

■ポジションの魅力
・大規模クライアント様への新規・既存営業や、ホットリードへの営業活動まで幅広く担当できる「営業チームの立ち上げポジション」のため事業成長のど真ん中で活躍できます
・弁護士事務所の経営を支える強力なメディア集客力があります。また顧客の多くは1人または数人の事務所です。このために出入りの業者の営業担当ではなく、集客課題のみならず、経営課題を一緒に解決していくスタンスを持った弁護士にとっての良きパートナー・コンサルタントの立場として活躍できます。

■キャリアパス
・現在内製化しようとしている新しい営業組織のマネージャー
・新規開拓からフォローまでの一気通貫した顧客体験向上への施策立案からサービスへ落とし込むまでの営業機能の開発(営業企画との協働)
※営業マネージャーなどへの昇進機会に加えて、営業企画・マーケティングなども含めた新規事業推進・事業責任者といった領域まで担っていただけるキャリアの可能性があります。

■当社について
オンラインマーケットプレイス「ココナラ」を運営しています。ユーザー数は423万人を超え、450カテゴリ以上、79万件以上のサービスが提供されています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・WEB広告メディアの新規営業経験
・弁護士業界、SMBの経営支援に対する興味・関心

募集要項

企業名株式会社ココナラ
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー6F
勤務地最寄駅:JR線/澁谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
530万円〜700万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,934,008円〜5,195,868円
固定残業手当/月:113,832円〜150,344円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
441,666円〜583,333円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験、能力、貢献に応じて当社規程により決定します。
■昇給:年2回
■昇格:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■全社平均残業:月21時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月4万円
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・書籍購入費支給
・勉強会参加支援
・資格取得支援

<その他補足>
・パソコン(MacBook )ならびにモニター貸与
・インフルエンザ予防接種
・短時間勤務制度(利用実績複数名あり)
・副業可
・慶弔金
・在宅勤務手当
・従業員持株会
・表彰制度(MVP/バリュー賞)
・ココナラポイント付与
・人間ドック費用負担、婦人科検診費用負担
・服装自由
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・入社時特別休暇(5日)
・慶弔休暇
・年末年始休暇
・リフレッシュ休暇(3日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
就業規則に準ずる

企業情報

企業名株式会社ココナラ
資本金1,244百万円
平均年齢35歳
従業員数136名
事業内容■事業内容
当社は「一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる」というビジョンのもと、オンラインで「知識・スキル・経験」を売り買いできるマーケットプレイス「ココナラ」を運営しています。ユーザー数は423万人を超え、450カテゴリ以上、79万件以上のサービスが出品。「ココナラ法律相談」や「ココナラエージェント」も展開し、ビジネスからプライベートまで専門家やプロに相談・依頼が可能です。
■当社サービス:
(1)ココナラスキルマーケット
デザイン、イラスト、Webサイト制作、動画・音楽制作、ライティングなど『制作系』に加え、ビジネス・マーケティングなどの『サポート・代行』から、美容・ファッション、キャリア相談などの『相談系』まで、多彩なサービスを売り買いすることが可能です。
また、サービスの出品・購入に加え、お願いしたい案件の募集・提案もできるなど、幅広いニーズに対応しています。
(2)ココナラ法律相談
離婚や相続、刑事事件など個人の人生を左右する法律トラブルから、契約書作成や営業妨害、債権回収など法人・個人事業主のビジネスに関わる法務依頼まで、一人ひとりの悩み分野にあった、強みのある弁護士を見つけられます。
プロフィールや解決事例、料金表、人柄がわかるインタビュー記事などを検索・閲覧し、弁護士に問合せできます。また、悩み投稿に弁護士が無料回答する法律Q&A機能を活用した情報収集が可能です。
(3)エージェント事業各種
ITフリーランスと企業の業務委託案件をつなぐ「ココナラテック」、トップクリエイターと企業のマッチングを創出「ココナラプロ」、ハイレベル人材を活用して企業の経営課題を解決する「ココナラコンサル」、優秀なアシスタントがビジネスをサポートする月額制サービス「ココナラアシスト」を運営しています。
URLhttp://coconala.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら