トップ機械 - 電気・電子制御設計・開発,生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 鳥取県【鳥取】電気技術者〜年休125日◆県屈指の機械メーカー/事業基盤安定〜工業・電気系の知識を活かせる【エージェントサービス求人】
大鳥機工株式会社
掲載元 doda
【鳥取】電気技術者〜年休125日◆県屈指の機械メーカー/事業基盤安定〜工業・電気系の知識を活かせる【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:鳥取県鳥取市南栄町19 最…
300万円〜549万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
同社が生産する、工作機械・半導体製造装置等の電気配線に関する業務を担当頂きます。具体的には、電線(ハーネス)の配置・接続や図面内容と齟齬がないかのチェックをして頂くイメージとなります。
※仕事に必要な技能・技術等は育成・指導しながら徐々にスキルアップしていただきます。
■同社の強み:
同社は1948年に創業し、「建築金物」「工作機械」「繊維機械」などの分野で国内だけでなく、世界各国へ進出しています。建築金物はダイヤ印ブランドで全国トップクラスシェアのメーカーであり、工作機械においては5軸マシニングセンタを業界に先駆けて商品化しています。繊維機械は主に不織布の加工用に用いられるのがメインであり、おむつの生産用や自動車部品に用いられる不織布用の加工機として活用しています。同社はドイツのトップメーカーと技術提携を結んでおり、不織布加工において非常に重要視される均一性の精度の高さは業界トップレベルを誇ります。そのような品質の高さもあり、同社は大手日用品メーカー、自動車部品メーカーを中心に安定して引き合いを受けています。このように、技術力、研究開発に強みを持っており、先端技術を常にマーケットにうち出しています。今後も幅広い産業界の発展を支え、社会に貢献する企業を目指していきます。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれか
・工業/工学/電気系の知識をお持ちの方
・上記にまつわる学科を卒業されている方
※業務経験は不問です
募集要項
企業名 | 大鳥機工株式会社 |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:鳥取県鳥取市南栄町19 勤務地最寄駅:JR因美線/津ノ井駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円 <月給> 220,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験を考慮し決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月20時間以内 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:15,600円まで※距離に応じて支給 家族手当:4,500円 住宅手当:18,500円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTベースで行います。 <その他補足> ■精皆勤手当(2,200円) ■食事手当(230円/日) ■育児・介護休業 ■定期健康診断 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年末年始休暇、盆休日、メーデー、年次有給休暇、慶弔休暇、その他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 大鳥機工株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 170名 |
事業内容 | ■事業内容: 建築金物、工作機械、専用機、繊維機械の製造・販売 |
URL | http://www.ohtori-kiko.co.jp/ |