トップ損害保険 - 社内情報化推進・導入,経営企画 - 正社員 - 東京都【六本木】社内プロジェクトの管理・推進/PMO業務/近年AI・ビッグデータ分析を活用◆残業平均5h【エージェントサービス求人】
SBI損害保険株式会社
掲載元 doda
【六本木】社内プロジェクトの管理・推進/PMO業務/近年AI・ビッグデータ分析を活用◆残業平均5h【エージェントサービス求人】
社内情報化推進・導入、経営企画
本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
【自動車保険料顧客満足度トップクラス/SBIインシュアランスグループ】
■業務概要:
経営企画部のメンバーとして、プロジェクト管理業務(PMO業務)を担っていただきます。
■業務詳細:
(1)社内における複数プロジェクトの全体管理(プロジェクトポートフォリオの管理)
(2)プロジェクトの実行可否判断のための情報収集および事業計画の策定、RFPの作成(関連部門への支援)
(3)プロジェクトの実行に向けた社外関係者および社内の部門横断的な調整業務
(4)プロジェクトのリリースに向けた全体スケジュールおよびタスク管理(関連部門への支援)
(5)経営企画部が主導する社内横断プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務
経営企画部は経営陣の意向を汲み取りながら会社の経営戦略・CSR戦略の策定や、これに係る企画・立案を行い会社全体をコントロールしながらゴールに導く重要な役割を担っています。社内では様々なプロジェクトが絶えず企画・実行され、社内外含めた多くの人やお金が動いており、プロジェクトの円滑な実行は会社にとっても重要なファクターとされています。
■配属部署
経営戦略本部 経営企画部 経営企画課
■業務の魅力
経営企画部の業務はとても幅広く多岐にわたっており、従事いただくことでビジネスの基礎的な力だけでなく応用力が身につくと考えております。
また、基本的なコミュニケーション力、会社内の対人関係の距離をつかむと同時に、会議体事務局としての事務作業の裏側にある、会社運営のすすめかた、会社の課題、ステークホルダーごとの価値案や行動原理など、経営企画部という立場を活かした俯瞰しての観察など、将来的にビジネスパーソンの必須とされる能力や感覚を獲得できます。
■当社について
SBI損保は、2008年より営業を開始しました。
SBI損保はインターネットを最大限に活用したローコスト・オペレーションを実現、これにより削減できたコストを保険料に反映させた低価格の自動車保険を提供しています。
SBI損保は2012年にがん保険、2016年には火災保険および地震保険を発売、ダイレクト損保としての存在感を一段と高めています。
近年は、AI、ビッグデータ分析を業務に積極的に取り入れるなど、業務のさらなる高度化を図っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎です>
・情報を分析、整理し資料にまとめられるスキル(Excel、Word、PowerPoint等)
■歓迎条件:
・プロジェクトマネジメント、PMOの実務経験
・プロジェクトマネジメント関連資格(PMP、プロジェクトマネージャー試験(PM)、P2M、PMOスペシャリスト認定資格(PMO-S(TM))、基本情報技術者試験)
募集要項
企業名 | SBI損害保険株式会社 |
職種 | 社内情報化推進・導入、経営企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 380万円〜560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,667円〜466,667円 <月給> 316,667円〜466,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験により決定いたします(当社規定に準じる) ■昇給:1回/年 ■業績賞与:1回/年 ※管理職での採用の場合には時間外手当の対象外となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※前後2時間の時差出勤可能残業:月平均5時間(繁忙期は20時間程度) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(社内規定による) 社会保険:(介護保険) <定年> 60歳 定年再雇用制度:あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 <その他補足> ・確定拠出年金(401K) ・総合福祉団体生命保険 ・財形貯蓄制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜13日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(12/31〜1/3)、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産休・育休制度 ※社内規定・規則による |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の処遇変動なし
企業情報
企業名 | SBI損害保険株式会社 |
資本金 | 40,900百万円 |
平均年齢 | 40.8歳 |
従業員数 | 695名 |
事業内容 | ■事業内容: インターネットを販売チャネルとした損害保険業 ※「新しい時代に、新しい保険を」をミッションとし、インターネットの普及や携帯電話の発達がもたらす新しいライフスタイルの中で、従来の概念にとらわれることなく、わかりやすく、利便性の高い先進的な「顧客中心主義」のサービスを追求してまいります。 |
URL | http://www.sbisonpo.co.jp/ |