GLIT

日本精機株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

[長岡市] インド工場管理職~国内勤務を経て海外駐在/工場長、副工場長候補~

生産管理・製造管理

新潟県長岡市東高見2-2-8 テクニカ…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

二輪車/四輪車用の計器等の車載部品を取り扱っている当社にて、インド法人の工場長として現地法人の運営管理等をご担当いただきます。
ご入社後1年程度、長岡市での研修を経て赴任いただく予定です。

<出向後>
・収支計画の立案と実行
・生産戦略の検討、立案、実行・トラブル時の対応等(重要事案の場合、本社への報告業務を含む)
・工場の運営管理関連業務 等

<この仕事の魅力>
・高い経済成長と自動車産業が拡大しているインド市場で、キャリア形成と人的ネットワークの拡大ができる。
・国内外の様々な関係者とコミュニケーションをとりながらグローバルで活躍ができる

<インド工場について>
規模感としては現地スタッフ700人、駐在スタッフ10人の工場です。
二輪車の世界最大市場で当社のスピードメーターの生産量も拡大しております。
二輪車向けTFTディスプレイの生産強化に向けた採用を予定しています。

募集要項

企業名日本精機株式会社
職種生産管理・製造管理
勤務地新潟県長岡市東高見2-2-8
※テクニカルセンター配属
研修終了(約1年)後、インド工場での勤務を予定しています。(期間の定めなし)
給与・昇給想定年収650万円~800万円
※知識・経験によりご相談の上で決定します。
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(7月、12月)
期末賞与あり※業績による
勤務時間8:50~17:45(うち休憩60分)
待遇・福利厚生<福利厚生、各種制度>
社会保険完備(雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金)
通勤手当、健康保険組合、財形貯蓄制度、上社宅制度、従業員持株会等、確定拠出年金、慶弔見舞金、団体保険、定期健康診断、新車購入援助制度
<諸施設>
社員食堂・売店・体育館・独身寮・銀行C/D・語学研修センター等
<教育、研修>
中堅社員研修・管理職研修・リーダー研修・自己啓発教育・情報化研修・語学研修 他
休日・休暇★年間休日日数/122日
完全週休2日制(土・日)、年末年始・GW・夏季休暇、
結婚休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、忌引休暇、生理休暇、公務休暇、罹災休暇、
看護休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、積立有給休暇、育児休業・介護休業制度 他
※土・日以外の休日は、当社独自の休日カレンダーによります
※年末年始・GW・夏季休暇は、それぞれ7日~10日程度の連続休暇となります
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考→面接(複数回)・適性検査→内定

必要なスキル

【MUST】
・電気/電子デバイスに関する知識
・海外(アジア地域)での駐在経験
・ビジネスレベルの英語力(会話、読み書き必須)

【WANT】
・工場のマネジメント経験
・電子デバイスの生産設備の知識

【求める人物像】
・事業活動全体を見据えて、コスト構造のあるべき姿を提言できる方
・既存のやり方と考え方にとらわれず、常に新しい価値観を取り入れ、実務を推進することができる方
・社内外問わず、積極的にコミュニケーションをとり、チームワークで仕事ができる方

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
TFTディスプレイの生産強化のため

募集ポジション

その他
工場長

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名日本精機株式会社
設立年月1946年12月24日
資本金144億9,400万円
従業員数[連結]13,641名、[単独]1,895名(2021年3月31日現在)
事業内容◆日本精機は自動車や二輪車の車載用計器を中心に、OA機器などの操作パネルや
 空調等のリモコン、そして液晶部品などの精密機器を製造しています。
 特に計器・メータに関しては、バイク用計器で世界43%、自動車用計器で世界12%、
 またヘッドアップディスプレイ(HUD)で世界27%のシェアを核としています。


◎車載用計器事業
 四輪(自動車)用計器、二輪(バイク)用計器、ヘッドアップディスプレイ(HUD)、
 農機・建機・船舶用計器等、各種センサー類の開発・設計・製造・販売
 
◎EMS・コンポーネント事業
 OA・情報機器操作パネル、空調・住設機器コントローラー、
 CO2濃度測定器(CO2 Lamp)、高密度実装基板EMSの開発・設計・製造・販売

◎その他
 ハイブリッドIC、カーアクセサリー(Defi)
 CO2濃度測定器(CO2 Lamp)類の開発・設計・製造・販売
 IoTソリューション

<企業文化~行動指針>
「質実簡迅」の企業文化を築き上げ、「芯から強い会社」になることを目指しています。

「質実簡迅」は、本質、現実、簡素、迅速の頭文字をとったもので、
「本質的なことを現実に基づき、シンプルに素速く実行する」という意味です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら