トップインターネット関連 - プロジェクトマネージャー,プロジェクトリーダー - 正社員 - 東京都プロジェクトマネージャー・リーダー候補 ※年間休日120日以上
株式会社DTS
掲載元 イーキャリアFA
プロジェクトマネージャー・リーダー候補 ※年間休日120日以上
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都中央区八丁堀2-23-3エンパイ…
450万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
1.プロジェクト(大~中規模)のマネージメント業務:顧客が求めるDXに関わるシステムの開発、導入における全体的管理作業のサポートや実際に開発作業を実施頂くお仕事となります。将来的にプロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダなどの要職を目指して頂きます。※開発手法は各プロジェクト特性を踏まえた上、ウォーターフォール型やアジャイル型を選択していきます。
2.新しいシステム開発手法、先端技術の検証およびプロジェクトへの適用業務:新しい技術・手法を整理しプロジェクトの生産性、品質、デリバリに寄与するか検証や確認を行うとともに、具体的プロジェクトへの適用を目指すお仕事となります。多彩な技術や手法を常に情報収集しながら、技術的視点からプロジェクトの安定化に貢献頂きます。将来的にはテックリーダ、スペシャリストなどの要職を目指して頂き、担当部門を技術的側面からリード頂きます。
3.新ソリューションの創出など企画・検討・実現業務:プロジェクトの経験、技術的側面から、成長に必要な新しいソリューションの創出と開発を行うお仕事となります。
■案件事例■
・注力業務領域(小売・流通・物流業など)への開発参画
・新規顧客の提案~開発、保守提供までの一連の開発工程への従事
・AIを利用した物流関連ソリューションの検証、開発
・既存顧客への新技術提案、ソリューションの提供 など
【対応ソリューション、製品】SAP、SuccessFactor、intra-mart、EC-Orange、Orange-POS、ASTERIA、DataDelivery、kintone、WebPerformer など
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
以下、いずれかの経験をお持ちの方
・小売・流通・物流案件のプロジェクトマネージャー、リーダ候補
プロジェクト開発経験、関連業務知識、プロジェクト管理の知識、コミュニケーション能力があり、チームのかじ取りをしながらプロジェクトを推進できる方
・アジャイル型開発(スクラムほか、アジャイルツールを駆使した開発)リーダ候補
顧客ニーズを管理/選定してシステムに短期間で組み込むアジャイル型プロジェクトを推進・リードできる方
・AI、オープン系開発技術を保有するテックリーダ
生産性向上に寄与する開発環境モデル(例:Github Copilotなどの推進)を確立し、開発品質確保のもと生産性向上をリードできる方、
または個々の案件の技術的リードを行える方(Python,java,javascript,COBOL,ローコード製品による開発技術)
募集要項
企業名 | 株式会社DTS |
職種 | プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー |
勤務地 | 東京都中央区八丁堀2-23-3エンパイヤビル 東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅徒歩1分 勤務地変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~850万円 月給制:月額275000円 賞与:年1回(4月) 昇給:年2回(6月、12月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: <各種制度>社員持株会、 財形貯蓄、退職金(確定拠出型年金、確定給付型年金)<慶弔関係>慶弔の祝金・見舞金<同好会>16同好会<その他>健保組合の直営保養所・契約ホテルの利用、ベネフィットステーションの各種サービス会員割引で利用、イベントへの参加、等 ■勤務時間:8時50分~17時35分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日122日、土曜日、日曜日、国民の休日、年末年始、会社が休日と指定した日、有給休暇:初年度11日(入社月に応じて変動)・最高20日 ※半休・積立保存制度あり 特別休暇:リフレッシュ休暇(連続3日_入社月に応じて変動)、慶弔休暇、永年勤続休暇、裁判員休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→1次面接→最終面接→内定
企業情報
企業名 | 株式会社DTS |
設立年月 | 1972年8月 |
資本金 | 6,113百万円 |
事業内容 | 【事業内容】システム開発・保守、ネットワーク導入・管理、教育機器やコンテンツ制作など、情報システムに関する幅広いサービスを提供。電気通信工事、知的財産権管理、労働者派遣も含む。さらに、各種コンサルティングや企画・調査など関連業務も対応。 【会社の特徴】◆創業50有余年、一度も赤字がない盤石経営。東証プライム市場・独立系SIer。 ◆DXやESG等の環境変化をとらえ、新たなソリューション、サービスの創出による事業の拡大や、それらを実現する人材および研究開発などへの積極的な投資を盛り込んだ、新たな成長モデルを構築。社会的価値・経済的価値の創出という両輪でさらなる企業価値の向上を目指します。 ◆2030年のありたい姿を描いた長期展望「Vision2030」を策定し、社会的価値・経済的価値の創出という両輪でさらなる企業価値の向上を目指しています。 |