GLIT

株式会社北川鉄工所

掲載元 doda

【滋賀/彦根】2人1組のペア営業<未経験OK>※市役所や消防署向け◆消火栓・給水栓のトップ級メーカー【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:滋賀県彦根市鳥居本町125…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★創業60年を超える消火栓・給水栓専門トップブランドメーカーです。寒冷地向け消火栓は全国シェア80%以上。
★年休120日+有給休暇10日の取得可能。/賞与年2回/退職金有/再雇用制度有り/マイカー通勤可
★業績好調/官公庁への営業活動。技術力があり提案しやすい商材。2025年中、新工場も新設予定!

■業務内容
消火栓・給水栓専門メーカーである当社にて、全国各地における取引先に対して、自社製品の営業業務をお任せします。
◇詳細
・基本的には2人1組でのペア営業で下記業務をお任せします。
(経験を積んだ方は、1人での営業をお任せする場合があります。)
・主な提案先:全国の市役所、消防署などの官公庁
・業務範囲:製品説明、製品の維持管理補助(点検・修理など)、価格回答などの顧客対応。
・移動手段:社用車、飛行機、レンタカー

■働き方
月のうち、2週間が出張対応、2週間が本社での内勤(顧客対応)となります。
(ノートパソコン貸与。社用スマホ貸与。)

■入社後の流れ
まずは当社製品を理解していただくため、1週間程度は工場での製造研修を行います。
その後も1年ほどかけてじっくり指導・育成していきますので、いきなりお客様を担当することはありません。

■組織構成
営業担当者4名が在籍しています。
※営業未経験の方もご活躍頂ける職場です

■強み
★創業60年を超えるメーカーであり、寒冷地向け消火栓は全国シェア80%。官公庁を中心に、発電所、コンビナート、米軍基地、高速道路、文化財その他公共の施設の他、海外などでも採用されています。安定した経営基盤の下、多くのお客様からご愛顧頂いております。今後はメンテナンスにも注力し、さらなるシェア拡大を目指しております。タブレット等を活用した生産管理システムも導入し、DX化を進めています。
○びわ湖放送の滋賀経済NOWに取り上げられました○
https://www.bbc-tv.co.jp/hensei/tv_economy/2024/0330.html

■その他
年間休日は120日ですが計画的有給休暇も含め実質130日休。残業も20時間程度でWLBが整っている働き方です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・顧客折衝経験のある方
・初歩的なPCスキル(タブレットやノートPCを使用する為)
・Word、Excelの基本的な利用ができる方
・普通自動車運転免許

■歓迎
営業や販売サービスなどお客様とのコミュニケーション伴う業務経験をお持ちの方歓迎
〜職種未経験歓迎/業界未経験歓迎〜

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社北川鉄工所
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:滋賀県彦根市鳥居本町1258
勤務地最寄駅:近江鉄道線/鳥居本駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜280,000円

<月給>
210,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与・・・年2回(前年度実績4ヶ月)
■昇給・・・年1回

※残業手当は、時間に応じて別途支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間・・・月20時間程度 ※残業時間に応じて手当は別途支給
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:公共交通機関での支給上限30,000円
家族手当:扶養家族がいる正社員が対象。配偶者 10,000円
住宅手当:賃貸物件に住む40歳未満が対象。上限は18,000
社会保険:補足事項なし
退職金制度:3年勤務経過後あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT、OFF-JT

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■各種慶弔制度
■表彰制度
■確定拠出年金制度
■資格取得制度
■育児休暇制度

【1ヶ月のスケジュールに関して】
※月のスケジュールとしては、月の内2週間は出張(北海道から沖縄県まで担当エリアで月曜出発、金曜帰社)2週間は本社にて社内勤務(製造研修を含む)となります。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

会社休日:年間120日+計画有給休暇5日

内訳:完全週休二日制(土曜 日曜)、夏季休暇9日、年末年始9日、GW11連休
その他:計画有給休暇5日以外に、5日以上の有休消化義務
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、求人内容の変更はありません。

企業情報

企業名株式会社北川鉄工所
資本金10百万円
平均年齢40歳
従業員数26名
事業内容■事業内容
消火栓・給水栓等の設計・開発・製造・メンテナンスを行っています。

■特徴
消火栓・給水栓の専門メーカーで、 地上式消火栓では「kitagawa」ブランドを確立し、顧客から厚い信頼を得ています。
全国の市町村や消防署、自衛隊基地をはじめとする官公庁様を中心に、発電所、コンビナート、米軍基地、高速道路、文化財その他公共の施設の他、海外などでも採用頂いています。
URLhttps://www.k-fh.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら