トップ医療・福祉関連 - 店長・店長候補・マネージャー,介護・リハビリ・福祉その他 - 正社員 - 栃木県,埼玉県,その他11件※急募※《★センター長候補★》☆勤務時間:8:30~17:30/就労支援事業所のマネジメント◎◎☆彡
非公開
掲載元 イーキャリアFA
※急募※《★センター長候補★》☆勤務時間:8:30~17:30/就労支援事業所のマネジメント◎◎☆彡
店長・店長候補・マネージャー、介護・リハビリ・福祉その他
〈勤務地〉 下記、ご希望の勤務地 栃…
450万円〜500万円
正社員
仕事内容
障害者向けの就労支援サービスの拠点長候補として、半年~1年ほどはスタッフとして仕事に慣れていきましょう。
その後は新拠点立ち上げ、あるいは既存拠点の引き継ぎによって拠点長となっていただく予定です。
<当社のサービスは…>
障害のある方一人ひとりに合った「働く」を見つけるのが当社のサービス。
就職準備性を高め、企業インターン、就活支援、入社後の職場定着まで一気通貫でサポートを行います。
1拠点6~7名のスタッフで、1日平均20名ほどの利用者さまをお迎えするイメージです。
<センター長とは…>
一緒に働くスタッフたちと意見を出し合いながら、より良い支援・運営ができるような事業所づくりを進める責任者です。
運営管理・スタッフ育成・マネジメント業務などリーダーとしてお任せしていきます。
■拠点の新規開設時
近隣の自治体や福祉団体、就業先になりうる企業などに挨拶まわりを実施。
また、新拠点スタッフの採用計画・育成計画なども立案し、オープンに向けた準備を進めていきます。
エリアごとにいるマネージャーだけでなく、本社の専門部署からも立ち上げ支援があるため、ひとりで迷うことはありません。
挨拶まわりなども分担できる環境です。
■オープン後の運営
拠点の運営、売上管理およびスタッフのマネジメントが中心になります。
拠点運営においては役職者会議を中心に全国のネットワークも活用しながら管理を実施。
本社提供の研修なども活用しながら、育成・改善を進めていきましょう。
スタッフたちの意見も受け入れ、一緒に考えていくのがポイントです。
また、重要書類の管理などもお任せしていきます。
応募条件・求められるスキル
※50歳くらいまで
【必須】
以下のすべてを満たす方
・売上や目標達成に向けて業績管理やPDCAを行ってきた経験
・チームでのリーダー経験やマネジメント経験
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 店長・店長候補・マネージャー、介護・リハビリ・福祉その他 |
勤務地 | 〈勤務地〉 下記、ご希望の勤務地 栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、三重、静岡、奈良、大阪、京都、兵庫、広島 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 5,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 想定年収:425万円~500万円 賞与回数:2回 〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、健康診断、持株会制度 補足情報: ・週4日勤務選択可能 ※入社時の適用は不可 ・兼業可能 ・定年制なし ・同性パートナー・事実婚での福利厚生適用可能 ・最大6年の育児休業 ※保険適応範囲は法規定による ・カムバックエントリー制度(留学や院進学を理由に一時的に会社を離れても、復帰可) ・健康サポートグループの設置 ・健康診断・予防接種の補助 ・TJK(東京都情報サービス産業健康保険組合)が提供する 福利厚生サービスの利用可 ・有給休暇を入社初月に付与 ・育休延長制度/時短勤務延長制度(お子さまが小学校卒業まで時短勤務可) ・介護時短制度 ・産前産後休暇、介護休暇あり 【保険・年金制度】 ・確定拠出型年金制度 ・確定給付企業年金制度(はぐくみ企業年金) ・会社de賃貸制度(賃貸借契約を法人契約にし、家賃を給与支給額から減額できる制度) ※入社時の適用不可 ・従業員持株会あり ・事例発表イベントあり ・従業員向けポータルサイトあり 福利厚生・人事制度は下記URLよりご確… |
休日・休暇 | 〈勤務時間〉 08:30~17:30 1日の労働時間:8時間、休憩1時間 1ヶ月単位の変形労働時間制 〈休日休暇〉 休日:シフト制 年間休日:120日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、介護休暇 補足情報:年次有給休暇 夏季休暇 ライフサポート休暇※ 年末年始休暇 特別休暇 母性健康管理のための休暇 育児休業・介護休業及び子の看護休暇・介護休暇 ※上… |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |