トップインターネット関連 - WEBプロデューサー・ディレクター,マーケティング - 正社員 - 東京都<未経験歓迎>広告運用コンサルタント◆ソニーグループの強みを活かすアライアンス事業/スタンダード上場【エージェントサービス求人】
SMN株式会社
掲載元 doda
<未経験歓迎>広告運用コンサルタント◆ソニーグループの強みを活かすアライアンス事業/スタンダード上場【エージェントサービス求人】
WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング
本社 住所:東京都品川区大崎2-11-…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
☆東証スタンダード市場上場/ソニーグループの安定基盤を持ちつつ、ベンチャーらしさを併せ持つ企業です!
☆本ポジションは、アライアンスパートナーである大手新聞社と合同で顧客のデジタルマーケティングを支援するポジションです!
☆未経験・第二新卒歓迎!先輩社員が丁寧に育成します!
当社オリジナルプロダクトのほかに、主要広告媒体(Google、Yahoo!、Meta等)も取り扱うため、幅広い経験を積むことが可能です!
■業務内容:既存顧客のデジタル広告運用をお任せいたします。先輩社員とチームで動き、業務のレクチャーも行いますので、数値分析が好き・広告運用にチャレンジしたい!という方からのご応募を歓迎しております!
<業務詳細>
・当社オリジナルプロダクトや主要広告媒体(Google、Yahoo!、Meta等)の広告運用
・広告予算管理、効果測定に基づいた改善提案
・レポート作成、顧客への報告業務
・新規広告媒体や運用手法の調査・分析
・チームメンバーへの情報共有や業務サポート
・顧客とのコミュニケーション、提案資料作成の補助
■配属先:アライアンス推進部
・部長1名、メンバー7名(40代1名、30代4名、20代3名)が在籍
・ソニーグループにてメディア事業の経営や新規事業開発を担当したメンバーや、新卒入社後広告運用業務に従事しつつ大阪支社の立ち上げに携わったメンバーなど多様な経歴を持つメンバーで構成されております!
・組織の特徴:パートナーである大手新聞社と共に、共同開発したシステムや当社独自のシステム・外部サービス(Google・Meta広告など)を用いながら、クライアントのニーズに合わせてソリューション提案を行う組織です。
■こんな方からの応募をお待ちしております!
・マーケティングや広告に興味があり、未経験からでも挑戦したい!
・将来的にはクライアントの戦略提案や大きな案件にも関わりたい
・多様なメディアに触れながら、自分の市場価値を高めたい
・伸び続けるデジタル広告業界で、自分の可能性を広げたい
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<第二新卒歓迎/業界未経験歓迎/職種未経験歓迎>
■必須条件:全ての要件を満たす方
・社会人経験1年以上
・Excel、PowerPointの使用経験
■歓迎条件
・運用媒体の知識、運用経験
・WEB広告に関する知識
・営業経験2年以上
・クリエイティブの良し悪しの判断ができる方
募集要項
企業名 | SMN株式会社 |
職種 | WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー12F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 378万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,500円〜263,500円 その他固定手当/月:48,500円〜104,834円 固定残業手当/月:60,000円〜90,000円(固定残業時間31時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 315,000円〜458,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・評価に基づく年2回の給与改定 ・会社業績に連動する期末賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:9:30〜14:00 フレキシブルタイム:7:00〜9:30、14:00〜20:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規程に基づき支給(上限5万円) 住宅手当:当社規程による家賃補助手当あり 社会保険:ソニー健康保険組合 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、階層別研修、選択型研修、社内勉強会 等 <その他補足> ■総合福祉団体保険加入 ■健康診断、歯科検診、インフルエンザ予防接種 ■ベビーシッター費用補助制度 ■交通費補足:在宅勤務等による出社日数減に応じた支給方法の変更可能性あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季・年末年始休暇、アニバーサリー休暇(1日)、産前産後・育児・介護休暇、勤続年特別有給休暇(勤続年数5年経過後5日間付与)、有給休暇:10〜20日※入社日に3~10日付与(入社月により変動) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の待遇変更はありません
企業情報
企業名 | SMN株式会社 |
資本金 | 1,268百万円 |
平均年齢 | 34.6歳 |
従業員数 | 372名 |
事業内容 | ■事業内容: ・マーケティングテクノロジー事業 ・マーケティングソリューション事業 ・デジタルソリューション事業 ・その他事業 ■SMN株式会社とは SMN株式会社は、ソニーグループのマーケティング・テクノロジー会社として最先端技術を活用した事業展開をしています。 「真面目なる技術者の技能を、最高度に発揮せしむべき自由闊達にして愉快なる理想工場の建設」1946年に起草されたソニー(当時は東京通信工業)の設立趣意書の一文です。そして、これは「技術力」を強みとする我々の原点でもあります。 ■【ソニーのDNAを受け継ぐ、次世代型デジタル・マーケティング・パートナー】 ビッグデータ処理、機械学習、パーソナライズの3つの技術をコアとしたマーケティング・テクノロジーを通して、「技術力による、顧客のマーケティング課題の解決」の実現を目指しています。 ■【世界に誇れるテクノロジーと、最先端のAIエンジン】 ・国内最大級のテレビ視聴データを活用したマーケティングソリューション「TVBridge」 ・広告配信処理スピードは世界最速水準の自社開発DSP「Logicad」 ・SONYの研究所で培われた技術をベースとした人工知能エンジン「VALIS-Engine」 ・実店舗事業者向けマーケティングプラットフォーム「Marketing Touch」 など、業界屈指のテクロノジーで開発されたソリューションを提供しています。 |
URL | http://www.so-netmedia.jp/ |