GLIT

株式会社マルノウチ 京都営業所

掲載元 Create転職

【物流会社の配車係】未経験歓迎◆経験者優遇

ドライバー、運輸・物流サービス系その他

京都営業所 転勤の可能性:なし 京都府…

〜409万円

雇用形態

正社員

仕事内容

当社が請け負った配送を円滑に対応する為に、仕事をドライバーに割り振っていく業務です。具体的には、運行中のドライバーや荷主など取引先からの電話応対や中間点呼の電話受け、月間の稼働状況分析、車両別の損益分析。基本は事務所内でのデスクワークとなりますが、荷主訪問やトラブル対応など社外へ行くこともあります。

<1日の流れ例>
09:00 出社。当日配車の変更をチェックします。
09:30 出発点呼対応
10:00 前日の稼働データをチェック。
11:00 当日夜勤・翌日の積荷を各所へ確認します(電話・FAX・メールなど)
12:00 昼休憩
13:00 積荷確認の続きを行います。
15:00 当日夜勤の配車連絡、配車表の作成・印刷などを行い準備します。
16:00 翌日の配車組み作業
18:00 翌日配車の連絡、配車表の作成・印刷。メール配信。伝票処理など。
19:00 退勤

【点呼業務って?】
点呼とは、ドライバーの健康状態・状況把握を行い業務に支障が無いかを事前にチェックする業務です。具体的には酒気帯びの有無(アルコールチェック)・疾病や疲労の有無・睡眠時間などを確認します。異常を検知・判断した場合には管理者への報告の上、判断を仰ぎ対応します。中間点呼とは勤務中の時間帯を意味しているので、社外から電話にて報告を受けます。

◎業務内容の変更範囲:変更なし

応募条件・求められるスキル

要普通自動車運転免許 ※未経験者歓迎

◎運行管理者(貨物)資格所持者歓迎

募集要項

企業名株式会社マルノウチ 京都営業所
職種ドライバー、運輸・物流サービス系その他
勤務地京都営業所
※転勤の可能性:なし
京都府京都市伏見区横大路龍ケ池43-1
京阪「淀駅」より徒歩約20分
給与・昇給月給341,960円以上(諸手当含む) ☆想定年収490万円〜
勤務時間9:00〜18:00
■休憩時間
60分
■時間外労働
あり(詳細はお問い合わせください)
待遇・福利厚生昇給あり
賞与あり(年2回/夏・冬)
通勤手当(上限なし)※車通勤の方は会社規定あり(1km10円)
家族手当(子供1人につき5,000円 ※規定あり)
住宅手当(10,000円〜30,000円 ※規定あり)
資格取得支援あり(中型・準中型)
退職金制度(勤続5年以上)
再雇用制度(65歳迄)
車・バイク通勤可

☆上記の他にも通信教育・各種研修制度など、長期的にご活躍いただけるよう学べる環境を豊富に取り揃えています

受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(3ヶ月)
■加入保険
各種社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇日曜日、その他(シフト制)
GW・夏期・年末年始 各7日間
※会社カレンダーによる
有給休暇(入社6ヶ月後/10日間)
年間休日99日
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

応募 → 選考・面接(1回を予定) → 内定・入社
※採用合否は1週間程度ででます。

その他・PR

請け負った仕事をドライバーに割り振っていく必要不可欠な仕事です。

仕事量が豊富にあっても
ドライバーやトラックを沢山保有していても
仕事を効率良く割り振ることができなければ
事業は上手く回りません。

運送業を行う事業者にとって
配車係は仕事を効率良くドライバーへ割り振る
必要不可欠なポジション(職種)なのです!

請け負う仕事の内容を正確に把握して
適しているトラック(ドライバー)へ手配します。
そのためには常に状況の把握と予想を繰り返しながら
入念な準備を行います。

1つ1つの小さな積み重ねが
行程通りの配送を完遂する事に繋がります。
しかし難しく考えすぎる必要はありません。
デスクワークがメインなので
周囲には先輩がいつもいます。
分からない事は何でも聞いてくださいね!

仕事に慣れてくれば
スケジュール管理など自然に判断力が身につきます。
効率を考えることはとても大切なことですが
現場のスタッフにも寄り添えるような
配車をお願いします!

長年築いたノウハウを強みに、業界内で確かな存在感を放つ優良企業!当社で新たなキャリアを築きませんか?

■マルノウチはこんな会社です!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
創業1958年、自動車陸送サービスから始まり、
マルノウチグループの中核企業として
大手自動車メーカー様とのお取引を中心に事業領域を拡げていき、
現在は関西・東海・関東・東北エリアを網羅、
国内8拠点を構えるほどに成長して参りました。


■荷主様からは12年連続で最優秀評価☆
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
長年にわたり築いてきた信頼と実績。
それは形としてしっかり表れており、
大手自動車メーカーの荷主様の専属輸送業者として、
12年連続で最優秀評価をいただいているほど☆
これも会社の経営理念のもとに、
社員一丸となって築き上げたものです。
何にも代えがたいこの実績こそ、
当社最大の強みであり魅力の1つです。


■YOUTUBE公式チャンネル始めました!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
2023年に採用に特化した
マルノウチ公式チャンネルを開設☆
YouTubeサイト内で「マルノウチ」で検索!

会社紹介動画やスタッフインタビュー、
ドライバーの1日の仕事の流れを配信中♪

当社スタッフが出演しており、
実際の職場や仕事風景をご覧いただけます◎

【先輩メッセージ】ジョブチェンジOK!自分のチャレンジを後押ししてくれる会社です。

K.N.さん(40代) 社歴18年/未経験入社

私はこの会社に勤めて18年になりますが、はじめから配車係をやっていたわけではありません。実はドライバーとして入社し、配車係になるまではトレーラー乗務員として勤務していました。

仕事は好きだけど、体力的に続けにくくなってきた事とキャリアアップを考えていましたので転職を決意。他の会社を…と思っていましたが、この会社は『ジョブチェンジ』もOKでしたので、思い切ってトレーラー乗務員から配車係にジョブチェンジさせてもらいました。

当然ながら未経験にはなりますが、どういう業務をされていたかはドライバー時代にある程度把握していましたし、費用会社負担の資格取得支援もありましたので、配車係としてスムーズにスタートすることができました。

なにより、ジョブチェンジに対して「やってみろ!」と背中を押して行動させてくれた上司の存在が大きかったです。自分の考えを否定せずに後押ししてくれ、自分を会社の一員として必要と思ってくれたことが素直に嬉しかったです。

“明るい職場作り”をスローガンとして取り組んでいる風通しの良い職場環境でもありますので、居心地が良く長く働ける環境が整っていると思います。

この仕事は社内・社外関係なく、多くの人と関われる仕事ですので、しっかりと報連相ができる方なら活躍できると思います。あとはまぁやる気・ガッツがあれば大丈夫だと思います!(笑)

企業情報

企業名株式会社マルノウチ 京都営業所
設立年月1984年5月
代表代表取締役社長 宮崎 幸正
資本金1,000万円
従業員数370名
事業内容■商品自動車の積載輸送
■車輌の陸送
■損害保険代理業
URLhttps://www.marunouchi-corp.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら