トップインターネット関連 - リサーチ・分析 - 正社員 - 東京都【第二新卒・未経験歓迎】データアナリスト<地方創生を目指す◎>利用率トップ級「ふるさとチョイス」運営【エージェントサービス求人】
株式会社トラストバンク
掲載元 doda
【第二新卒・未経験歓迎】データアナリスト<地方創生を目指す◎>利用率トップ級「ふるさとチョイス」運営【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜未経験からデータ分析のプロへ◎/ふるさと納税サイト利用率トップクラスの『ふるさとチョイス』を運営/月間2億PV・76万超のお礼の品数・1700超の自治体が利用/株式会社チェンジの子会社で安定した経営基盤◎〜
■業務内容:
・ふるさとチョイスに関するデータ抽出、BIツールを使った可視化
・課題に対して必要なデータ分析の要件定義、設計、集計、分析
・分析結果を用いた新規企画立案や運用改善提案のサポート
・社内や自治体、事業者、パートナー企業へのインサイト提供
■取り組む課題例:
・SQLを用いたデータ抽出(例:ある自治体がどのくらいの寄付を集めているかの寄付実績を抽出)
・BIツールを用いたデータの可視化(例:ある自治体の時系列での寄付実績をグラフで表現)
※SQLやBIツールは未経験でも問題ありません。
■キャリアパス:
◇入社後1年〜数年間はデータアナリストとしての専門性を高めることになります(SQLやBIツール、Pythonなど)。
◇その後はご自身の歩みたいキャリアにそって、相談しつつ進めていきます。例えば他の部署と密にやりとりして施策につながるような分析を行ったり、より高度な統計スキルを身につけ専門性を高めたり、データエンジニアリングでデータ分析基盤を構築・運用したり、チームのマネジメントをするなどのキャリアがあります。
◇ジョブローテーションや定期的な異動はないので、好きな地域など、どこでも働ける環境で、ご自身のチャレンジを全力で後押しします。
■ポジションの魅力:
◇分析スキルに長けているメンバーや、未経験からデータアナリストとして活躍している先輩社員もいるので、やる気次第で未経験からでもスキルアップできる環境です。
◇チャレンジを受け入れる社風のため、新たな分析や施策にどんどん挑戦したいという方はマッチしています。
◇「ふるさとチョイス」は月間2億PV、76万超のお礼の品数、1700超の自治体が利用しており、データ数が非常に多いのが特徴です。
■組織構成:
配属予定部署であるデータマネジメントグループは、データサイエンティスト、データアナリスト、データスチュワード、データエンジニアからなり、メンバーは15名ほどが在籍しております。メンバーの多くが20〜30代です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験・職種未経験歓迎>未経験の方でも積極的にご応募ください。
■必須条件:
・社会人経験1年以上(業界・職種は不問)
・Excelでのデータ分析、集計業務経験
・SQLやPython、Rの利用経験(個人/プログラミングスクールでの学習でも可)
■歓迎条件:
・データアナリストの実務経験
・Google Analyticsの利用経験
・BIツールの利用経験
・分析してインサイトをまとめてアウトプットし、施策につながった経験
募集要項
企業名 | 株式会社トラストバンク |
職種 | リサーチ・分析 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル7F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,486,820円〜3,702,960円 固定残業手当/月:72,765円〜108,420円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 280,000円〜417,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験等によりご相談を承ります。 ※別途、業績に応じて賞与支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 社会保険:各種社会保険完備(健康保険:IT健保組合) <定年> 65歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修 ■育自分制度 ■Eラーニング ■各種勉強会 ■その他、階層別研修や事業部ごとで各種研修実施 <その他補足> ■在宅手当:会社規定に基づき支給 ■貸与備品: ・PC(windows/mac) ・業務連絡用スマホ(iPhone) ・ICカードリーダ ・検証用モバイル ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種全額補助 ■副業(許可制) ■リモートワーク可(ワーケーションもOK!) ■ベビーシッター割引制度 ■従業員持ち株会 ■団体長期障害所得補償保険 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、ボランティア休暇、オプション休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社トラストバンク |
資本金 | 122百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 235名 |
事業内容 | ■事業内容: ■ふるさと納税事業 地域により多くの寄付金を届けるだけでなく、地域と寄付者、地域と地域を繋げる取り組みを行っています。 ■パブリテック事業 ICT技術を活用し、自治体業務の生産性を向上を促し、付加価値の高い住民サービスを目指す自治体支援事業です。 ■エネルギー事業 地域からの経済的域外流出を防ぐためにエネルギーの地産地消を目指します。 ■地域通貨事業(chiica) 地域外へのお金の流出を抑え、地域内で循環する仕組みづくりに取り組んでいます。 ■企業版ふるさと納税事業 自治体と地域創生に関心を持つ企業をマッチングさせ「関係企業」を全国に広げていきます。 |
URL | https://www.trustbank.co.jp/ |