トップコンサルティング - IR,役員・執行役員・CEO,COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部 - 正社員 - 東京都【CFO】プライム上場/M&A×テクノロジーで業界をリード/プリンシパル投資の戦略立案と実行【エージェントサービス求人】
株式会社M&A総研ホールディングス
掲載元 doda
【CFO】プライム上場/M&A×テクノロジーで業界をリード/プリンシパル投資の戦略立案と実行【エージェントサービス求人】
IR、役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部
【最新】本社 住所:東京都千代田区丸の…
1000万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
以下の2つが主なミッションとなります。
(1)M&A総研ホールディングスにおけるプリンシパル投資の戦略立案と実行
(2)IR戦略の立案と実行
上記に関わるあらゆる仕事を、社長と密にコミュニケーションを取りながら実行していただきます。M&A総研ホールディングス全体の成長にかかわる領域を担っていただく想定です。
現在のCFOが退任をするわけではなく役割を分担して業務を進めるイメージです。主に現CFOが守りの領域を担い、新たに入社いただく方には攻めの領域を担っていただきます。
■業務詳細:
(1)M&A総研ホールディングスにおけるプリンシパル投資の戦略立案と実行
・社長とともに新規事業戦略の策定、遂行
・買収案件のソーシング、実行
・ファイナンススキームの策定、実行
・連続的なM&Aを可能にする社内の体制構築
(2)IR戦略の立案と実行
・決算説明資料の作成等、決算発表対応
・国内外の投資家とのコミュニケーション(英語のMTGも多数ありますが、通訳を付ける形で問題ありません)
・証券会社とのリレーション構築、ディスカッション
・コーポレートアクションの立案、実行
・適時開示対応
■特徴:
・社長の直下で仕事ができ、経営のやり方や事業の立ち上げ方を学ぶことができる
・幅広い業務に携わる機会があるため、短期間で大きく成長することができる
・プライム上場企業の時価総額に直接インパクトを与えることができる仕事なので大きなやりがいがある
■社風:
・一人ではなくチームで協力して仕事をする志向性のメンバーが多いため、相談しやすい
・平均年齢およそ29歳と若いメンバーが多く、社員同士のコミュニケーションが活発
・休日はゴルフやバーベキュー(自由参加)にいくなど社員同士の仲が良い
■当社について:
当社は、中小企業の後継者不在による社会問題をM&Aで解決するため2018年10月に設立し、設立から3年9ヶ月で2022年6月に上場を果たしました。現在は東証プライム市場に上場しています。
M&A仲介という業界においてAIやDXを用いて効率化を図り急成長し、2023年10月には、「クオンツ・コンサルティング」という総合コンサルティングファームを設立しました。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下いずれか
・PEファンドでの勤務経験(目安3年〜)
・投資銀行での勤務経験(目安3年〜)
※PEファンド出身の方が優先度は高いです
■歓迎条件:
・日本を牽引する会社を作っていくという強いマインドをお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社M&A総研ホールディングス |
職種 | IR、役員・執行役員・CEO、COO、CFO、CIO、CTO、経営幹部 |
勤務地 | <勤務地詳細> 【最新】本社 住所:東京都千代田区丸の内1丁目8−1丸の内トラストタワーN館17階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 1,200万円〜2,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,616,000円〜17,950,008円 その他固定手当/月:34,000円〜70,833円 固定残業手当/月:248,000円〜516,667円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 1,000,000円〜2,083,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:深夜残業代30時間分34,000円〜70,833円(超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限50,000円/月) 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得補助 ・社内ライブラリー制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始 、慶弔休暇、有給休暇、夏季休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社M&A総研ホールディングス |
資本金 | 80百万円 |
平均年齢 | 29歳 |
従業員数 | 440名 |
事業内容 | 当社は、中小企業の後継者不在による社会問題をM&Aで解決するため2018年10月に設立し、設立から3年9ヶ月で2022年6月に上場を果たしました。現在は東証プライム市場に上場しています。 M&A仲介という業界においてAIやDXを用いて効率化を図り急成長し、2023年10月には、「クオンツ・コンサルティング」という総合コンサルティングファームを設立しました。 当社はあらゆる社会課題を解決し、国内企業の価値を向上させて日本の経済を成長させることを目指しており、同時に自社としても時価総額数兆円規模の企業になることを目指しています。 |
URL | https://masouken.com/ |