トップエネルギー - 法務,会計・税務 - 正社員 - 東京都内部監査 ※年休125日/残業20〜30h/在宅週1〜3日/フレックス/住宅手当など福利厚生充実【エージェントサービス求人】
ENEOS株式会社
掲載元 doda
内部監査 ※年休125日/残業20〜30h/在宅週1〜3日/フレックス/住宅手当など福利厚生充実【エージェントサービス求人】
法務、会計・税務
本社 住所:東京都千代田区大手町1-1…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
日本有数の売上を誇るグローバル企業の内部監査/事業部門の内部監査からグループ全体の内部監査活動の総括をお任せ
■業務内容:
各部監査 (監査人5〜8名程度、必要に応じて外部リソースも活用) の一員として、以下の業務を実施していただきます。
(1)監査のスコーピング支援 (事前調査):
監査対象部門および周囲のステークホルダー等を図示したフロー図などの策定、リスク評価に基づく重点監査項目の選定、監査プログラムの策定など監査チームリーダーが実施する業務の支援
(2)監査の実施:
監査チームの一員としてチームリーダーの支援や被監査部門へのヒアリング、監査調書の作成など
(3)フォローアップ:
監査チーム一員として携わった監査の改善要望に対する対応状況の確認・判定の実施
※なお、将来的には監査チームのチームリーダーとして業務することを期待します。
■キャリアパス
監査チーム員から監査チームリーダーとなり、監査部の管理職から内部監査のラインマネージャーとして、キャリア構築が可能
※ご経験に応じてグレードは考慮致します
■組織構成
・配属グループ:内部監査1グループまたは内部監査2グループ
・平均残業時間:20~30時間/月
・テレワーク:週1~3回
・人数:21人
■業務のやりがい:
ENEOSグループでは、経営目標の効果的な達成に貢献することを目的に、内部監査を実施しています。
ホールディングス監査部として、グループ全体の内部監査活動を総括する役割と、事業部門などの内部監査を通じて、業務の有効性やリスク管理の適切性を評価し改善につなげる、2つの役割を担っており、幅広い分野で内部監査の知見、経験を活かすことができます。
■ENEOSの魅力:
基盤事業である石油精製・販売事業を始め、エネルギー事業では、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。また、次世代型エネルギー供給やEV関連サービスといった成長事業に注力を行っております。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかに該当する方
・製造業における内部監査の実務経験
・監査法人における業務経験
募集要項
企業名 | ENEOS株式会社 |
職種 | 法務、会計・税務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-2 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):287,000円〜730,000円 <月給> 287,000円〜730,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験・給与などを考慮の上、同社規定により決定。なお、住宅手当等の諸手当は別途支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ※同社就業規則通り |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定による 住宅手当:東京都は最大月8万円※各種条件より上限金額変更あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金/再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 語学・海外・専門の各種教育制度 <その他補足> ■従業員持株会 ■財形住宅融資制度 ■育児・介護休業制度等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 その他休日休暇:メーデー(5/1)、会社記念日(10月第2週金曜日)、年末年始(12/29〜1/3)、産前産後休暇(産前6週間、多胎妊娠の場合は14週間・産後8週間)等※同社カレンダーに準ずる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | ENEOS株式会社 |
資本金 | 30,000百万円 |
平均年齢 | 42.1歳 |
従業員数 | 8,981名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)石油製品(ガソリン・灯油・潤滑油など)の精製および販売 (2)ガス・石炭の輸入および販売 (3)石油化学製品等の製造および販売 (4)電気・水素の供給 エネルギー業界のリーディングカンパニーとして、日本のエネルギートランジションをリードする為に、再生可能エネルギー・脱炭素分野への積極的な先行投資を行い、事業領域の拡大を推進しております。 具体的には、カーボンニュートラル社会の主力エネルギー候補である再生可能エネルギー・水素・バイオ燃料・SAF・合成燃料について、支援制度や戦略的パートナーシップを活用しながら、社会への供給開始に向けて推進していきます。 |
URL | https://www.eneos.co.jp/ |